SGRさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

SGR

SGR

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.3

終末世界のゾンビものでゲーム原作。正直、個人的には全く惹かれる題材ではないのに、毎週文字通り画面から目が離せなかった。(EP1の後半は、あー結局こういう話ねとなったけど、EP2以降は釘付け) それほど>>続きを読む

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

4.2

素晴らしい!アカデミー賞目当てでWOWOW契約し、ようやく観れました。

ありのままの東京の風景とお馴染みの日本人キャストが魅力的に映され、日本社会の歪さが客観的に描かれる。日本ロケ日本人キャストでも
>>続きを読む

0

コンサルタント(2023年製作のドラマ)

3.3

なんか『サーヴァント』みたいだなと思ったら同じクリエイターだった。でも1話の冒頭が1番面白く、その後は右肩下がりのまま完結…?(原作があるから仕方ないのか、やはり『サーヴァント』はシャマランの功績が大>>続きを読む

0

イエローストーン シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.5

評判の高さからずっと観たいと思っていた一方で、カウボーイや西部劇が好きじゃないので題材的には興味を持てなかった本作。やはり現時点では、面白いとは思うが好きじゃなかった。

いろんな人が言ってる通り、カ
>>続きを読む

0

バツイチ男の大ピンチ!(2022年製作のドラマ)

4.9

今年の暫定ベスト。(映画込みです)ニューヨークの富裕層40代夫婦という自分とはかけ離れた人たちの話にも関わらず、情緒豊かな語り口が琴線に触れまくり。

原作由来だろうけど、まだトランプが大統領になる前
>>続きを読む

0

私のスーパーパワー(2023年製作のドラマ)

4.0

全くノーマークだったけどTLで見かけて1週間遅れで鑑賞したら面白い!(アンテナ張ってる人たち尊敬)いつの間にかHulu/FX作品が全く違う邦題で配信されてるから油断できないな…。

個人的にイギリスの
>>続きを読む

0

スーパーパンプト / Uber -破壊的ビジネスを創った男-(2022年製作のドラマ)

3.7

最近はApple TV+の「We Crushed」、Hulu(Disney+)の「ドロップアウト」、Netflixの「プレイリスト」などブラックベンチャー起業系のドラマが面白い。

主人公がもうちょっ
>>続きを読む

0

イエロージャケッツ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.6

エミー賞にもノミネートされてていつか観ようと思ってたけどそんなに惹かれず。。観たら確かに面白くなくはない。一体どこに向かってるんだという雰囲気を楽しむドラマなので週1で観るには良いかもしれない。シーズ>>続きを読む

0

ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤Ⅲ(2023年製作のドラマ)

3.6

うーん、、1話2話でようやくテンション高まる展開になったと思いきやその後中弛み→最終話が良かったので終わり良ければ全て良しという感じ。。

全体的に色んな要素がありすぎてテンポが悪いのと同時に、ひとつ
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

3.9

これは他国の作品と肩を並べて毎週楽しみにできた、初めての日本の"TVシリーズ"かも。つくづくNetflixで配信してたら世界中でもっと跳ねてた可能性あるのに、Disney+配信なのが勿体無い…

Ne
>>続きを読む

0

ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤Ⅱ(2020年製作のドラマ)

3.4

スタチャンEx時代にシーズン1だけ観ていたので、最終シーズン配信に合わせて復習〜のシーズン2。

シーズン1は少しかったるかったけど、今回は駆け足&あっさり過ぎて、せっかく世界観が面白くなったのにハマ
>>続きを読む

0

ナチ・ハンターズ シーズン2(2023年製作のドラマ)

2.8

一応最後まで付き合おうと思いシーズン1(再編集版)をわざわざ観返して望みましたが、結果的にシーズン1と印象は変わらず。むしろ恐らく打ち切りに近い形で縮小フィナーレだったためか、色々と雑で酷い。

ヒト
>>続きを読む

0

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

4.8

総合芸術として素晴らしかった。正直、観る前も途中まで観ている間も、以下の様な複雑なモヤっとした気持ちだった。
①是枝監督がNetflixデビューするなら、漫画原作じゃなくて「ゴーイングマイホーム」みた
>>続きを読む

0

サムバディ・サムウェア シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

前回契約時に途中で止まっちゃってたやつ。

年齢的にかそこまでハマらず。と同時に少し先にこの世代になると思うと憂鬱になってしまった。。

0

素晴らしき日々(2021年製作のドラマ)

4.0

60年代後半の黒人家庭版「三丁目の夕日」みたいなコメディ。昔あった同名白人家庭版のリメイクらしい。

基本20分のコメディで気楽に観れるけど、主人公の12歳〜13歳という普遍的な青春エピソード×当時の
>>続きを読む

0

カレイドスコープ(2023年製作のドラマ)

3.0

イエロー→オレンジ→ヴァイオレット→グリーン→ブルー→レッド→ピンク→ホワイトの順で鑑賞。微妙に変えたけど普通にネトフリに出てる順番で良かったと思う。

そしてどこから観ても良いという構成が気になり一
>>続きを読む

0

神話クエスト シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.6

なぜか勝手に前シーズンが最後だと思ってた😅

全体的には、次が面白くなりそうという振りのシーズンだった感じ。今回も単発ハイクオリティー回が7話にあり、これだから配信コメディドラマは侮れないというところ
>>続きを読む

