最初の数分を観て これ、どうなるの? と思った方へ。どうもなりません。このペースがずっと続きます。最初の5分でその先を見るかどうか判断して大丈夫、たぶん。
殺し屋ていうと、海軍出身で〜頭脳も身体能力>>続きを読む
田舎が舞台のお話なので、アマンダ・サイフリッドもナタリア・ダイアー(ストレンジャーズシングスの子)もメイクが薄くて服装が野暮ったいのになぜかオシャレで可愛いかった。
夫の仕事の都合で都会から引っ越し>>続きを読む
うーん、これ原作の小説か何かがあってそれを無理やり映画化した作品なのかな?
言葉足らずすぎて「やっつけ仕事」て感じ。
轢き逃げで重傷を負った元ハリウッド女優 キャサリン が、病院で意識を取り戻すも">>続きを読む
SFは苦手なんだけどこの監督が作る作品なら面白いかな?と思って観てみたら正解だった!
チンパンジーが人間を襲った話と未確認生命体がどう繋がってんのかが私には難しくてよくわかんなかった。
実際にコネチ>>続きを読む
落ちこぼれが"アンチヒーロー"になる話だと聞いていたので、ジョーカーに共感して最後は拍手を送りたくなるような話なのかと思っていたけど、良い意味で思っていたのと全然違った!
ヒーローというのはwiki>>続きを読む
キリアン・マーフィーが見たくてネトフリで名前を検索したら3作品しか出てこなかったので、これ映画館で一回観たんだよなぁ…と思いつつ再視聴。
話の内容を完全に忘れていたので、フレッシュな気持ちで観れました>>続きを読む
ダコタ・ジョンソンが出ている作品を何でもいいから観たくて名前で検索したら出てきたから怖いもの見たさで再生しちゃった…😂
ヒロインのアナが"愛すべきお馬鹿ちゃん"すぎて、最初の方はダコタちゃんの可愛さ>>続きを読む
公開された当時、母親と劇場で観た作品。
エンドロールが流れ始めてから誰も席を立たなかったのが今でも強く記憶に残っている。
映画館で映画を観ていると「エンドロールは見ない」というスタンスのひとを多く見>>続きを読む
「異食症」は、一般的に食べ物とは見做されないものを日常的に食べてしまうことを特徴とする摂食障害のひとつ。
ヒロインはある日 突然ビー玉や小石を飲み込んでみたいという強い衝動を抱えるようになり、時には安>>続きを読む
ゴシックさを抜いた『クリムゾン・ピーク』て感じです。
金持ちの御曹司と結婚し幸せになれると思ってたのに、夫は秘密を抱えて塞ぎ込んでおり、屋敷では家政婦にイジメられ、精神バランスを崩して行く女性のお話。>>続きを読む
アミー・ハマーが見たくて視聴。
バーテンダー(ハマー)が客の落とし物のスマホを拾って、興味本位でロックを解除してしまったことで呪われる?みたいな話。
ビデオ経由で呪いに感染していくとか、ティーンエ>>続きを読む
最後に観たの中学生の時くらいだなぁ…と思って、久々に再視聴。
怖さもグロさもすごくマイルドで、友達とも気軽に観れる感じ。
ストーリーはよくあるB級ホラーなのであまり言うことはないんだけど、
J. L>>続きを読む
唯一の家族であった母親を貧しさ故に病気で亡くし、生きていくために幼くしてマフィアのメンバーとなった主人公ロッキー。
名を挙げ、富を得ること。母の最期の言葉を胸に刻み、それだけを目指し生きてきたロッキー>>続きを読む
※犬が殺されるシーンがあるので苦手な方は注意※
母を病気亡くした直後、その喪失感に耐えかねた父を自殺で亡くした少年。
父からの教えである『必ず報復しろ』を守ることで、彼はただ愛するひとや自分自身を守>>続きを読む
田舎育ちではないものの、学生時代"デブでゲイのマット"と同じカテゴリーの生き物だった私は
"私のメイビス"もきっとこんな暮らしを送っているんだろうなと思い、ほくそ笑んだのであった。
初めて観た時は、まだ高校生の時だったと思う。あの時はジェーンに自分を重ねることができて"こどもの目線"で共感はしたものの、この映画の面白みがよくわからなかった。
いつの間にか、私も三十路に。
直属の>>続きを読む
