ピーナッツハウスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ピーナッツハウス

ピーナッツハウス

映画(329)
ドラマ(18)
アニメ(0)

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

2.2

ハラハラ感は最初の10分。あとはダラダラと逃げるのみ。
どんでん返しもなく盛り上がりも弱い。
途中から早回し飛ばし飛ばしでなんとか最後まで見たが、彼女がアフガン帰りというリアル戦場スキルが生かされるこ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

1.3

予告編に釣られてまんまとヤラれた系

UFOがイ●モノという発想まではよかったが、破れたテントでドッチラケ。ホラー的な見せ方は悪くないセンスなのに、肝心の謎解きクライマックスでちゃぶ台返し。もったいな
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

三木聡が悪い方に転がっちゃった件。彼のセンスは好きだが、この出来はひどい。
彼の面白さは日常の中に非日常がヒョイと顔を出すからであって、怪獣が出てくるような非日常が舞台では何をやっても笑えない。すべり
>>続きを読む

ワールドエンド(2019年製作の映画)

2.8

ビジュアルはすばらしい。ビジュアルは、ね。
あとはキモい鼻の穴星人に操られた人間と操られていない人間のドンパチだけ、舞台の展開もほとんどなくて退屈。
残念でした。

ラン・ハイド・ファイト(2020年製作の映画)

2.3

予告編につられて見たらそこそこだった系

緊迫感はほとんどありません。
最大の要因は犯人の動機が弱い、というか、よくわからないこと。
そして、父親に教え込まれてる(はずの)ランボー的サバイバル術がほと
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

1.0

おバカ映画。はっきり言ってクソ(笑)
シナリオなめんなよ、円谷なめんなよ

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.7

冒頭、子供が駆けるのをカメラが追いかける"よくある"手法、芝居がかったヒロイン登場に(ああ、これはあかんやつかも)という予感・・・ところがどっこい、そんな気持ちをくつがえすなかなかの良作でした。
フェ
>>続きを読む

マーベラス(2021年製作の映画)

1.5

ベトナム産の女殺し屋が復讐する感じ?の暴れる映画。
ストーリーよくわからん。なにより主役の余貴美子、じゃなかったマギーQ?っておばさん女優に全く魅力がない。
アクション以外早回しで見るが吉。いや見なく
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

1.5

映画は愛しているが、ゲームにはとんと興味のないおっさんには1ミリも響かない映像(笑) ごめん、何がおもしろいのかさっぱりだわ。
アキラ、ガンダム、アイアンジャイアント、シャイニング………?
だからなに
>>続きを読む

シンクロニック(2019年製作の映画)

1.8

見るだけ時間の無駄系。
なんともしょうもない、シナリオなめんなよ。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

またひとつ名作。

良い家族もさることながら、良い教師との出会いって大事だね。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

まっすぐ故に外れてしまう。といえばカッコいいが、要するにすぐ切れる男の自業自得の人生。
主人公に同情も感情移入も全くできないっす、ごめんな。なるべく近くにいたくないタイプだわ(笑)

たまたま切れる相
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

1.9

なんともだるい、なにも起こらない、地味ジミムービー。
映像というものはただ撮ればいいってもんじゃない、ということを教えてくれる。一言で言えば「センスがない」。

アーカイヴ(2020年製作の映画)

2.5

山梨。。。。まさに、ヤマなしwww
ずっと同じ舞台、実に単調。
ハイテクとはとても思えないツッコミどころ満載、グラインダーで火花散らして作るロボットだったりするけど、最後のオチで、なるほどね、です。お
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

砂だらけなのに、2時間半という長尺を全く感じさせない、むしろ、もう終わり?と思うほどうまく”詰まった”出来栄え。
キャスティングがいい、キャラがみな立ってる。
なにもかも描こうとしないことで(たとえば
>>続きを読む

テンプル・グランディン~自閉症とともに(2010年製作の映画)

4.3

シナリオはもちろん、演技、演出、カメラワーク、音楽.......どれも文句なしの傑作。
もうずいぶん前のこと、NHKで見たアスペルガー症候群のドキュメンタリーの中に、人の気持ちはわからないが牛の気持ち
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

