汐央さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

映像が綺麗
恋愛の所についてはモヤモヤする点は多いけど、キャストも豪華だし演技も上手かったので気にならない

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.5

やっぱりヘレナはまともな役をしないな
っていうのと
終わり方!!って思ったのは覚えてる

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

なんだっけこれ
あれか、チートなやつか面白かったと思う普通に終わり方覚えてない

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

登場人物みんな気に食わんかった気がするけど、キュンってした記憶ある

セブン(1995年製作の映画)

4.2

ツラいのやめろ!!!!
途中までめっちゃ面白かったのに!!最後!!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

ミッドサマーと同じ監督らしいけどこっちの方が怖かった
1人で2度はみたくないけどホラーとしては良くできている

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

てちの足細すぎて心配だわ
普通に面白かったけどひとつ質問が。
BLですか?

カポネ(2020年製作の映画)

3.8

暗いしよくわからない夢みたいな作品
まあ独特で面白かった

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.6

世界観が良かったしやっぱりちょっと大人向けで面白かった

脳男(2013年製作の映画)

3.5

あんま覚えてないけど二階堂ふみちゃんの演技があんまだったのは覚えてる

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.6

思ってたよりスっと終わった
面白かったし終わり方もよかった

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりゴジラ達がでかかった
さらば友よがやばすぎたそこがもう1番鳥肌

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.1

泣ける
希望的でメッセージ性も強い
スカッとした気もする
演技すごい

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.5

男はつらいよは好きだけどやっぱり寅さんはまだ好きになれない
ひろしとのぼるがいいのよ

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.6

原作読んでても騙された
でも倦怠期の婚約者と能は見に行かんだろ

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.8

ちゃんと笑える可愛さ
しかもちゃんとかっこいい
原作読まずに観たらどんな感じだったか観たかった

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

3.8

主人公の顔、性格、かっこいい
後味も、常に曲の鳴ってる感じも良い
ただ女との駆け引き的なのがええ?ってなる私には向いてない

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.8

ハーレイ・クイン的な感じかと思って観てたら心温まってしまった

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

あんまり原作に忠実に作ってないと思ってたから、あ、こんな感じなんだ、って感じ

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.8

久しぶりに観たけどやっぱり良いよね世界観とか