汐央さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

なんていうか、そうかー、て感じ
題名と合ってる
最後ちゃんと希望的で良かった

レオン(1994年製作の映画)

4.0

暗いけど好きな部類
レオンのキャラ設定が良い

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.2

闇深過ぎて途中からホラーかと思った
本があるなら読みたい感じ

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

何回でも観れる
最後が観たいが為に観てる
誰にでもオススメ出来る第1位

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

ノンフィクションでもつらいのにようやるわ、って感じ
多分もう観れないリストに追加

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.8

怖かった
自分がこの立場だったらって考える
苦手

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

5.0

ドキュメンタリーを見ているようだし、一緒に過ごした気持ちになる。
ゴッホにも、ゴーギャンにも、レー医師にも、テオにもなれる。
映像が綺麗

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

途中まで好きな感じだったけど、ストーリー展開こんなのありなのかって感じ
しんどいけど目が離せない

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

子供の幸せについて真剣に悩んで、悩むだけじゃない所が良い

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.2

すっきりほっこりくそ笑える完成度高い
なめててごめん

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

杉村大優勝
せいじは登場が少々キモイ
せいじが高橋一生な事実が衝撃すぎて「大好きだ!」にあまり沸けなかった

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.3

観終わったあと、笑うな危険が違って聞こえる
怖いし、考えさせられる