パンパラピーノさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

パンパラピーノ

パンパラピーノ

映画(510)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

通勤時間に見るもんじゃないな

ちょいと不気味な違和感がじわりじわりと恐怖に変わっていく感じ

見るのが疲れる

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

まずはダークナイトのような始まりで興奮した!

今回はアクションやカーチェイスがあって、前作よりパワーアップしてたように感じる

なにより変装合戦すごいなぁ

もう見てる側は本当にわからん

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

アクションの豪快さも緊迫感だけでなく、ストーリーも面白かった

Netflixでシリーズのほとんどがあったんので見ようかな

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.6

ゲームの中にいるような作品。

コメディや恋愛やアクションやいろんなジャンルが詰まっていて2時間飽きずに楽しめた

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.9

オーシャンズはやっぱりカジノでなくっちゃ!

豪快さ、緻密さがあってシリーズで一番好きな作品になりました

最後のオーナーにとっては地獄の3分、オーシャンズや客にとっては至福の3分が忘れられない

>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しの映画だと前情報を知らずに見ると騙されると思った。

この人騙されるのかなぁとか思っちゃった。

一方で伏線などはさすが!
なかなか気づかないが解説を読むと、多くあったことに気づく

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

オーシャンズシリーズ少し間が空いて続編を鑑賞

一度捕まってから「さぁここから何が始まる?」感の種明かしが好きです

個人的には前作の方が豪快さ、派手さ、緻密さがあって良かった印象もありましたが、今回
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.7

大人版スタンドバイミーのようなグーニーズのような。

怖いホラーを求めている人にはあまり足りないかもしれないが、ストーリーとしてとても面白かった。

大人になっても忘れたくない思い出、忘れたい記憶をい
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

007 ダニエルクレイグ公開順じゃないけど1本目。

アクションもストーリーも良かった 

でも思った以上にジェームズボンドって完璧ではないんすね

一作目から時間があればみようかな

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.7

アクションやカーチェイスが2作よりも増してよかった

伏線やオマージュとかもあり、3部作でうまく収めたと感じた

CIAとはひとくくりに、いろんな立場の人が話が進むにつれていろんな行動をするところがけ
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.5

自分が何者なのか。

についで初めての任務や愛する人を失った悲しみがよりボーンを強く、カッコよくさせる。

追い詰められそうでどうにか逃げるところハラハラして好き

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

まぁもちろんスリや詐欺はいけないんだけれどもスマートでカッコいい詐欺師に魅了された

詐欺師同士の恋の話もあったが、それさえも嘘ではないか。罠ではないか。と思いながら見る感覚も楽しかった

マーゴット
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.4

もっとアクションあるのかなと思っていたけど一作目だからまぁこんなもんなのかな。

自分が何者なのか知ってからのボーンがカッコいい。

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.5

ポーシリーズを全く見てないけど、レナーかっこいいし、アクションも良かった

ソルト(2010年製作の映画)

3.4

指令を受けていた身から愛を奪われ復讐へと変わる女スパイの話

スパイ映画としてアクションは見応えありました。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まぁ自分はそれなりに怖かったです

負け犬の少年たちの成長記録でもあって、またそれが映画全体の怖さのオンオフがあって飽きなく楽しめました

ただ、予告編でピエロが出るところが分かっているので"あーこの
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

映画っていいなぁと思える作品。
うつくしくて、きれいな作品。

ティムバートンの世界観も素敵です。

作品を見ていくうちにだんだんとエドワードの話すいろんなエピソードをもっと聴きたくなってきました。
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スノークを倒すシーンやヨーダが出てきたところ、ルークとベンが対立するところなどちょくちょく興奮ポイントはあってよかった

その一方で物語的には映画の時間にしてはあまり展開がなく、レジスタンスもずっとや
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.3

どこから突っ込めばいいのやら

まぁまぁ面白かった
笑えるところもあるし、バーナバスはかわいいところあるし、まず設定はいいと思う

でも前半に時間かけすぎて後半雑にふざけちゃった感がある。
バーナバス
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ベニスの街並みや舞踏会などとにかくおしゃれな映画でした。

でも数学の教師にしては若干至るところでハイスペックだったりただ出会っただけなのに変に干渉してきて本当に教師なのかなと思った瞬間もありました。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

前に見た気もするけどアクションシーンすごいし、手口に騙されて気持ちがいい映画です

このシリーズの他の作品も見たい

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新三部作の一作目鑑賞

前回ハンソロ見てから少し間が空いてしまったが、やっぱりSWは面白い

特に今作はハンソロやレイラ姫が登場したり、レイがフォースでライトセイバーを奪ったり、R2-D2が出てきたり
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

少しクセのある家庭と隣人が平凡にくらしていたが、ちょっとしたことでいろんなことが交わっていき、切ないラストを迎える作品

ブラックな映画ですが最近こういう映画けっこう好きです

前半は男性諸君には嬉し
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これこそが映画

映画館を通じた人々の人間ドラマ

家族や絆、恋愛、ヒューマンドラマなどいろんなものが詰まっている

見ていて微笑ましい作品です

トトが帰ってきた後映画館が壊されてしまうシーンは感動
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

メメントやインセプションなどクリストファーノーランの映画はやはり引き込まれますね

それに加えてシンプルで深いハンスジマーの音楽がより世界観を引き立てる

ただ内容が難しいですね

相対性理論とかブラ
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.6

ストーリーがシンプルでとにかくド派手!

見てて気持ちがいい

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.6

映像や世界観が好きで前作に引き続き、今作も鑑賞。

フランス魔法省はとてもきれいだった。

原作をあんまし読んでないからなのかシンプルにストーリーが難しいし、話が長くてややわかりづらい印象。

自分は
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.4

ずっと暗いテンポでアクションシーンも少ない印象。

スーパーマンとバットマンが対立することになる理由がよくわからなかった。

緑の煙がなかったら余裕でスーパーマンが勝っていたと思う

レックス博士の役
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

すばらしく、美しい作品

もちろん自分も含め、人間に理解は難しいし、作るのも難しい作品だからこそどこか現実的でどこか夢のあるお話。

後半は人間の想像的な展開なのでよくわからないと感じたところもあった
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系の映画で有名な作品

面白かった。というより切ないというか。

序盤から何か重く、奇妙な雰囲気が続いて、灯台のシーンのあたりまでは正直情報量が多くて何がなんだかという感じでした。

騙さ
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.3

アクションシーンやbgmはわりとSWシリーズの中で好きな方かもしれない

ちょっとした会話や心理戦もおもしろい

スピンオフではあるもののチューバッカとの出会いとかおなじみのファルコン号は興奮した
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

いやーそういうことかぁ騙された・・・
え?いやまじっ!!!

っていう感想です。ラストがえぐい。本当にこういう映画は気持ちがいい

どんでん返し映画では定番のこの作品。

もう一度見なくてはいけないね
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.8

x-menは時系列がおかしくなってからアクションシーンがあってなんぼって感じの印象だけど、やっぱり前半はジーンやx-men、マグニートの人物描写が長くて早くアクション見たいなぁと思いながら見てた。>>続きを読む