PartyBoyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

設定はスゴい面白くて、先の展開が楽しみな内容でしたが、所々説明が足りないシーンがチラホラ。

この映画は是非、千鳥のノブさんにツッコミ上映して欲しい映画でした。
料理のクセがスゴい。ネタを見てるようで
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

2.3

めちゃくちゃつまらなかった。
結局何だったの?と思い、ガウェイン卿について調べたら、「ガウェイン卿と緑の騎士」っていう伝記があるんですね。
これは、アーサー王物語を知らないとそりゃ面白くないです。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

結末はそうでしょうねという感じ。
じゃなきゃ逆に誰が殺すのってわけなので。
と考えると、判決後の安堵は無罪になったということよりも、また湿地に戻れるという喜びということ。だってずっと絵も描いてましたし
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.1

ジョージ・クルーニー素晴らしい!
ビアポンの酔ってはしゃぐシーンと、真面目なシーンと全部良かった!

正直近々結婚する娘がいる立場になって見ると、より感情移入できるストーリーでしたが、バリの雰囲気と演
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.4

これだけ期待値上げられて、待望の新作出してつまんなかったら過去の実績関係なく叩かれるのは相当プレッシャーとストレスだと思う。

全部過去作との比較をなしにして鑑賞して、メチャクチャ良かったわけではない
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.7

ジブリで1番好きな耳をすませばの実写化ということもあって、期待はしてなかったので、まぁこうなるよねというのが感想。

10年後の話にしてるのだから、中学時代の話はいらないです。
初見の人にも分かるよう
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

途中、ウトウトしてしまうくらい退屈でした。実話ベースなので、脚色もそこまで加えられなかったのも仕方ないですが。

キャストは豪華。
次々にスゴい人が出てきて、下調べしてなかった分楽しめました。

最初
>>続きを読む

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

3.9

そこまで期待せずに観ましたが、深く考えなければ面白かったです。
最後のシーンで思わず泣いてしまいました。

杉並区在住なので、阿佐ヶ谷団地の方にも行ったことあったのですが、それらしきものは見つからなか
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

2.6

周りのレビューを見てると観る順番で評価が分かれますね。

前情報なしで君愛から鑑賞した身からすると、栞ちゃんの視点での僕愛を見たかったです。

無音の箇所を別作では音声ありで同じ映像を使い回すのはモヤ
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.0

僕愛の前に鑑賞。

作風とは異なりSFの世界です。
2部構成っていうのか分かんないけど、2作で1作品なので、最初に観る方を前フリとして観てしまう。

これだけ観ると、栞と暦の視点で分けて2作に描かれる
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.0

割と良かったと思います!
難しくもなく、複雑に入り乱れることもなく、絵もキレイなので見やすかったです。

ラストは、花城さんがもう少し老けて描いても良かったような気がします。
高校生からアラサーになっ
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.0

暗い気持ちになりました。
将来自分の両親がこうなったら、どうしようかと考えてしまう。

ただ途中ストーリーが脱線したり、
見づらい映画でした。

認知症の映画だと、ファーザーと比べてしまい、差を感じて
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

これは評価するのが難しい。

ただ予告で期待してたほどではなかった。
未確認飛行物体、🛸のをステレオタイプとしてしまってるから、そこは衝撃的でした。

色々と練られてると思うので、誰かの考察を見て理解
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

もしかしたら劇場版のONE PIECEを映画館で観るのは、20年ぶりくらい。
アニメは見てますし、そこでの映像クオリティも高いですが、映画はもっと凄かったです。

内容は久しぶり起用されるキャラクター
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.1

邦画としてはスゴい頑張ったと思います!
邦画7本分の予算かけたとネットで目にしたので、これほど壮大な作品を製作するにはこれくらいやって欲しいものだなとつくづく。

特に清野奈々さんの羌瘣がよかったです
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

つまらなくはないけど、興奮するほど面白くはなかった。

クリスチャン・ベールは気付かなかったです。そうだったんだと驚きました。

ロキ役のマッド・デイモンもね、久々に主演作品を見たくなりました。

>>続きを読む

バクテン!!(2022年製作の映画)

3.9

映画オリジナルかと思ってましたが、テレビアニメでやってたんですね。

映画のみの感想ですが、よくまとまってました。王道のスポーツアニメといった感じです。
感動こそしなかったですが、男子新体操の魅力が詰
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

これを観る前に、「ブラック・フォン」を観て、30分後に観たコンディションの問題もあるけど、ウトウトしてしまいました。

「ボヘミアン・ラプソディー」が良過ぎたので、それを期待してしまった手前、何かイマ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.2

