Kittensさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Kittens

Kittens

映画(661)
ドラマ(39)
アニメ(0)

ホステル(2005年製作の映画)

4.0

面白かったけどグロすぎた

久しぶりに画面を直視できないシーンが続く

けどストーリーはかなり面白く、中盤から目が離せないのに直視できない、、、

アムステルダムで我慢しとけばいいものの
そんな話があ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

MCUは一つの作品というか映画館で観る連続ドラマみたいな、コース料理みたいなもんなのでこれ自体のスコアはつけたくないですが

これはちょっと外してる感あるなー

全体的に間伸びしてるし
すごいキッズ向
>>続きを読む

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

2.6

長いし
あんま追い詰めてる感じ、逃げられる感じの描写が下手で
ただダラダラとジジイが喋るのを見てる映画

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.9

よくある女版バチェラーパーティの女同士の悪ノリ下ネタ友情サイコー!みたいな話かと思いきや
サスペンス要素が盛り込まれてるなかなか面白い作品だった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

ひたすらトムクルーズカッコええ

どーやって撮影したんやろみたいなシーンの連続

一つ一つのシーンから浮かび上がる各キャラの性格


面白かった

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

2.3

天才、、、なのか?
自分でも実験してるとこは偉いが
わざわざ背中につける必要ないし、自分の操作を他人ができちゃうのも間抜けすぎだし


囚人側とのやりとりも意味不明だった、、

もっと薬の内容があれば
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.2

まあ普通

すごく感動することもなく、、、

小さくまとまってる感じ

記憶の夜(2017年製作の映画)

2.7

最初の不気味さはすごい

ねっとりとした疑心の描き方は秀逸なんだけど
オチにいくにつれしょぼい、、

医者の動機も弱すぎるし、、

ダンケルク(2017年製作の映画)

1.8

38℃出しながらみたからかな
どんぱちうるさいっていうのと登場人物の顔が全部一緒にみえて
全然楽しめなかった

このダンケルクって話の前提も知らないし

強いストーリー性を感じなかった

途中で船から
>>続きを読む

ダーティ・ピクチャー(2011年製作の映画)

3.5

そんなヤラシイ映画でもないよ?

芸能界なんてどこの世界でも腐ってて
表面だけ取り繕ってるロクでもない場所なのに
やはりそのキラキラしたものに惹かれてしまうんだろうか


正直もっとグロい悲しい話か思
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

やっぱこれ、ワンダヴィジョン観てないと分からんとこいっぱいある感じ??

まあそれはまた後でみよ

ワンダの拗らせ具合があまり理解出来なかったな

あと作りが全体的にホラー

別ユニバースであそこまで
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

度重なる派遣とその合間に子どもできたり育ったりしてるからこういう構成になるんやろーけど、なんかどっちつかずの印象を受けた

特にしっかり描いて欲しい、PTSDからの寛解もかなりふわっとしてるのが残念ポ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

コメディなんやね
宇宙要素は気持ちで、それよりも人間同士の掛け合いを見せるというのは序盤で分かったものの

バッシュっていうアプリの説明みたいとこから入る横軸はよく分からんかったな
ただの富豪のスポン
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.3

まあこんもんって感じの映画

まあまあ面白いけど意外性とかはない

アス(2019年製作の映画)

3.7

これを面白い!というのはアメリカ社会に造詣が深い人って気がする


ホラーとしては対面する直前までと最後の最後だけが怖くてそれ以外はただのバトル映画だし

地下がどうこうとかの話は最悪だった

ルピタ
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

2.7

題材は面白いのにイマイチな作品

義父との不仲を出すためのエピソードが臭すぎる
日本のドラマみたいでみててキツい

ここまでこじれるのは運のなさ以上に新郎が普通に失礼でアホ
義父が好きな曲をヤク中の曲
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

2.6

長い、くどいの連続でかなりしんどい

また最後の他殺説を断定的に描くのはいかがなものか

題材だけで2.6点って感じ

モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!(2022年製作の映画)

3.6

このシリーズ面白いよね

ジョニーにかなりフォーカス当たってるのは嬉しかった
ジョニーが活躍するのはメイビスも活き活きしてきくるからね

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.2

まあ普通

特別に練られたストーリーでもなく
驚きの展開もあるわけではなく
かといってそこまで退屈ではない子供、、中学生ぐらい向けの映画

リリーが可愛い映画ではあるけど
あの人物像はよく分からないな
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.7

面白かった

でもゴーンガールとかセブンとかみたいな
デビットフィンチャー臭さがないかな
やっぱり、史実に基づくから?

