TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(4/8) これは、有名なマンガなんだろうか?人気あるやつなの? まったくわからないけど、見ちゃいました… テーマが重いというか、難しい判断をしなければいけない映画でした。>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(4/8) 面白い映画だったと思います! 工夫(演出っていうのかな?)が凄いですよね! いったい、この映画を作り上げるのに何時間かかったんだろと心配になってしまうような映画>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(4/8) もうすぐ還暦を迎えるニコール・キッドマン、まだまだ現役ですね~(笑) 脚本段階から彼女のためのあて書きだったという、まさに彼女しかできないような映画でした。しか>>続きを読む
イオンシネマ大曲で鑑賞!(4/5) まったく想像ができない展開、あまりにも切な過ぎる片思い、やっぱ泣けちゃいますよね~ どうしようもない、何もしてあげられない切なさ、苦しかったですね! ネタバレ完全な>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(4/4) 切なかったですね! 自分には何もできない、してあげられないもどかしさがありました。貧しさとか暴力のある家庭環境って、どうしようもないですもんね… ラストの再会、泣け>>続きを読む
アマゾンプライムで鑑賞!(4/3) 2分間の繰り返し、楽しく見られました… もう、こんなふうにやられちゃうと、どんな結末になるのか、見ないわけにはいかなくなりますよね… 乃木坂の久保ちゃんが、いったい>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/31) ぼっちちゃんたち結束バンドの文化祭でのライブ、最高でした! っていうか、心配し過ぎて疲れちゃいました(笑) あのコミ障の彼女が繰り広げる、文化祭でのあれこれ… 最高でした!>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/30) 初めて見ましたけど、評判通り面白かったです! 極度の人見知り、コミ障のぼっちちゃん、可愛かったですね! 自分とちょっと似てる部分もあって、なんだか感情移入しながら見てました>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/27) ジャッキー・チェンの50周年記念の作品です! なかなか感慨深いものがあります。年をとっても、こういう形で映画が作れるってことですよね! レジェンド・スタントマンとしての彼の>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/26) 久しぶりにインド映画を見ましたが… 期待したほどではなかったかな? 平凡な青年が猿の将軍ハヌマーンの力をもって、スーパーヒーローになる話らしい… なんか、ハリウッド映画への>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(3/26) 今年のアカデミー賞4冠の作品ですから、期待度は高かったんだけど、見てるのが苦痛になるほどの問題作ですよね… アニーに関しても、言いたいことはいっぱいあるけど、>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/25) 映画公開前から、撮影にインティマシーコーディネーターが入ることを監督が拒否した話で、大炎上していた作品、それをした杖で見たら、奈緒さんがあまりにも可哀そうで悲しくなっちゃい>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(3/23) まさに、映画でしか見ることのできないでした。教皇選挙、いわゆるコンクラーベです! あれだけ厳戒態勢で、秘密にして行われているとは… そして、候補者が次々とスキ>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(3/22) 犬と飼い主の奇跡の物語、よくあるパターンではあると思いますが、個人的には西野七瀬さんがかなり頑張っていたので、感動作合格点だったと思います!(ちょっと気に入ら>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(3/16) セリフが一切ないということで、少し心配な気持ちもありましたが、何も気にすることはありませんでした。映像だけで十分感動します!感情移入できます!主役のネコちゃん>>続きを読む
