snackさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

2.8

なんかヨーロッパ企画の既視感がすごいなぁ
みたいな気分になっちゃった

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

2.0

素朴な演技と内容の相乗効果でめちゃくちゃしんどかった…
出演者全員にマジでイライラしてしまう
子供から老人まで全員、自分のことしか考えてない感じ 全員悪人じゃね⁈

拡散、気持ちのキャッチーなとこでの
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

2.7

アトロク聴いて視聴
最後のオチがなかったらなんかつらかったような気がする

アトロク聞いていろいろわかった上でも、めちゃくちゃ考えさせられるな…
モヤモヤ…
なんかまだ気持ちが消化不良

浅草キッド(2021年製作の映画)

2.9

最後の今のたけしがなんかちょっと気持ち悪くてなんか妙に印象に残ってしまった
こういい影響を受けていまのたけしなんだな〜とわかる

柳楽さんがめちゃくちゃなりきっていて、モノマネタレントをめちゃくちゃみ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

2.8

明日何があるかなんか誰も何も分からないんだから、今出来る事を全力で頑張りたいよね
ってことをなぜこうも人は蔑ろにしてしまうのか…
こういうのはいろいろあるけど横っ面叩かれる意味で定期的に接種していかけ
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.1

最後ボロ泣き
同性愛者のあのファン、泣かせよる〜
あのシーンではないけど、本当にあったことらしい。
いろいろ考えてしまう映画だな

ザクラウンの脚本も担当してた人が書いてるらしい、女の仕事とプライベー
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

-

マ・ドンソクが最高!
バス停で女子高生に傘を差し出すシーンはトトロかと思った…(その後最悪の展開なんだけど)
終始眉間にしわよせてタバコ吸うマブリーもやっぱり最高だな

実話をもとにしたフィクションと
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.6

ちゃんと別れられなかったから、嫌いになったから別れたとかじゃないからある程度仕方ないとは思うけど、20年前の恋愛をまだ捏ねているのはなんかやっぱキツいな…
本を書いて、映画になった所でさすがに成仏して
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.4

お父さん視点で見るとこうなるのか…と一緒に混乱して涙してしまう
祖母も亡くなる前はこんな人だったかな…みたいな意地悪を言うことがあったことを思い出す

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

ヘレナ・ボナムカーターが最高にキュート
ブラピがどう見ても男前
エドワード・ノートンが病的で弱々しくて良い

病んでいく方向の男らしさがびっくりするくらいこじれてて良いな…
それであの最後とかめっちゃ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

2.7

ダニエル・クレイグおつかれさまでした!

マドレーヌ…なんの映画で見たことある人だろうと思ったら、ゲームのデスストランディングだった。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.9

相変わらず成田凌のクズさが最高
小泉孝太郎の実在感がヤバい

地下駐車場みたいな所での長台詞の言い合い長回し、やった凄みはあるけど…なんだろう…

男女逆転させたらいびつかもなーとか思いながらみた

オールド(2021年製作の映画)

3.4

ありがとうございます‼︎

という気持ち。とりあえず…おもしろかった‼︎

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

2.8

余裕かます為に煙草を飲む

写真に写る時の構図バッチリの目線とポージングよ…人たらしすぎるやろ

概念の定義でモメすぎでは?社会運動なのに哲学過ぎない?

あの頃。(2021年製作の映画)

2.4

あの頃 だからしょうがないかなとは思うけど、ちょっとマチズモすぎて楽しめなかったな〜 後半に行くにつれ辛い。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.4

声出して笑う 面白かった!

最初の車が追突するシーン、迫力があったな…あれでまず心を掴まれたと思う

チキンがめちゃくちゃ食べたくなってつくって食べた。日本の観光客のコースのとこでも笑ったな〜

EXIT(2019年製作の映画)

3.0

起承転結の起まではなかなか辛かったけどそこからは楽しめて観れた
エンドロールが日本と共通していた面白い

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

2.5

ノーマン・リーダスがノーマンという刑事役で出てて、少しアガる。
デンゼル・ワシントンの方が誠実そうな雰囲気なのが面白い。
なんかそんなに面白くない様な気がするけど、ちゃんと面白いという様な映画だった。
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

2.6

タイムリープものでもここまで何でもありだと笑ってしまう そういう系の楽しさ

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.4

元ネタというかモチーフがまんま過ぎて、あんまりのれなかった

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

ジェニファー・ローレンス大好きです!
という気持ち

低めの声も最高
罵る時の感じとか分かりやすく切ない顔とかヤバい
ちょっとモンゴロイド系のお顔だよね
ありがとうございます!

ジェニファー・ローレ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

なんか最後、日曜劇場みたいじゃなかった?

(おもしろかった)

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.0

アダム・ディヴィアン最高!
2015年の作品だけど若く見える!(役柄かな…)

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.4

アンチドラック映画
絶対やりたくね〜
密室ホラー

最初のダンスシーンが好きすぎてそこだけ繰り返して見てしまう
映画館で観れば良かった…とか思ったけど最後まで見たら絶対無理だなと思った。




(最
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.8

設定がほぼアーミーオブザデッド
(こっちの方が先だけど)

フラグがすごいから複数人で見ると楽しい