内容的に最初はおもろいけど、事件自体がどんどん失速していくから
後半は演出で保
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.9

かなり面白かった

まあ終盤になるにつれてん?って思うとこもあるけど

時の面影(2021年製作の映画)

2.9

この映画を鑑賞して楽しめる必要条件はサットンフー船葬墓を知ってることなんだろうな

情報を極力カットして、演者の表情、少ない会話で成り立たせようとしてるのは面白いし、分かる部分もあるんやけど
全然伝わ
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.4

かなり才能を感じるゾンビ映画

コメディとゾンビィのちょうど良い感じ

確かに先生が美人で魅力的

ゾンビパートまで長いのがマイナスポイントかな

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.2

トランスフォーマー見たことなかったけど面白かった

家族の再生とか、高校生活とかの要素はかなり簡素、むしろテキトーといえるレベルだったけどヘイリーの演技によりリアリティーが生まれていた

バンブルビー
>>続きを読む

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

2.2

いや、これはひどいかな
エルファニングをつかっても最後まで見切る気がしない

なによりもダメなのは音楽がウリの映画なのに、あまり曲が響かないことかな、、

人間関係もよく分からんし

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.1

うーんと、まあ。、IMAX で観る必要はない映画かな

全体的にストーリー薄め、ギャグ濃いめ、アクション暗めっていう感じでマーベルよりもDCユニバースみたいな話だった

バディものの2にありがちな1で
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

こんだけの登場人物どうやってまとめんねん!って思ったけどかなり上手くまとめれてたんじゃなかろうか!

宇宙で拘束されるシーンとかチャチさも感じたけど
久しぶりに続きが気になるMCUて感じで満足

サバハ(2019年製作の映画)

1.4

これは宗教的なのか??笑

ホラーにしたいのか、推理モノにしたいのか、ファンタジーにしたいのかもよく分からん

つーか1番意味不明なのは、毛だらけやった小屋に幽閉されてるやつが出てくるときは何故かすっ
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.5

これぞゾンビ映画としてかなりバランスが良かった

ビーバーの造形がチープだったのも素晴らしい

壁から飛び出るビーバーを包丁でサクサク刺すのが笑える

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.1

まあ気軽に観るのにちょうど良い映画だったな
昨晩見たばっかなのに結末思い出せない、飲み過ぎか、または印象弱すぎかやな

モリーそんだけ勉強がんばって遊びまくってるやつと大学一緒って悲しすぎる

高校受
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

コワイ

っていうか、キショイ っていう感じの映画でしたがあんまり自分には刺さらず

それこそドキュメンタリーを観てるような感覚で
こういった死生観の村社会もあり得るのかなーって

もっとグロさ、気持
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

完全なる続編
ライアンがまさかの?!って思いきやしっかりツリーがループしていく!

2はもはやホラーではない

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

面白い

ループモノ?ホラー?ジャンル分類は難しいけど、かなり間口の広いホラーとして完成度が非常に高い

あの着信音がクセになる

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.7

面白かった

これが反タリバーン政権のプロパガンダ映画だったら嫌だな

あとなんか作中で語られる昔話のオチが求めてたのと違ってた

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどみたのがだいぶ前、、

女ながらに義を感じる良作だったって感じかな

ネッフリに実は彼女は2重スパイで・・・?みたいなクソみたいなあらすじ書いてたので、そっからなんかあるんかと思ったら
>>続きを読む