PartyBoyさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.3

ガル・ガドットの美貌を拝む映画でした。
ただ空を飛んじゃうあたりから、う〜んって感じでした。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.7

こういったシチュエーション憧れるけど、現実的に考えたら色々と苦労するんだろうなぁと。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.2

とても素晴らしい作品です。
バラエティで見る西野さんも好きですし、近大でのスピーチの西野さんも好きってのもありますが、それを抜きにしても子供から大人まで楽しめる作品だと思います。

一点、なぜCGを使
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.4

Filmarksの評価の高さが気になっていたので、鑑賞してきましたが、正解でした。
最初、あんまり絵のタッチが良くないなぁと思いましたが、後半は気にならずに没頭してしまいました。

ジブリっぽさもあり
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.8

個人的にはやっぱり昔のアニメ「おばあちゃんの思い出」が好きかなぁ。単品作品じゃないので、カットされてるシーンとかもあるから、泣きたかったけど泣けなかった。
というわけで、AmazonでDVD買ってしま
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

設定が面白かった!
結局あのガソスタの店員がトリガーみたいな感じなのかな。
確かに低予算だろうなってくらい、CGが酷いところあったけど、これは面白い映画です。
感想言うとネタバレになるから、難しい。

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

トゥルーマンショーのホラーverって感じです。最後、モンスターパニック映画だったけど、普通に観れたのでよしとします。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

冒頭、かなりのグロテスクのシーンに隣にいた女性は戸惑っていました笑
恐らくそんなシーンがあると思ってなかったんでしょうが。
特に何も予習しないで観たので、お前主人公じゃないんかい!ってツッコミを入れた
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

先にミッドサマー観てるけど、2作品観るとだいぶアリアスター監督の形が見えますね。この演出が好きなんだとか、撮り方とか、神話的要素とか。思ってたほど怖いとは思わなかったけど、記憶に残る嫌な感じの度合いは>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.1

感情移入しちゃいました。
一度やったことは決して消せない過去として向き合っていかなければいけないものだと思わされました。
いろいろな優しさが詰まった映画で、自分の姿を見つめ直す映画でした。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

結末を知った上でもう一度観たくなる映画。なので、逆行とは少し違うけど、この感覚もテネットみたいな感じがしました。
あの謎の人物はお前だったのかとか、発言の意図はこういうことだったのか、初見では意味が分
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.4

志尊淳さんが声やってるのをエンドロールで知ったけど、上手ですね!
ハートウォーミングムービーでしたけど、気になったのは、ノートに書く字がパソコンで入力した字みたいで違和感強かったです。

(2020年製作の映画)

5.0

もちろん菅田くんが好きなので贔屓的に評価高くなりますけど、それを抜きにしてもいい映画でした!

感動して、3回ほど泣きました。

菅田くんのラジオのリスナーですが、ラジオの時の関西の兄ちゃんが、俳優の
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

浜辺美波ちゃんの可愛さたるや。
でもやっばり君の膵臓を食べたいほどのインパクトは今回はなかったです。
ストーリーも27歳の自分には、青く感じてそこまででした。

前のシートで北村匠海ファンであろう女子
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

2.9

期待が高かっただけに、そこまで面白いとは思わなかった。いろいろと家族の行動にイラッとするところがあるのが余計にマイナスに感じてしまう。
最後の万里の長城みたいだった。

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.2

競馬1回したことない人間ですが、
競走馬や騎手の話は好きです!

「セクレタリアト」と「夢駆ける馬ドリーマー」を観たことありますが、今回はジョッキーの実話ということで、ミシェル・ペインさんを知ることが
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

全員が怪奇現象を不思議に思うんですが、観てる側はタイトルが透明人間だから、その仕業ですって思いながら見ることになります。でも屋根裏の物置きのシーンは怖かったです。ラストも爽快で良かったです。

′サプ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.4

ミュージカル要素や差別など色々なものが詰まった実話に基づいた感動ストーリー。やっぱし最後に本人の写真が出るのはズルイですね。

ブルース・スプリングスティーンを初めて知りましたが、昔の曲もこうやって聞
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

4.0

初ランボーにして、ラストランボー。
PS4で「THE LAST OF US 2」を只今プレイ中ですが、それよりグロい戦闘シーンが次々あり、うわって歯を食いしばるところもありました。
シルベスター・スタ
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.2

こういう映画を映画館で観られるのは最高です。各国によって、笑いのツボが違ったりするけど、下ネタは割とツボは似ているような気がします。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

ロマンチック。そして感動的で美しい。
映画に出てくる出版社の編集長のコメント通りの映画です。