イオンシネマ大曲で鑑賞!(3/15) 2度目の鑑賞でしたが、またしてもボロ泣きでした… 伊原剛志さんの11分間、最高です! 60歳からでもあれだけピアノが弾けるようになること、驚きです! ただ、この映>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(3/9) 朝8:30からの上映で、実は眠気に負けてしまって、内容が頭に入ってないという最悪の鑑賞になってしまいました。二人の歌姫(シンシア・エルボ&アリアナ・グランデ)の歌声>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(3/8) 最後のラブレターでは、ボロ泣きしちゃいましたが、個人的には、もう少しなんとかなったんじゃないかという気持ちでいっぱいです。原田知世さんと上白石萌音さんは最高だったん>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/7) 裁判ものの映画って、供述などの状況によって、あっち行ったりこっち行ったり、楽しめる部分も多いんだけど、なんか複雑な気持ちで見ることになる部分も… カンヌのパルムドールで、20>>続きを読む
DVDで鑑賞!(3/5) 元乃木坂46高山一実大先生の原作小説の映画化ですね~ ちょっと思っていた展開、原作と違ってた気がしますね! あんなんだっけ? 原作を読み直さなきゃ!というのが、一番の感想でし>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(3/2) 映画初出演のmilletさんが、歌唱シーンだけでなく、凄くよかったと思います! 特に前半のメガネっ子、意外に好きです! 昔の宮崎あおいさん(映画「ただ、君を愛し>>続きを読む
DVDで鑑賞!(2/27) まさに「音を出したら即死」の世界、大好きだった映画のDAY1、はじまりの物語、気になっていたやつをようやく見ることができました。緊張感、半端なかったです… 字幕版でも、吹き>>続きを読む
DVDで鑑賞!(2/26) パリ・オリンピックでも大きな話題になった「ブレイキン」の全国大会でトップを目指す物語、中国の映画みたいです! 意外に、というか、面白かったです。仲間とともにダンスにかける青>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(2/25特別試写会) 個人的には、好みの映画とは言えませんが、いろんな意味ですごい映画でした… 映画としては、かなりの高評価になるのかも! ロビー・ウィリアムズのことは、>>続きを読む
イオンシネマ三川で鑑賞!(2/22) あまり期待していなかったところもあるんだけど、物凄く面白かったです! 空気階段の水川かたまりさんと正名僕蔵さんのやり取り、最高でした! 笑えました… 脚本、見事だ>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(2/16) 前半は、韓国映画「テロ・ライブ」にも負けないくらいのドキドキ感があったのですが、とにかく終わり方が不快で残念過ぎました。犯人がもっと悪い奴で、主役が目立つような作>>続きを読む
イオンシネマ大曲で鑑賞!(2/15) アンソニー・マッキー演じる、2代目キャプテン・アメリカも、十分面白い出来でした。っていうか、彼は強くなりましたよね! 地位が人を作るのかな? 新しいファルコンとの>>続きを読む
DVDで鑑賞!(2/14) 昔、オリンピックで、韓国出身の選手が日本のユニフォームを着て金メダルを取ったという話は知っていましたが、その後のボストンマラソンで、その彼が監督になり、教えた子が金メダルを>>続きを読む
DVDで鑑賞!(2/12) 撮影現場が舞台なので、映画好きにはたまらない映画でした。しかも主役はスタントマン。陰に隠れた存在の彼ら、かなり大変なことをしていますよね! ライアン・ゴズリングが、見ていて>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(2/11) 乃木オタなんで、贔屓目かもしれませんが、久保史緒里さんの演技は素晴らしかったなと思いました。まさに、久保ってる久保さんでした!(面倒な女を演じさせたら彼女は最>>続きを読む
TOHOシネマズ秋田で鑑賞!(2/9) 素敵な映画でした。坂元マジック? 脚本の妙だったなと感じました。松たか子&松村北斗という、ちょっと年が離れた二人を起用したのも、バッチリだったと思います! 松た>>続きを読む
DVDで鑑賞!(2/5) これは超面白かったです! っていうか、あまりにも悲劇すぎて、切なかったです! てっきり鉄の爪と恐れられたお父さんの物語化と思ったら、まさかの息子たちの、しかも実話というのにビ>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(2/2) 大泉洋さんの本格時代劇、ちょっと想像ができなかったんだけど、まずまず強そうに見えて合格点だったかなという気持ちと、堤真一さんとの差が大きくて、やっぱり違うんだなとい>>続きを読む
DVDで鑑賞!(1/30) 何といっても、見上愛さんの可愛らしさがすべてという作品でした。彼女の細い脚、物凄く印象に残りました。マンガ原作ですし、奇想天外?想定外な展開に、結構楽しめました。前田敦子さ>>続きを読む
アルヴェシアターで鑑賞!(1/25) とても穏やかな、優しい映画だとは思いましたが、もう少しなんとかなったんじゃないか?というのが、正直な感想です! 盛り上がりが足りない気がします。役者さんも、誰一人>>続きを読む
DVDで鑑賞!(1/22) これを見たら、安藤サクラの凄さを思い知らされました…(比べるのもどうかと思いますが…) ただ、ダイエットのドキュメンタリーみたいな感覚で見ると、その凄さが理解できます! エ>>続きを読む