PartyBoyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

代理ミュウヒハウゼン症候群という言葉を知るキッカケになりました。
もしクロエみたいな人を見かけたら、もしかしたらと親を疑ってしまうかもしれない。
むやみやたらに薬を飲むのも良くないなと勉強になりました
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.3

話の流れから、パールの後に観ると繋がりをより感じれます。

サイコ老夫婦のセックスが1番ホラーでした。ワニの寿命は70年とかなので、もしかしたらガチョウを食べてたあいつは健在だったのかもしれません。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

普通にA24の最新作を観るつもりで観たら、どうやら続編らしい。
単体で観たら、否定されたら豹変するヤバい女の話。男女関係なく、こういう奴は現実にもいてニュースや週刊誌でたまに見る。
ラストの瞬きなしの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

2部作なので、後編観ないと評価するのが難しい。
でも、これぞ映画!ハリウッド!と言える作品。邦画を観るのと同じ金額なのが馬鹿馬鹿しいクオリティ。そしてトムクルーズの身体を張ったスタント。
最後は、ゲー
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.7

ゲームのバイオ好きしか観ない映画。
6までの歴代の主人公が勢揃いといった感じです。そして6以後のストーリーです。
主人公ではないけど、これまで幾度となく出ているエイダが出てくれたらよかった。
5でウェ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

2は以前映画館で観てたので、1も気になってた。1は主役ではなく、被害者側。ただ2と同様に実はの展開。何も考えずに見れるし、短いのでいいホラーです。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.4

去年、貴船神社に行って感動したので、舞台ということで観ました。
オチがね、荒いというか。急すぎる。

この設定面白いからやろうで始めて、終わり方はまぁ〜やってるうちに何か思いつくだろでやった感じがする
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

後半がもっとズバッとしてたら、今年暫定1位だったかも。瑛太の視点までは引き込まれました。
視点が変われば、怪物は変わる。ってことがテーマだと思うし、目で見たもの、聞いたことを、確認せずに事実としてしま
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.0

仕事が早く終わり、そのまま家に帰るのもつまんない、ただ2時間以上の映画を観る体力はないし、頭は使いたい中、70分弱のこの映画が目に入り鑑賞。
ふらっと見たので、前情報もなく、色々と設定が分からず。過去
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.3

面白かった!
ブラムハウスの作品はすごい合うので、今回も見事にハマりました!

ホラーだけど怖過ぎず、そして笑ってしまうシーンもチラホラ。
分かりやすく死亡フラグがビンビンで、スカしもないので見やすい
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

2.9

期待していた内容ではなかった。
ビデオテープ越しに色々と過去にフックがあって、大人になって見返したら実はこういう意味だったのような回収を期待してしまった。

この映画は同じ境遇の人からすると、自分と重
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

そんなにマリオをやってきたわけではないですが、マリオブラザーズやマリオカート、マリオメーカーの世界を感じるくらい映画に落とし込めてたと思います。

BGMもアレンジして所々取り入れてたのは素晴らしいと
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

誰が黒幕なのかが、怪しい人がどんどん一転してく面白さがありました。

とりあえずGmailとパスワードの管理は気をつけようと思います。
 

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.7

一言、素晴らしい!
前半は退屈に感じますが、後半どんどん考えさせられる。そして自然と涙が垂れてきました。
オリジナルを見てないけど十分いい映画なのは分かりました。
そしてビル・ナイが良過ぎる。昔から好
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.1

めちゃくちゃ王道のファンタジー。
ピクサー作品みたいな感じです。

最初つまんなくて、午後ロー観てるのかと思うくらいでした。
久々に洋画を吹替で観たからなのか、コメディ要素が全く面白くない。

結構見
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

JAZZのLIVEを観た感覚。
こういうマンガ原作の音楽アニメは、音をつけるプロのアーティストによって大きく左右されてしまう。正直作品の良し悪しを決めてしまう中で、今回は素人ながらJAZZかっこいいと
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.4

中高生向けです。
上手くまとめましたみたいな感を出してますが、正直粗さも際立つ箇所がチラホラ。
なぜ最後5時を過ぎたのに1人だけカギを探せたのか、割れた鏡が元通りになってたりなど。主人公以外の背景も最
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

やっぱりこういう映画は好きです。
元ネタのスウェーデン映画「幸せなひとりぼっち」を2018年に観た記録はあるけど、記憶になく。リメイク版など一切分からず、真っ新な気持ちで観たけど良かった!

