嫁視点から夫視点に変わり結末は変わらず。という描き方に文句は無いんだけど。
うーん🧐
長塚京三さんの演技を久々に観れて良かった。次回作も期待!!
作品は「一皮剥けば誰でも業が深い」を描いてる訳だが、今の時代においては刺激が弱く既視感が払拭出来ず面白くはなかった。
トニーとアンディの久々の共演に涙。
歳を重ねてもカッコいい
面白くは無いが大統領選挙のタイミングなのでリアル感を感じた。
アメリカのエンタメは甘く無い。
物流がライフラインで有る事を物語の根幹に持ってきた点が秀逸な脚本だと思えた。
エンタメ作品としてはよく出来ている。
ラストのヤスケンと杉咲花の演技合戦が見もの。
世代のプロレスファンとしては、史実の脚色が雑で特にケリーの話が事実を端折りすぎで彼の栄光も葛藤もちゃんと描ききれずイライラした。
※役者には罪は無いがケリーはあんなちんちくりんで貧相では無い。兄弟で1>>続きを読む
心に沁みる訳でも無く共感も無いが損した気分にはならなかった。
ヴェンダース作品だからなのか?
多分そうだろう。
そんな自分が少し嫌いかなぁ。
キアヌの疲れた顔しか映らない作品。
うーん、真田広之はなんで長髪なんだろ?と気になって仕方がない。
主婦の推し活で歴史が変わる?
事実を基にした映画としては出来は良い。
何これ?
これを理解してると言い放つ奴らとは仲良くなれなくて良いわ。
わかると言ってる奴らは信用できねぇわ。
最後なんだと思うとエンディングで泣けてきた。※息子死ぬ設定はやめて欲しかった。
正直言って期待外れ。
映画の尺に収めるのは無理があった。
※映画としての評価です。
今回の侍JAPANは最高‼️
再編集して繋ぎ目くらいなくせよ。
TV版そのままやんけ。