2.2

想像どおりの駄作でした。
爆発事故で採掘トンネルに閉じ込められた26人?の作業員の命を救うために、湖の薄い氷の上をでかいトレーラーで走ってドリルとパイプをお届けするお話。
当然、邪魔する者たちもいます
>>続きを読む

クライム・ゲーム(2021年製作の映画)

2.8

付いてくのがめんどくさい系。
最後まで見たけど、だから、なに?っていう感じ。来週には見たことすら忘れてそう。

スナッチ(2000年製作の映画)

3.0

センスはあってテンポもいいけど、あいかわらずゴチャゴチャ。
好きな人は好きだろうけど、あたしには付いていくのがめんどくさいかな。
途中からどうでもよくなる。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

1より面白いという噂は、ある意味当たってるし、ハズレてる。
時間的には、1の数年後?という設定みたいだけど、数年過去でも全然OK。どっちでもいいわw
話は救いがありません。少女も踏んだり蹴ったりですが
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

2.5

なんとも老けました。
なんとも眠い。
セリフも臭い。
東森栗人、いやクリント・イーストウッド監督の作品はずっと見続けてきて、ずっと撮り続けてほしいと願っていましたが・・・うーん。そろそろ限界かなぁ。
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

2.7

ループもの。
繰り返すことで、絶望しかないと思っていた時間の中に希望のかけらを見つけ、修復し習得しながら、やがてたどり着く・・・。
ちょっと似てる「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のスケールにははる
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

ゲームは全く興味なし、ゲーム機にも触ったことのないオヤジ(私のことね)だし、大したことないよくあるストーリーだが、最後まで飽きずに見れたのはCGの出来(やりすぎてないセンス)と役者たちの演技だろう。>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.7

沼にハマりました。
先日見た「転々」で片脚ハマり、ドラマ「オリバーな犬」第1話で腰まで来て、こいつで首までどっぷりこん。
3秒と画面から目が離せん、腹痛い。

麻生久美子の魅力全開!松坂慶子、年重ねる
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.1

医学生時代の酒乱パーティーでレイプされたあと中退⇒自殺した親友の仇討ちをする元優秀な医学生が主人公。テーマは「男はみんな狼」
はっきり言って何が面白いのか、なぜこんなに評価が高いのかナゾ。
股間に溜ま
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

4.4

やばいよ、これは。
かなりおもしろい、なんてもんじゃない。時効警察ファンにはもちろん、ご存知ない方にもおすすめ、オダギリジョーと三浦友和の魅力を最高に引き出した逸品。(もちろん時効警察見てからの方がよ
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

2.7

前半は眠い。後半から急に面白くなる。
が、誰にも感情移入はできない。
たぶん、1週間後には内容ほぼ忘れてるだろう。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

2.5

インディジョーンズの足元にも及ばない「おこちゃまムービー」

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

邦題みたとき、ドント・プリーズ(やめておねがい)かと思ったら「息すんな」だったのね。ホラーはたまに見ますが、この映画は見逃してました。
舞台はほぼ一軒家の中だけ、でも緊迫感を保ちながら最後まで楽しめま
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.9

だいぶ前に見た映画。
もう死んじゃってるから救いはないし、娘を持つ父親としてはほんとに切ない話。でも、好き。
シアーシャ・ローナンは存在感があって今後楽しみだと思った。
監督はロード・オブ・ザ・リング
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

1.6

不安はあったけど、キャストと評価に釣られて見たら大当たり(不安が)だった系。見終わったときの脱力感と言ったら。
孫に執着するメンヘラ婆さんの戦いに振り回される男たちの踏んだり蹴ったり話。極上?サイコス
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

前作 Finalとは全く別物のようなよい出来だった。
殺陣の迫力、細やかでしっとりとした映像センス、歯切れのよい展開.......
だが、熱烈なファンには申し訳ないが、有村架純はキャスミスと感じる。彼
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.8

家族でドラマHEROのファンだったが、これは見逃していた!
たぶん、シリーズで一番おもしろい。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

よい!
英雄か悪党か、ナイスコピー!まさにそう!!
骨太リアルで容赦なく進んで行く展開が気持ちいい。
よい!!

まあ、自業自得なんだけどね。救いはありませんww