汐央さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

観始めた時と観終わった時に、あ、こういう感じなんだ、って思った
主人公の宗教観が素敵

影裏(2020年製作の映画)

4.3

映像も綺麗でなんとも言えないやるせなさがあるのに、もう1回観たくなる

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.5

意味わからんし混沌だけど面白かった
始まり方と終わり方がなんとも言えない嫌さなのよ

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.8

20分くらいでん?ってなってまさかね〜って思ってたら、昔テレビで観たことあった
オチどころか最後の感動の小ネタまでしっかり覚えてるとか1周回って自分を見直した

怒り(2016年製作の映画)

3.8

キャストが間違いない
「怒り」その通りすぎる
でもつらすぎるのでリピなしです

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.4

大人も子供も面白い映画
深くてスッキリめちゃくちゃ良かった

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

観る順番間違えてたから安心して観れた
かっこよすぎて見終わったあとニヤッニヤのザビエルになった

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか強くなっとるやん笑
かっこいいけど毎回女死ぬ感じなん?
メンタル大丈夫?

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.5

胸糞も多かったけど観れない程じゃないし泣けた
かっこいい美人
ルーピン先生いた

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.8

子供たちはトラウマにならねえのかな?だいぶキモかったと思うんだけど、、、?
でも最後らへん可愛く見えてきた気のせいかもしれんけど

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.9

かっこええ終わり方チョーかっこええ
ちょくちょく負けるとこが良いんだよねたぶんね

ナンシー(2018年製作の映画)

3.7

モヤモヤモヤモヤ
気持ちはわかるけどって感じ

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.3

面白かった
好きな部類だけど嫌いな人もいるかも
魅力的な殺人鬼というより頭のいいクズ男って感じ
被害者家族とかの描写が無くて偏るな〜て感じ

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.8

今まで観た中で1番えぐい
とんでもないものを観てしまったという気持ちになる

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

何度観ても良い
語り出すと止まらないけど、誰1人完璧な人が出てこないのが良いし、何より曲が良い

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.2

小説だったら深い言葉多そう
さっぱりしない
そもそも問題提起されている問題が解決するようなものじゃないからさっぱりしないのかな

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.0

可愛いだけじゃなく強い、優しいだけじゃなくやり返すのが良い

ビーン(1997年製作の映画)

2.8

最初のしんどいシーンが長い
最後はスッキリだけど笑いが汚いし古い
好きな人はいると思う

海がきこえる(1993年製作の映画)

2.8

なんやお前は!
なんやこいつは!!
こいつのどこがええんじゃ!
少女漫画系ラブストーリーはわからんのじゃ!

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

ジョーカーの顔が良い
最後なるほどそーゆーね!ってなる