ベネディクト・カンバーバッチが好きなので、深く考えずに観た後エンドロールで監督の名前を見て、納得しすぎてもう一度観た作品。
『ピアノ・レッスン』では、幻想的なまでに美しい景色と"ハリウッド的ではない>>続きを読む
事件の調査のために精神疾患を偽造し"自主的に"精神病棟へ入院することになった女性探偵は、
本当に"探偵"なのか、それともすべてが彼女の"妄想"なのか、話が二転三転しながら物語が進んでいく。
登場人物>>続きを読む
原作未読、何度も繰り返しリメイクされているようだけど他のは観た事ないです。
映像は美しいけど、数ヶ月後にはどんな話だったか思い出せなくなりそうな感じのストーリーだった。
優しく愛情深い人物だったはず>>続きを読む
少年たちが次々と行方不明になっても
"ここらの住人は正面玄関に鍵なんかかけない“というくらい平和な郊外の町に暮らす少年と時々、少女が体験するひと夏のホラーと冒険。
記者として活躍する父譲り?の好奇心>>続きを読む
本来ならツッコミどころ満載でわーわー楽しめるはずのサメ映画なのに、まだ幼い女の子を一緒に船に乗せてミッションに向かう神経が理解できず、ドン引き…。
女の子の安全が確保されていて、陸地で母の帰りを待って>>続きを読む
よく意味がわからないというレビューが多いですが、冒頭で「隔絶」の文字が画面にしばらく残っていたので、テーマはそれだと思います。
戦争から逃れ社会から「隔絶」された荒れ野で厳しい生活を送る親子3人にと>>続きを読む
USの大学生"活動家"グループが、アマゾン奥地で軍(と企業)が、金儲けのために自然を破壊し、そこに住む少数民族を殺害していることを知り、抗議デモをすべくペルーに乗り込むんだけど、帰り道で飛行機が墜落。>>続きを読む
映像とエミリー・ブラウニングちゃんの透けるような透明感のある肌はすっごく綺麗だったと思うけど、耽美さが足りなくない⁉️
こういうのはレア・セドゥとかを起用して、フランスで製作したほうが濃ゆ〜〜く耽美に>>続きを読む
タイトルの通り、ヴァンパイアたちがシェアハウスでひっそり(?)と共同生活しているという設定で、彼らの暮らしぶりを覗き見ることができるというモキュメンタリー。
みんなチャーミングでキャラが濃ゆいので、>>続きを読む
ここまで面白くない映画は久々に観た!!!!!!!
ルーク・エヴァンズの肉体美が"美味しそう"だったから最後まで観たけども…😂
安っぽい演出!矛盾だらけの設定!退屈なストーリー!中途半端なアクション!>>続きを読む
科学的な「根拠」がなかった時代は、自分たちには理解できない現象や、受け止めてきれないことは全部「魔女」や「悪魔」のせいにするしかなかったんだろうな。
色んな解釈ができる映画だと思うけど、私は森のなか>>続きを読む
劇場公開前からずっと気になっていた作品。いつの間にかNetflixに入ってたので、やっと観れました。
ストーリーとしては、子供を亡くした家庭が崩壊していく、というもので、ラース・フォン・トリアーの『>>続きを読む
原作の小説がすごく面白いと聞いたので、とりあえず映画をNetflixで観てみました。
たぶん、これ「小説だからこそ面白い」ていうタイプの作品なんじゃないかな…?
ひとのなかに潜む"心の闇"という実態>>続きを読む
神を冒涜したことにより、天災で全てを失った無心論者のカーンディは、家族を守るために保険会社に助けを求めるが「天災は補償の対象外」と冷たく突き放され、
それならば「神に責任を取ってもらう!」と前代未聞の>>続きを読む
戦争をテーマにしたものは苦手で、ずっと遠ざけていたんだけど、いざ観てみたら、映像が現実の世界で撮ったとは思えないほど何もかもが美しくて、キャストも今までのどんな作品よりも綺麗にみえて、なんで今まで観な>>続きを読む
『シングルマン』がめっちゃよかったので、トム・フォードに期待大!と思い鑑賞してみました(ほんとに鑑賞て感じ、のっけから映像が芸術的すぎて)。
こちらはより直接的で、不条理に殴られるようなインパクトも>>続きを読む