頑固なお
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

評価分かれる映画でしょう。
合わなかった。2時間半、色々な世界動き回る映画はしんどい。マーベルのファンってわけではないが、マルチバースはスパイダーマンで完璧なものを出してるのもあり、そのせいもあるのか
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

久々にインド映画を観ました。
そんな馬鹿な(笑)と笑いを堪えるのが大変でした。特徴としてはダイナミックに、分かりやすく、長尺な分、展開を大きく章分けできるのがボリウッドのよさ。
そして歌とダンス。ダン
>>続きを読む

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

4.0

ノンフィクションスポーツムービーはやっぱりいい!
アメリカ4大スポーツの中でNBAだけ大好きですが、アメリカで最も人気があるのはNFLなのは存じ上げてる。

カート・ワーナー選手は知りませんでしたが、
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

2.5

正直自分とは合わなかった。
予告を見ないので、ジャケットのあらすじだけ読んで見たが、そこまでが長かった。
そして2時間半はさすがに長い。シニカルに風刺してるんだろうけど、よくぞ言ってくれたと芯まで伝わ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

5人の映画人生の物語。
曲が素晴らしい。スウィング・ジャズのような軽快な感じと冒頭の乱痴気パーティーが見事にマッチ。マーゴットロビーのソロダンスパートのところなんて完璧に融合されてました。
誰もが夢を
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

スッキリ終わらないところが何故か良かった。何で急に喧嘩し始めたのか、後半謎が解けて、最後は仲直りみたいな展開になるかと思ってました。全くでしたね。
コルムの理由は、共感してしまった。生と死を考えたとき
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

Mr.ノーバディがよかったので期待して鑑賞。
血が吹き飛ぶ吹き飛ぶ。新たなクリスマスムービーの誕生です。ホームアローンに飽きた人に薦めたい。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

優しい映画。
題材は戦争や姉妹の上下関係、公共事業と固い内容ですが、子どもでも楽しめるように一切難しくしてない。

賀来賢人さんが声優として上手い。本職の人らと遜色ないレベル。
浜辺美波さんは、上手い
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

筋骨隆々で長髪髭の北欧人だらけ。
主人公の数年後が本当に数年かと疑うくらい変化する。

もっと軍勢を率いて、復讐する展開を期待していたので、盛り上がりには欠けた。

フロッグ(2019年製作の映画)

3.3

こういうテイストの映画は好きです。
45分間、怪奇現象を振りまくって、後半一気に回収する。
ちゃんと回収はできてました。
ただ動機や過去の説明不足が多いです。
父親をもう少し表情で心情を見せてくれるだ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

ストーリーは割とある展開ですけど、何といっても映像の綺麗さは圧巻。
お金もかかるんでしょうけど、人間の技術でこんなリアルなCGを見せられたら、チープなCGを見られなくなる。

正直、ジェームズキャメロ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.3

大好きなドラマが、長い時を経て映画で復活ということで、途中から涙が止まりませんでした。

特に原親子の会話が堪りませんでした。
そしてシゲさん、当時と全く変わってないくらいそのままでした。

正直色々
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

新幹線の中でのアクションコメディ。

原作が伊坂幸太郎なので、殺し屋関連の物語はお得意ですね。
テンポがいいので流れるように見れます。
内容は可もなく不可もない、真新しさもそこまでない映画でした。
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.4

悪いことがカッケェ。大人と同じことしてぇ。中学生男子の共感ムービー。

2020年に作られたとは思えない画質。
まるでこの時代に撮った映像のようで、マッチしていました。

携帯もネットも普及してない、
>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.0

何も思わない内容でした。
下品なものには慣れているのでいいのですが、そこに面白みがなかった。

クスリやったり、バイトやったり、窃盗したり、若いときに好きなことやろうぜ!みたいなことでしょうか。

>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

アニメ未視聴、マンガ全巻所持。
声優に関しては、花道だけイメージと異なってイマイチだったけど、それ以外は良かったです。

オープニングのカッコ良さは文句なしでした!
フルCGだからこそ漫画っぽさがあり
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.4

正直な感想を言うと、なにこれ。
最後畳み掛けるような?の展開。
内容も特にないちょいグロファンタジーを作りたかっただけな感じです。
意図があるなら説明不足過ぎる。

あとジャンルにあるSFとは?笑

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.5

ここで終わり?っていう感じでいきなりエンドロール。
終わりについて語るシーンがあって、まさに蝶のように飛んでいった感じ。

正直もっと感動にもっていって欲しかった。
この設定なら可能だけど、あえてここ
>>続きを読む