真矢さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

真矢

真矢

映画(434)
ドラマ(6)
アニメ(0)

トライアングル(2009年製作の映画)

4.0

ずっと前からクリップしてたのをやっと見れた。
いつも利用するレンタル店になくて遠出してでも観たかった

感想。皆の感想同様とても面白かった

同じ場所に同じものが何個もある
絶望感と言ったらw

船の
>>続きを読む

リセット(2010年製作の映画)

3.0

なかなかな作品を作る監督なのに
この作品だけ評価が低いのは
意図が分かりにくいのと
説明無しに突然終わるが原因な気がする

何かのメタファーが
この映画の骨格だと思うけど
それが何のメタファーなのかが
>>続きを読む

悲しみよりもっと悲しい物語(2009年製作の映画)

4.0

涙が止まらないほど悲しい映画と
だいぶ前から聞いていて
定期で利用するレンタル店ではいつも
表面のパッケージが見えるように陳列してあり
「見ろ」と毎度誘ってくるのでwやっと見ました

なるほど…

>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

この監督の前作「オンリーゴッド」の
路線をそのまま延長した創り方で

気になったからwikiを覗いてみたら
色覚障害があるんですね。納得しました

それがこの監督の個性になり
作品は印象的に映りますね
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.0

少し前に見た映画のレビュー漏れ
キャストとパッケージで期待して
良さそうだから後回しにしてた

ライアン・ゴズリングが勿体無い気もするが
ライアン・ゴズリングだから観てられたかも知れない

視覚効果な
>>続きを読む

特別捜査 ある死刑囚の慟哭(2015年製作の映画)

3.5

このポスターのキム・サンホの赤札の囚人服姿に
見覚えがあって前に見たかも知れない

「アルバトロス」のディスクラベル印刷も
量産デザインなので区別がつかず半信半疑で
借りて見始めたけど見事に見てなかっ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

面白い!!

自分が見る頃には先に多くの見た人から
予想外に面白かったという感想を知ってしまったので
その情報も知らずに見て驚きたかった

他なお客さんもそうなのか?
平日の昼間にしてはいつもより人が
>>続きを読む

イルマーレ(2001年製作の映画)

4.0

良い映画
「ビューティー・インサイド」ぶりに
人にも薦めれる恋愛映画だと思った

2年という時空を跨いだやりとりの物語。
自分がミステリー好きのせいか
その線で見てしまい…w
どうして2年離れているの
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

なるほど…良い映画ですね

ロードムービーを踏まえている所もあり
シーン変わるところでPAとか州の略名を
大きく表示するスタイル好きです

人を食べるというので覚悟して?見たが
生々しいのは咀嚼音ぐら
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

映画館鑑賞での久しくなレビュー。
映画館に行ってないわけではなく
レビューが溜まってるだけで…

良い映画でした。
そう思えたのは見せ方によるのかな…

あんまり男性同性愛ものを見たことないけど、
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.0

思ってた感じと違い
スタイリッシュ&スマートに描かれてる

ホアキン・フェニックス
「何が起きているのかサッパリ分からない」
確かにwと思いました

行く先々で先手をうたれ殺されている…

ヒロインの
>>続きを読む

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

3.5

この監督の5本目に見た映画です
俺はこの作品好きだなー

映画はマーク(主人公)で始まり
最後のシーンはカート(彼の友人)で終わる

まるでこの映画の主人公が交代したような…
カートはヒッピーのような
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.5

とても面白かったし引き込まれた

俳優たちの長台詞がうまいせいか
登場しないキャラクター達も
彼らが話すといるように思えた

一見関係ない長話しも注意して聞いてると
どこかと繋がってる感じもする
(ど
>>続きを読む

パワー・ゲーム(2013年製作の映画)

3.0

なんかお洒落な映像にしようとしてたのが
自分には逆効果だった。
ドラマの延長線上に見えた

要は産業スパイだと思うだが
緊迫感が伝わらず
シャワーシーンの際にデーター
盗むとこが一番ハラハラした

>>続きを読む

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.0

これはリメイク作品だったのかw
と今知った。しかもコレで4回?

かなり見やすく
仕事の休憩時間に集中して?2日で見れた

ハラハラ感はけっこう感じれて良かったな。

ただ犯人動機に深みが薄いかな…
>>続きを読む

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.0

この監督の作品を見ていこうとした中の
初監督作品

んーイマイチかな…
というのが概ねの感想

ピストルを手に入れ
これで無敵、道は切り開ける
チャンスを得たのに
何か起こす素ぶりだけ
で進んで行く物
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

5.0

凄い映画。強烈

主人公タイラーの精神状態を疑似体験してる
ような感じだった。
何かあってはいけない事が起きる
それに向かって何らかの力により引き寄せられていく

前半と後半で主人公が変わるが
前半が
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

観ないつもりだったけど
評判に負け観てきました。しかもMX4Dでw
因みにゴジラを1作品も見たことないです

確かにドラマパートとゴジラが来た時の
ギャップがかなりあるのでドラマパートは長いかも。
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.5