0

ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.3

シーズン1の倍面白かった!前シーズンの一体どこへ向かうのかという面白さも良かったけど、今回は「セックス(性別/性行為)」と「搾取(する/される)の構造」という一貫したモチーフが全キャラクターに共通して>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

3.7

楽曲モチーフで佐藤健と満島ひかりの恋愛ドラマなんて1mmも興味なかったのに、たまたま見かけた学生時代編の映像に惹かれて今更ながら。。結果的に、ベタだけど台湾映画みたいで良かった。学生時代の役者2人が良>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.4

別に大して面白くない茶番が繰り広げられエミリーにイラつくだけなのに何故か観てしまうでお馴染み。去年も同じ時期だったので、なんか年末の恒例感が出てきた。アルフィーが好き。(シーズン2と全く同じ感想🙄)

0

窓際のスパイ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.7

シーズン1がそこそこしかハマらなかったので様子見してたけど、評価高かったので鑑賞。確かにシーズン1より面白かったかも。
ただ恥ずかしながら、細かい人物関係、因果関係、行動原理などほとんど頭に入って来な
>>続きを読む

0

チッペンデールズへようこそ!(2022年製作のドラマ)

3.8

面白かった。よく出来すぎていて実話なのが驚き。真面目なインド系移民が男性ストリップを発明して起業するというストーリーだけでも十分面白いのに、その後の転落劇が全て移民(有色人種)である事のコンプレックス>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

まずは90ヶ国でTOP10入り、アジアだけでなくアメリカやイギリスでもTOP10入り、フランスでも連日1位なのは純粋にめでたい👏アクションやプロダクションデザインなどは他国のコンテンツと比べて全く遜色>>続きを読む

0

ザ・リクルート(2022年製作のドラマ)

3.7

ネトフリの恋愛ティーンムービーにゴリ押しされてる俳優という印象に過ぎなかったノア・センチネオ、『ブラックアダム』のアトムスマッシャーを経て、本作では魅力が爆発。なんでそんなイケメンでもないのにモテキャ>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

今まで地上波民放ドラマはマークしてなかった(そもそもちゃんと見たのが「大豆田とわ子」以来だった)けど、題材や脚本はもちろん、演技、映像ともに他国の配信ドラマに引けを取らないクオリティー。
大根仁のイン
>>続きを読む

0

アトランタ シーズン4(2022年製作のドラマ)

5.0

遂に観終わってしまった。何を書いてもナンセンスになりそうで何も言葉にできない。

どのエピソードも30分という体感ではなく、2時間分映画を観た様な濃密さだったな。それでいて最高に軽やかなファイナルシー
>>続きを読む

0

See ~暗闇の世界~ シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.6

完走。1番微妙なシーズンだったけど、映像のクオリティと、スケール感を保ったままちゃんと綺麗に完結させるところがApple TV+の凄さ。3シーズンを通して盲目ならではの残虐殺陣が見応えたっぷりだった。>>続きを読む

0

その患者、シリアルキラー(2022年製作のドラマ)

3.3

スティーヴ・カレルがシリアルキラー役かと思って観始めたらシリアルキラーはドーナル・グリーソンだった。(スティーヴ・カレルの方が面白そうなのに)

シチュエーションとキャスト的にもっと面白くなっても良さ
>>続きを読む

0

See ~暗闇の世界~ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.7

なぜか自分含めてApple TV +信者にも割とスルーされてるこのシリーズ。(たぶんシーズン1のRottenスコアのせいかな?)『スランバーランド』のモモア×フランシス・ローレンスがこの作品きっかけだ>>続きを読む

0

ペリフェラル~接続(コネクト)された未来~(2022年製作のドラマ)

3.4

1話が思いの外面白くて世界観や映像も魅力的ではあったけど、話の展開がスローすぎてどんどん関心を失っていった。アクションシーンとかのクオリティは高いのでシーン毎には割と楽しめた。
苦手ジャンルなのでシー
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

これは万人受けする面白さで爆発的人気に納得。決してすごく良くできてるかと言われるとそうでもないので、「ストレンジャー・シングス」超えの記録は複雑だけど…。やっぱりティム・バートン自ら監督してる前半4話>>続きを読む

0

キャシアン・アンドー(2022年製作のドラマ)

3.8

大方の反応と同じく、全然期待してなかったけど面白かった。ドラマとしてのクオリティーだけで言ったらダントツで「スター・ウォーズ」ベスト。どんなにキャラクターが地味で愛着がなくても、作りがしっかりしていれ>>続きを読む

0

メモリアル病院の5日間(2022年製作のドラマ)

3.8

これは今まで観てきた映画やドラマの中でも1,2を争うほどの過酷なシチュエーション。。カトリーナ被害の話としか知らずに観たので、こんな事があったのかという衝撃。

誰かを責めるのではなく、システムや権力
>>続きを読む

0

リブート(2022年製作のドラマ)

3.3

設定は面白いけど普通…
Huluがディズニーに傘下になってレギュレーション厳しくなるメタ描写は面白かった。しかも日本ではDisney+配信。

0