ピーナッツハウスさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ピーナッツハウス

ピーナッツハウス

映画(331)
ドラマ(18)
アニメ(0)

HERO(2015年製作の映画)

3.8

家族でドラマHEROのファンだったが、これは見逃していた!
たぶん、シリーズで一番おもしろい。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

よい!
英雄か悪党か、ナイスコピー!まさにそう!!
骨太リアルで容赦なく進んで行く展開が気持ちいい。
よい!!

まあ、自業自得なんだけどね。救いはありませんww

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

4.2

久々に心温まる一品。
映像センス、演技、シナリオ、音楽.......すべてよし。
ナオミ・ワッツはほんとに表情がいい。
ずっと長女かと思ってたら男の子だったのね。
そして、旦那さん役の人、あれー、どこ
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

3.4

名作の臭いに釣られて見たら、期待ほどではなかったけどあとからじわっとくるヤツだった。
ボーンシリーズの監督ですが、かっこいいアクションを期待すると思いっきり裏切られます(笑)
南北戦争後の荒廃したアメ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.0

ボーダー・ライン、ウインド・リバーのシェリダン監督作品ということで少々期待を持って見たが、物足りない感は否めない。
なにより、シナリオが中途半端だし、肝心の山火事とファイヤーマンたちの描き方が足りない
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.3

なんともお粗末。
滑舌が悪い大根役者たち、無駄に多い回想シーン、陳腐で幼稚なキャラ、美学も存在感もない敵役・・・・・
原作を忠実に描きたかったのかどうかは知らないけれど、映画作品としては子供だましでし
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

なかなかおもしろうござったよ。
安倍ンジャーズは、とんと興味ないけど、アクションムービーとして最後まで楽しめました。深く考えない人向き。

プロジェクトV(2020年製作の映画)

1.5

最近、「中国共産党員になりたい」と言ったらしいジャッキー・チェンさん。
それはさておき、あいかわらずの自己満アクションムービー。
しょうもない。見るだけ時間の無駄かも。

アイランド(2005年製作の映画)

2.5

スカーレット・ヨハンソンがかわいい、それだけです(笑)

セキュリティすかすか、ストーリーもツッコミどころ多すぎてリアル感なし。シナリオなめんなよ。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.9

とかく失敗するのが続編ってもんだが、これは期待にそぐわぬ出来。
もちろん前作の方がずっと完成度は高いが、丁寧な作りは間違いない。あえてエミリー・ブラントをセンターに持ってこないで娘の活躍をメインに据え
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.3

予告編にだまされた系

ツッコミどころ多すぎ。途中、何度か睡魔と戦いながらなんとかエンディングまでたどり着く。
そもそも宇宙船でやってきたような高度な文明を持つエイリアンにとても見えない「ただの人食い
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

ほんとアメリカ人って、セックスと酒とダイナマイトが好きな民族だな。
いや、それってハリウッド産業が作ってきたステレオタイプイメージなのかもしれないが……

似たような無限ループものだったら、3ヶ月前く
>>続きを読む

スプートニク(2020年製作の映画)

3.0

タチアナが美しい。
だから許される映画(笑)

エイリアンの表現は悪くない、雰囲気というか色味がどこかタルコフスキー風、あくまでも風(ふう)。
期待しないで見ればまずまず、だが、もやもやは残ったまま消
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

1.5

冒頭のつかみはオッケー(ダイナーの看板ネオンBlack Angus=黒牛が壊れてBlack Anus黒いケツの穴になった苦情)、これはウィットもあるし当たりかもという期待を見事に裏切る、稀に見る胸糞映>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.5

期待しないでみれば吉。

アクションシーンのカメラワーク・センスがすばらしい。
ストーリーはよくあるやつ。
主役のマイケル・ジョーダンに魅力を感じないのは、自分のせい?(笑) なんか余裕がないっていう
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.1

あれ?なんか既視感あるなぁ、と思いながら最後まで見てしまってから、やっぱり前に見たやつじゃん。くらい記憶に残らない、でも、気楽に楽しめる作品。

ジュード・ロウやJ・ステイサムを惜しみなく無駄使い(笑
>>続きを読む

ジェノサイド004(2020年製作の映画)

3.7

予告編に釣られて見ちゃったら意外とよかった系

オーストラリア映画だし、B級なんだろうなと思っていたら、いやいやどうして手抜きなし。最後までしっかり楽しめます。

自己学習型の新型ロボット兵をジャング
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

アンソニー・ホプキンスの名演技に尽きる。
主人公アンソニーの認知症の進行を、見てるこちらが自分の体験のように感じる映像構成の巧みさも見事。
絶望感に泣き崩れるアンソニーの最後の長回しは、昨年、アルツハ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

