Shihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Shiho

Shiho

映画(872)
ドラマ(58)
アニメ(0)

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.1

いやー。なんか、うん。
あんまり感情揺さぶられなかったわ笑
AIに対してあんまりいいイメージがないからかな。
確かにコンピュータを使って人を助けれたらいいけど、なんか機械って壊れるし、なんか怖いってイ
>>続きを読む

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

3.3

いや、最後どうした?なんでや?
誰か説明してくれません?笑

とりあえず戦闘シーン?って言うのかな、そのシーンの無重力感がありすぎて違和感しかない笑笑
てかふわふわ浮きすぎやろ!
ちょっと笑い堪えるの
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.7

これが現実であったなんて、映画を観てもまだ信じられない…。
なんか、なんて言っていいのか。
目には目を的な感じで復讐していく感じが、結局自分達のメンタルや生活を追い詰めてる。
普通の感覚では生きていけ
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.2

いや〜。ハラハラした!
ノルウェーのフィヨルドはいつか行って見てみたいって思ってたけど、こんなに恐ろしい面もあるのね…。
ちょっと行くのが気がひけるけど、風景や景色が美しすぎて凄かったなぁ。
警告もう
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ〜、すごいわ。
最初の方アルマゲドンと同じすぎてどうなるかと思ったけど、最終的に隕石衝突しちゃうタイプの映画でビビった。
アルマゲドンは結構ずっとハラハラしながら、宇宙が続くし宇宙飛行士がメイン
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.4

うーん…。
うーーーん…。
まず何から言えばいいのか。
本当は4くらい評価付けたかった!
オリジナルのストーリーでこの映像美なら確実に4は超えてた。
ツッコミどころが多すぎんねん。
まず最初からムーラ
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.5

はい、ジェラルドバトラー相変わらず素晴らしくイケメン!!
人守らせたらピカイチ!笑
この人色んな役できるけど、こういう役するの観るのが1番好き!

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.5

いや〜…マヤ文明の時代をよくここまでの再現率で作り上げたなと関心でしかない。
凄すぎて言葉失う…
この時代の再現て絶対めちゃくちゃ難しいし、言葉もこれ多分ちゃんと通じるやつだよね?
やばいわ。
俳優さ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.7

インディ映画の最後の作品!
文句なし!
インディかっこいいのはもちろんやけど、父…
かっこよすぎやろ!笑
そして何気父親思いのインディがめちゃくちゃ可愛くて優しくてさらに好きになった。
もっとこの2人
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

鬼滅の刃、こんなに感情巻き込まれる漫画って今までいくつあったやろうか?
きっと何人もの人が色んなキャラクターに自分を重ねてみたんやろうな。
こんな時代だからこそ、炭治郎や他のキャラクターの真っ直ぐさが
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

まーじーで、かっこいい、美しい、最高!!
チャーリーズエンジェルになりたい。
めちゃくちゃスタイルいいし、ちゃんと筋肉あるし、ほんでセクシーて、、、
どゆこと!?
キャメロン若くて可愛いまでプラスした
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

いやーなぜかインディシリーズの1を一番最後に観てしまった笑
だからかな、インディめちゃくちゃ若くてイケメンやん!?笑
ストーリーもわかりやすく、面白く、そして敵が死ぬシーンは相変わらずグロく。笑
あれ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.7

シャーロックホームズの妹だからめちゃくちゃ期待して見たけど…
期待通りきた!!
いやーこの女優さんはほんと表情が豊かで、見ていて勝手にワクワクさせられる不思議な人。
シャーロックホームズはめちゃくちゃ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.5

虫とか、グロい食べ物とかリアルでやばかった笑
てかインディの体意外とムキムキでそれもやばかった笑
何だろ、ちょいちょいコメディ挟んでくるから笑ってしまう。
でもやっぱり最高やな!
トロッコシーン見たら
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.4

役者が良すぎた。
ゼログラビティって眠くなるって色んな人に言われて全然観てこなかったけど、想像より全然良かった。
宇宙の綺麗さと、怖さをこんなに体感させてくれる映画があるだろうか?
映像技術が本当に素
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

ドウェインジョンソンまじ強いわ。
これほんま彼にしか演じれない役でしょ!
あんなにかっこよく「ガムテープあるか?」って聞ける人他におる??笑
ガムテープ最強説出てきたわ笑
何気奥さんも強めなのがうけた
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.9

ワイルドスピードの中で1番心して観ようと思ってた作品。
ポールウォーカーの遺作となったこの映画をなかなか観る気になれなかったけど、本当に観てよかった!!!
まず一つ言いたい。
この映画、カッコいいハゲ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

ワイスピ史上一番泣いたよ。泣泣
嬉し涙と悲し涙とMIX!!!
レティ帰ってきたのもうめちゃくちゃ嬉しい!!!
エレナ切ないけど…めちゃくちゃ切ないけど器デカすぎてびびる笑
カッコいいわ!
私やったらあ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.4

