映画無知の備忘録さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティ・ウォーからの絶望感を多少ではあるが埋めてくれた作品
若き日の陽気なニックとお久しぶりのコールソンに心が浮き立ったし、誰にも言えない名誉の傷の秘話やアベンジャーズの誕生秘話が分かって大満
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初アルマゲドン!
金曜ロードショーで観たけど、カットが多めだったみたいだから速攻Disney+で再視聴
やっぱり主題歌かっこいいし最高だね!
こんなにぶっ飛んだ設定とは思っていなかったからかなりびっく
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

圧巻!!!
これまでの軌跡を音楽と共に回想していく表現が良い!
才能が才能に屈服するシーンはとても刺さったし、各キャラクターの情熱、ぶつかり合い、努力、挫折、成長、そんな要素がジャズと相性が抜群すぎる
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

アントマンは変わらずポップでイケてるね
前作と比べるとアリの存在感が薄く感じたな〜、もう少しアリさんを出して欲しかったかも
相変わらずおバカトリオの掛け合いのテンポ感は大好き

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

アフリカ民族の伝統的な紋様と超がつくほどのハイテク国家っていう相対的な組み合わせなのにどうしてこんなにも美しくマッチしているんだろう
ブラックパンサーのビジュアルがカッコ良くて魅力的だけど、なんといっ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的にはオーディンの死やアスガルドの消滅などかなり重大
ヘラはビジュアルが良すぎるし、ソーの覚醒パートはムジョルニアが破壊されてからの弱体化で溜まった鬱憤を一気に吹き飛ばす感じで爽快感半端ない
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

MARVELのタイトルバックで“Theme from Spider-Man” が流れてからテンションぶち上がったね
トムホくん高校生の設定に適役すぎるし可愛すぎるでしょ!
トニー&ピーターが尊すぎる

カーズ(2006年製作の映画)

4.5

音楽めっちゃ好きなんよね〜
車好きではないけど車好きからしたら、たまらない作品なんじゃないかな

「KACHOW!」

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.5

小学生のとき親に買ってもらったDVDがレミーとカーズだったのを思い出して記録

ラタトゥイユ食べたすぎて親に作ってもらったけど全然口に合わなかったのがいい思い出
「ないったらないったらない」

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

怒涛のラスト20分
伸ばした糸が手の形をしていて糸の端まで必死さと愛に満ち溢れている描写ずるすぎるって、、、
失っても絶望しても前に進み続けるスパイダーマンに泣いてしまう

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

スイングで跳び回るシーンの爽快さや映像のパワーアップなど前シリーズから技術の躍進を感じた一作
ピーターとグウェンの愛だけでなく、親や周りの人々との深い愛を映画として大切にしている印象を受けた

これだ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「命だってやれる」
ピーターとハリーの共闘は感慨深いね。
グウェンにキスしてから堂々とMJにプロポーズしたのは中々のやり手すぎる😏

さて、お次はアメイジング!!!

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.5

ドクターオクトパスの境遇や去り際、一概に悪人とは言えないところが好みに刺さる
ハリーのスパイダーマンに対する憎しみが増幅していくのがとても辛い

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

ホームカミングを観るなら過去作も観ておくべきと友人におすすめされたので
「そうそう!この壁の登り方、登り方〜」ってワクワクしながら観た

ハロー親愛なる隣人

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

こりゃまた魔術という男心をくすぐるテーマ
ストレンジの衣装がとても好き
終盤の時間逆行バトル最高!

ここから気を抜くと置いていかれる気がするので要チェックですな

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

アベンジャーズの活躍の裏に焦点を当てた本作品、やっぱり組織として動く上で方向性や信念の違いは不可避

新たな者たちの参戦で戦いのシーンの見応えは最高!!なんだけどちょっと複雑な気持ちもあった

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

虫はかなり苦手だけど蟻は大丈夫だったみたい、なんなら可愛かったです

スーツケースの中と子供部屋での戦いが面白すぎる
ルイスの存在欠かせないな

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.5

ホークアイ回でもあり、ナターシャ回でもあり、かと言ってブルース回でもあり、、、結局全員の回だった🫶

ハルクバスターのフォルムが好きなんだけど共感してくれる人いますかね?

個人的keymanはホーク
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キャラが個性的、コメディ要素強めで最高
we are groot やタイトル回収シーンは震えた

今後他の作品とどう絡んでくるのか楽しみだし、インフィニティストーンは今後鍵を握ってきそうだね🪨

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初インド映画鑑賞がこの作品で良かった🇮🇳

こんなにカッコ良いタイトルバックはそうそう無い!
ナートゥダンスは本当に踊ってるの?ってほど足の動きがキレキレでアクションも大迫力すぎて圧倒されてしまった
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

キャプテンとブラックウィドウの共闘、コンビが好きすぎる
ブラックウィドウのストレートヘアーは萌えた

ザ・シンプソンズ MOVIE(2007年製作の映画)

3.5

小学生ぶりのシンプソンズ
破茶滅茶で色んなパロディがあって最高
吹き替えはダメ絶対です。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

トニースタークの苦悩という内面に焦点を当てた今作
あんたカッコ良すぎですよ

マンダリンが見てたリヴァプール対チェルシーの試合が気になって調べたら実際にあった試合らしくてプレミアファンとしてめちゃ興奮
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

アベンジャーズ!
全員集合360°カメラワークはどこかで見たことがあるけど過程を知った上で観ると最高だね😌

悲しい出来事もありました。
みんなを1つにまとめてくれてありがとう。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

元がもやしくんだったのはかなり驚いた
もやしはCGらしいけど全く違和感がないのは凄い👏
ラストの一言😢

遂に次は最大のプロジェクト始動!!!

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

🔨⚡️

ソーのかっこよさと派手なアクションに大大大満足
店前に神4人がいるシーンは個人的に激アツ、そしてナタリーポートマンが綺麗すぎる🥰

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

スーツケース型の携帯用スーツは男の夢の具現化なんよ
色んな人物が出てきて楽しくなってきたじゃないの〜!

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

ザ・パワー!!!
最後の不敵な笑みと彼の登場にはワクワクが止まらない

さて、Disney +加入しますか

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

名作はいつまで経っても名作
人生の中でタイタニックを映画館で観れたことを幸せに思う

帰りの電車の中で「My Heart Will Go On」をリピートしまくったことは🤫

ソウ(2004年製作の映画)

4.5

え、え、え、え、え、え、えっ!????

初見でこの結末を予想できる人は恐らくいない
そしてジャケ写最高やね

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

MCUデビュー!
順番として公開順と時系列順があるみたいだけど、無難に公開順で観ていこうと思う

アクションやスーツの製作シーン、そしてトニースタークという男がカッコ良すぎた

2023年はMCUを完
>>続きを読む