2.3

ゾンビ物、好きでもないのにまた見ちゃった。
救いもへったくれもありません。オチもほぼありません。真田広之さんである意味もありません。

軌道の上の恋(2013年製作の映画)

3.9

あれ、この顔は、Love Actually でドラム叩いてた、Queen's Gambit で好演してたあの子じゃん。ってYou Tubeでなにげにみたショートフィルムが当たり。

切なくてキュンキュ
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.2

もっていかれた。
もうね、こんなにいろいろと盛り込んでるのに、無駄な部分なくしっかり絡み合ってるのって、なかなかないよ。間違いなく名作。

ナオミ・ワッツ、君に惚れ直しだ。
子役もみんな光ってる。

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.2

毎度、ネトフリ新作はジャケ写がないね。良作あるのに損してますぞ。

というわけで、ロボット兵が人間に混じって普通に部隊に配属されている近未来のお話。リアルで、ほんとにこんな感じになるんじゃないかと思う
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

2.8

予告編で見た以上の内容はありません(笑)
お子様向け。
でも、つまらないかっていうと不思議と最後まで見てしまう。なにかしらの映像力があるんだろうな・・・・(たまたま見た日の体調がよかっただけかもしれま
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.5

あれ?
ぜんぜんおもしろくない。
むしろ、かなりつまらん。

F・マクドーマンドはとても好きな女優だけど、あまりにも盛り上がりなさすぎ。「そこがいい」って言われてもなぁ・・・。
役者を使っていないリア
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

4.1

何度見たか忘れてしまうくらい好きな映画。
シュワちゃんでたぶん一番好きな映画。
映画に捧げる映画。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

1.8

予告編に騙された系。

なんだと?Breaking Bad のスピンオフドラマBetter Call Saul のおっさんが主演?家庭では冴えないオヤジが悪人相手に大暴れだと?
こりゃ、期待ワクワクじ
>>続きを読む

ハリエット(2019年製作の映画)

2.3

黒人奴隷エスケープもの。
演出のセンスがない。
主役(奴隷女)、悪役(農場主)双方に魅力がない。一言で言えば役者不足。肝心の逃亡劇もトントンと都合良すぎて、ハラハラドキドキ感が全然足りない。
半分見た
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

2.4

評価に騙されたシリーズ。
はっきり言って全くおもしろくない。
冗漫で無駄なシーンが多すぎてリズムが悪い。キャスティングが想定年齢よりみな老けているし、松岡茉優は主役としての華がない。なにが伝えたいのか
>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

4.0

ひさびさにしっとりとした余韻の残る名作に出会えて、今夜は深く眠れそう。
イギリス考古学史をひっくり返す歴史的大発見を元に描いた実話もの。
裕福で聡明だが心疾患を持つ未亡人がふと広大な土地の墳丘と思われ
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.5

ひたすらコツコツ脱獄モノ。
地味です。
でも、緊迫感はなかなか、最後まで飽きずに見られる良作。
これが実話だと思うと、ニンゲンの底知れぬ知恵と努力とモチベーションに敬服しちゃう。それほどアパルトヘイト
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

2.5

暗い。
北海道ものってどうしてこうも暗い?(偏見w)
ここ大事!ってときの重要なセリフも凡庸で心に響かない。演出も平凡だ。
主役の二人はそれぞれいい役者だとおもうが、このシナリオに関しては、別のキャス
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

2.5

面白いのは引っ越しの段取りまでで、あとはドタバタだけ。

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

1.8

必死で眠気と戦いながら、早回し気味でなんとか最後まで見たけど、時間の無駄でした。
シナリオめちゃくちゃ。視聴者、舐めんなよ。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.9

ある国に入国後、新型コロナ対策の隔離施設滞在中(2週間)に、持参したプロジェクター使って一人壁映画館で鑑賞。(Amazon Prime)
これが、全く期待してなかった逆転ホームラン!
なんとも心温まる
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

2.4

くっだらねー(笑)

演出もくどくてダサい。

めでたしめでたし(そして、また浮気するな、お互いに)

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

2.8

実話をもとにした感動モノだが、それほど心に響かないのはなぜだろう。やはり演出だろうなぁ、いろいろこじつけムリムリ感ある。
キャスティングもなぁ・・・コブ付きおばさん手のひら返し過ぎ(笑)

めでたしめ
>>続きを読む