最初のドミニク救出作戦でバスが横転しすぎてドミニク死んだかと思ってヒヤヒヤした笑

てかさ、てかさ、
何なの?毎回1人は吹き替えヘッタクソな人いれなあかんルールでもある??笑
びっくりした。前作に引き
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハンが日本に来る前のお話だったからちょっとテンションあがった!
繋がった〜っなってよーし!ってなったのに…
レティが死んじゃうのめちゃくちゃショックやった…
あのキャラカッコ良すぎてもっと見たかったの
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

いやー。松たか子さん、凄いわ。
犯人役やらせてもピカイチ!!好き!笑
キムタクもキムタクらしくていい。ちょっとなんだろうHERO思い出しちゃった。
ストーリー的には難しくないし、展開もスムーズで観やす
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.4

普通に面白かったし、キュンした。笑
主人公達美男美女なのがまずいい!
観てて楽しい!
あと、ホリデートっていう感覚が全く無かったのでめちゃくちゃ新鮮で面白かった笑
ありって一瞬思ったけど、こうなるのは
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.1

主人公が日本着いてから何度も観るのやめようかと思ったけど…
まず明らかみんな高校生じゃない笑!
ほんでワイルドスピードに日本人合わん。笑
横顔負けしてる笑
もう鼻低すぎてほんま笑った笑
映像的に?ちょ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.5

はい、ポールウォーカーはずーっとカッコいい!!
てか1より2の方が好きなんやけど!
なんでかな?笑
相棒が面白いからだ笑
敵が最後あっけなさすぎたけど、多分そこメインじゃないんよね?
車メインだもんね
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

やっと見始めたワイルドスピード!
うーん、クール!
車とか全然わかんないし、早くてかっこいいーーー!ってならないけど、なぜか終始鳥肌立ってた笑
なんで??笑
ま、とりあえず次観よっか!

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

バードボックスの意味が最後にわかる。
謎は解ききらないけど、悪くはない!かな!

クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~(2020年製作の映画)

3.3

実際に行われてるクリスマスドロップ作戦!
名前だけ聞くとちょっとふざけてるのかと思うけど、すごく素敵な作戦やった!
恋愛映画でもあるけど、全然なんか恋愛にドロドロって感じではなくてどちらかというと人間
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

この映画で一番イケメンだったのってブルーじゃない???
インドラプトルに全く怯まず向かっていくブルーを見たら泣きそうでした。
火山の島に取り残された恐竜見た時も泣きそうでした。
人間の勝手な都合で生み
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.6

最近なぜかアフリカの内戦の映画ばっかりチョイスしてる。なんでやろ?
でも多分何も知識がないから知りたいのかな?
映像とかもすっごいリアルで、内戦の辛さとか怖さがめちゃくちゃわかる。
一つのダイアモンド
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.4

多分、え?って100回くらい言った笑
このタイムトラベラーはレベル高いわ〜
気づかないよねはじめはね。
後から少しずつ、あれ?もしかして…これって…
ってなってまじかぁ!!!ってなる笑
感情があちこち
>>続きを読む

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

3.3

かっこいいね!
普通に!
ただ何で1番笑ったって、女の殺し屋が全然殺せてない事と最後にスコップで顔面殴られて終わるのが笑った笑
めちゃくちゃ殺し屋感出てるのにもう途中から、この人いる?ってなった笑笑

紅海リゾート -奇跡の救出計画-(2019年製作の映画)

3.5

これが実話に基づいた話だとは…
ちょっと信じられないというか、信じたくないけど、こんな凄い気持ちを持った人達がいたという事は信じるわ。
にしても命懸けすぎやろ…
あんだけバカスカ撃たれてるのにメインの
>>続きを読む

ラブ・ギャランティード(2020年製作の映画)

3.0

まあベッタベタのラブストーリーやけど、もっとこうしたら簡単ちゃう?って言いたくなる笑
何かあんまり響かなかったわ。

グラスハウス(2001年製作の映画)

3.0

途中というかほぼ、気分悪い感じでいます。
何度か観るのやめたいなぁ〜って思いつつも、頑張って観ました。
最後の母の弟(SATCのビッグ)に引き取られた時、まずそこが先に引き取るべきだよって100回くら
>>続きを読む

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

3.0

うーーーん。
最後までうーーーんで終わってしまった…
内戦のリアルさは多分正しいし、もっと酷いんだろうなぁって思うけど、なんだろな〜。
言いたい事が多すぎて。笑
戦争系はちゃんと観て理解しようと思って
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.3

アルツハイマーってもしかしたらどんな病気よりも恐ろしくて悲しいのかも。
っていつもアルツハイマー関連の映画やドラマを観たら思います。
自分がなった時どうしようと思うのか。
家族がなったら、恋人がなった
>>続きを読む