すーすーすーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

アマプラにて鑑賞。
これぞTRIGGERという勢いで押して押して押しまくる、こういうのが好きなんでしょ?んじゃこういうのも好きに決まらってラァ!みたいな話。
デウスエックスマキナとか、滅殺開墾ビームと
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

アマプラにて鑑賞。
役所広司と松坂桃李がカッコイイ。思い切りの良いグロがヤクザの容赦なさを感じさせて無駄なグロではないと思った。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

アマプラにて鑑賞。
スーツで無精ひげの野村萬斎がとってもカッコいい。
面子はまんま池井戸ファミリーというかなんというか、三谷作品ばりの大盤振る舞い。
これ観たら、ニッポンの営業マンはすげえなぁと思う。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにて鑑賞。
こういうのでいいんだよ、って感じのSFアクションちょいグロ映画。
最終的にマトリックスビギンズ見たいな感じになった。

カルト(2012年製作の映画)

3.0

アマプラにて鑑賞。
安っぽいCGがかえって気持ち悪い。
ネオ様登場からの安心感。
カルト2はまだ?

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.5

Huluにて鑑賞。
優しくてほのぼの観れる。子供に見てもらいたいからこの上映時間だと思うけど、2時間位にして、もっとおばけ達との話を見たかった。
、と思ったらTVアニメでやってた。機会があればそっちも
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

映画館にて鑑賞。
TVでは何回も観ていて、アシタカカッケー!位にしか思ってなかったけど、今回映画館で観たら、やっぱりアシタカカッケーってなった。
音響が変わるだけで奥行きの感じ方が全然違う。ビリビリし
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

ロンよりもフィリップの方がしんどいよね色々と。
アダムドライバーがなんだかセクシー。
最後の映像も含めて観ると、差別意識って簡単には無くならないし、普段意識してなくても根っこには存在し続けるんだなぁと
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.0

男のケータイにGPSってお前。

キャラが立ってて、笑えて、アホばっか。
なのにめっちゃカッコいい!特に内野さんと窪田さん。
アホ代表の大森&染谷コンビも最高、前半中盤後半と染谷さんの変貌っぷりが最高
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

ハーレークインのキャラでもたせる二時間、お前らホントに悪人なのかよ!もっとイキって狂ってて欲しかった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヤベー類の映画。
ラストシーンはなんか震えた。
後半のプルプルする料理とかが、気持ち悪かった。体験として面白かったけど、二度目は観たくない。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

個人的にはインターステラー以来の映画館で観なきゃ映画館。

この映画ほどワンカット風ならではの良さを体感できる映画はこの先出てくるのか。。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

映画版の存在を知らずにたまたまテレビ版をアマプラにて鑑賞して、丁度観終わったタイミングで映画館へ。

個人的にTV版続きを映画館でやる商法は好きではないけれど、これに関しては納得した。TVじゃムリだわ
>>続きを読む