尺、内容どれも良かったです。
子供が居なくなる、街の雰囲気、子供が頑張って立ち向かう感じに、ITっぽさがありました。
風船も色違いで出てきますし。

既に亡くなってるお母さんの描写が欲しかったくらいか
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.3

なんか既視感ある展開というか、展開もそんなないんだけど、そんなにでした。

韓国の役者でやる意味はあったんでしょうか。勉強不足なので、韓国の社会問題になってるテーマだったら申し訳ないけど。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

文句無しですね!
前日の夜に1を急いで見てよかったです。
冒頭から前作のオマージュしたフォントやオープニング。

ストーリーは言っちゃえば王道。先も読めるんだけど、圧倒的なクオリティ。これでいいんです
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

ここぞとばかりにDanger Zoneがかかります。でも名曲です。
説明不足なシーンはあるが、当時のことを考えると映像はスゴいんではないかと思う。
トムクルーズが爽やかイケメンでカッコいいですね!
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.7

正直そんなに好みのテイストではなかったです。

途中の歌がしつこいくらいに長い。
後、ギターやドラムはなしの方がいいと思う。絵とリンクしてないんだから、ない楽器の音が入ると冷めてしまう。

和楽器のみ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

子供の頃ウルトラマンティガが大好きで、ダイナ、ガイアと見てました。
ソフビの人形もたくさん持ってて、ウルトラマンで育ったのを思い出しながら、初めてシン作品を観ました。なのでシン・ゴジラやシン・エヴァは
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

悪くはないけど、良くもない。

CGとかはスゴいんだけど、ピアノやゴーストのネタがチープな気がした。
途中出てくる5人衆も、酷いもんだった。
金色のガッシュベルに出てくる、マジョスティック12をなんか
>>続きを読む

ジャッカス FOREVER(2022年製作の映画)

4.5

日本未公開だったので待望してました。
AmazonもNOモザイクでjackassへのリスペクトを感じました。
20年経っても、バカやって、身体張って、笑ってるのカッコいいよ。

今回は新メンバーがたく
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.3

とても良かったです。

前半の欧州の舞台から、最後はアジアンな舞台で美術的な美しさを感じました。

エディ・レッドメインとダン・フォグラーの演技は、ずば抜けてますね。

エディの安堵と切ない表情がこれ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

最新作のために、鑑賞6時間前に急いで鑑賞。
1/3を観たところで、1を覚えてなく付いていけなくなり、1のあらすじをネットで見ての酷い有様でした。

でもちゃんも続きが気になる状態に持ち込めたので、よか
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

2.0

ちゃんと事前に調べなかった自分も悪いけど、アフターストーリーやエピソード0を想像してただけに、アニメの総集編にガッカリでした。
これなら見なくてもよかったです。

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

普通ですね。真新しさは特になく、今後マーベルヒーローに関わっていくのであれば、期待してもいいかもしれないけど。
最後の闘いも呆気なく、アクションは高速移動とスローモーションでマトリックスのような演出で
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.2

可もなく不可もないアクション映画。

本の中から武器が出てくるのは面白かった。
本編見て、タイトルもこれが正解なのかよく分からなかったです。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

ヴィーナス&セリーナのドキュメンタリーというより、父親リチャードのお話。
厳しくて間違った指導法や躾かと思うけど、娘を大事に思ってるし、人間として規範を重んじてて、スゴいお父さんだと思いました。

>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.2

そこまで期待してなかったけど、
何とも中途半端な感じでした。

最後に持っていくために、色々フリを入れてましたけど、道中が面白くなかった。

でも大人になっても、学生時代の仲良しメンバーで大きなことを
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

新たなトレジャーハンターのシリーズ作品としてはまずまず。
インディージョーンズやパイレーツオブカリビアンが好きな人にはおすすめ。

NAUGHTY DOGのゲームが好きで、アンチャーテッドもほぼ全部や
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.5

すれ違いコントですね。

タッカーとデイルが実はいい奴ってのを明かすのが早いかな。
もっと中盤まで引っ張っといて、実はこういうことなんですにした方が面白い。
同時進行じゃない方がいいです。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.4

ゲームのバイオハザード1と2を合わせた内容です。

RE2はプレイして、1は視点が苦手でゲーム実況で見る程度でしたが、かなり建物は寄せてきてました。入りなんてRE2さながらでした。

ビジュアルで言え
>>続きを読む