Shuheiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

0→1→100の→の一端を垣間見られる作品。面白いなぁ。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

少年期から思春期へ移行する時期の5年生の夏の物語。

映画の中にあの頃の自分やあの子の姿を投影できる映画、、、という言葉では言い表せない原体験が広がる。

とりあえず観て欲しいな、と思ったのと小学校の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

変わらない(変わることを許されない)マーヴェリックと、変わり成長していくルースターが最高。
緊張と緩和のバランスが良く、かなり見る人を意識された作品。

王道で面白いは最高。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.6

心で理解できない時は頭で理解する。
頭で理解できない時は心で理解する。
心でも頭でも理解できないことはとにかく覚えておく。

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.1

1980年代の英国の移民家族が中心の話。

一般的なアメリカンドリームのアンチテーゼを導き出す爽快感も勿論のこと、何より歌がいい。

あっという間の2時間。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

救いは人の繋がりとキムラ縁子演じる姐さんの「空は広い」のお言葉か。

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

久々に映画館で鑑賞。

個人的には松重豊さんやリリーフランキーさんの静かなお父さん演技にグッと来た。

「新聞記者」や「ヤクザと家族」に比べて社会的な視点がなかったから、それを期待すると肩透かしを喰ら
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

前作と比較したくなる気もするけど、ここまでやって一つの作品だと理解するのが妥当かな、と。

AWAKE(2019年製作の映画)

3.8

面白かった。
ただ後半からクライマックスまでが人によっては尻すぼみかも?

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.6

0→1にしたことがある人には響きすぎる映画。
「90分」で観やすいので、ぜひ観て欲しい。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

完成度の高さから、個人的には原作を読んだ人の方が楽しめるのでは?という本作。

愛に対する認識が甘い気もした。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.3

野球シーンが一切ないのに、舞台が球場という面白さ。
映画というよりも舞台劇に近い。
擦れた心が洗われるいい映画でした。