見たのは2週間ほど前だけど
「モガディシュ」と「非常宣言」
と比べると今一歩かな?という感想だった

ファン・ジョンミンは交渉人を
やらせるとすごくうまいな。
あそこまでの緊張感のある演技は
なかなか
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

見たのは少し前だけど
コレは面白かったですね

まったく期待してないのが
すごく面白かったら得した気分になる

手に負えないから荒野に放たってw
またパート2を作って欲しいです

ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画(2013年製作の映画)

2.5

この監督の3本目です。
長距離移動バスの中で見ました

けっこうなことやってるのに地味ですね。
ダムを爆破するまでの実行が長くて、
計画が綿密すぎたり、周りを気にしたり、
「やらなきゃいいのに…」
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.5

何といい映画なんだ
今年邦画トップクラス

主役以外のキャストも素晴らしい!
ここに佐藤浩一も呼んでくれたのも良い!!

「折村花子」
終わってからウィキペディアで調べました。

貴方達の日常も演じて
>>続きを読む

コントロール(2007年製作の映画)

3.5

映画を見始める何十年も前から
洋楽を聴いてきたので(主にロック)

CDの国内版の和訳歌詞の付属にある
ライナーノーツ(解説)を読んでいくと
そのCDの歌手が影響を受けた歌手が書いてある

その影響を
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.0

前からパッケージデザインから
惹かれた映画でやっと見た

パッケージがカラフルなのは
キラキラした作品映画というわけではなく。
子供目線で見た広がったカラフルの世界
ということだろうか

母(シングル
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

4.0

本作を観てからここのレビューをサラッと見たけど
自分にはめちゃめちゃ面白かったなー

予告しか観てなく行き
ずっとなんだこのダークミステリーファンタジー
と思ってたけど、まさか地球環境破壊の映画だとは
>>続きを読む

エンドゲーム 〜アパルトヘイト撤廃への攻防〜(2009年製作の映画)

2.5

バンテージ・ポイントの流れから鑑賞。
前半から集中力を保てなかった
せいかよく分からなかったw

本の背表紙裏に隠すのは
「ホームランド」でもやってたけど
スパイ作品の一般手法なのか?w

エンディン
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.0

どうせだから…と
見残しておくとスッキリしないから…と
こっちも見ました

主人公がアルツハイマーだから
記憶違いという手法使えば
事件はどうとでも組み換えれそうなんですよね〜

結末は違うけど
同じ
>>続きを読む

ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択(2016年製作の映画)

3.5

この監督の2本目の視聴。
前作見たミシェル・ウィリアムズとの
コンビでこの映画にしました

良いですねー
ぜひミニシアターで見たい類の映画。

観終わった後、人の多いガヤガヤした
ショッピングモールで
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.5

この監督の作品を初めて見ました

どうしてこんな生活になったのか?
が分からないけど、そのシーンを省くことで
短い時間でまとめている

旅の最終地がアラスカと聞くと
「イントゥ・ザ・ワイルド」を思い出
>>続きを読む

テイクダウン TAKE DOWN(2016年製作の映画)

2.0

何だこれは…
全てが空回りしている

自分達だけが満足した自己完結型みたいな。
大学の学園祭でサークルが出店した店みたいだ
大したクオリティーな物を売ってないのに
サークル内だけで盛り上がって
サーク
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

デヴィッド・フィンチャーの新作です。
エイリアン以外は彼のは見てきたから今作も観たいと…

だかNetflixには入ってないので前作は見てないからw
今回はありがたい。近場はやってないから
遠くまで行
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

予告動画と宣伝コピーで観に行って
失敗しそうな臭いがしたけどw
コレはそうでもなかった

自分には面白かったです。
さすがベンアフレック

完全に見破るつもりでミステリー目線で
鑑賞してたから細かい所
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

2.5

ツイッターから流れてきた情報から
すごく期待して観に行った時の
期待損現象をまた味わったw
近場でやってないから遠くまで観に行ったのに…
(平日公開初日なのに人いました)

不気味な物語に見せる作り方
>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

5.0

とても良い!!

公開初週を逃したので
IMAXスクリーンで見れなかったのが勿体無い

テイラーのお客さん(ファン)を大事に
想う気持ちが伝わってくるステージでした

バックダンサーがスタイル抜群の
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

4.0

新作ラッシュの中、スルーしようとしてたけど
評判が良いので近場でやってなく、遠くへ観に行きました

元ネタは知らないんだけど
はい、当たりです!!
とても面白かった

監督前作の「きさらぎ駅」も見たけ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

観たい新作が多いのにこれがとても長いから
コレ1本を先にするか?
別なのを2本先に同時に見るか?
をずっと躊躇したけどコレを先に観た

キャストと舞台背景だけで大作だと分かるし
この世界観に入り込める
>>続きを読む