ライラさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.9

終わり方が困惑するので、ハッピーエンドが好きな人には向かない。バットエンドやモヤモヤした感じが好きな私には楽しめた。フィクションの映画としたら、とても面白い。序盤でホラー作品かと思ったがそうではなく、>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.9

台詞のないサイレント映画。銃乱射事件で娘を失った両親の葛藤や夫婦関係を影を用いて表現した作品。原題”If anything happens I love you”何と訳せるだろうか。非常に切ない。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

山田孝之ならではの面白さが楽しめる。ムロツヨシのキャスティングも良かったと思う。一日で記憶が消えてしまうという設定は結構切なく、重たい話になりそうだが、天然なヒロインとコメディ要素の多さで、それほど重>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.4

やはり大好きな作品。何も考えずに見られる。ロック様の筋肉美も良い。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.5

ゾンビ映画なのに設定をきちんと練ってあって良かった。アクションシーンも安定。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お金を運ぶシーンは最高。安定のカーアクションがかっこいい。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.7

気楽に見れる明るい映画。キャストが良く、ベテランの演技はやはり素晴らしい。モーガン・フリーマンの味のある演技は特に好き。あながち無いとは言えないリアルさもあり、少し考えさせる面もあった。コミカルで安心>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.0

女の子って時代や国を超えても変わらないんだなーと思える映画だった。日本人だとここまでは無いが、心の中では劣等感や優越感を抱えていると思うので、理解できる作品。海外のこういう作品は好きなので楽しめた。

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

2.7

かなりコメディに寄った恋愛映画だった。弘光くんと付き合った方が良いのでは?と思ってしまうので私は恋愛映画に向いていないのかも。評価が高めだったので期待してみたが、季節感などシーンの雑さもところどころみ>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.7

やや重い印象もあるが、分かりやすいやすい内容で比較的気軽に楽しめると思う。画面が暗いので、そこが苦手な人は少しイライラするかも。漫画視点ぽくてそこも少し鬱陶しい感じはある。ただ、私はハルクのキャラが好>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.8

大好きなロック様の映画なので良い評価。主人公が撃たれていて(急所は外れている)あんな動きできるか?と思うが、人離れしているロック様だからこそ妙に納得して見られる。また、脇役だがモーガンも出ていて非常に>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.2

ドラマから見ている人は楽しめるが、原作ファンはどうだろうという感じの作品

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.7

世界観も壮大で好きな人は好きだが、ストーリーはやはりなかなか難しい。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

注意喚起的な作品。正統派なホラー作品とも言える。途中まで予想通りだったが、途中から予想とは違う展開で、犯人よりも主人公の方が怖くないか?という感じのぶっ飛び展開。家族は?など細かい設定部分で絶妙にリア>>続きを読む