SGRさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

SGR

SGR

私の“初めて”日記 シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.8

シーズン単体だと1番微妙だったけど、1年〜4年の高校生活の色んな出来事や浮き沈みをリアルに描いたシリーズ全体として、とても良い青春ドラマだった!(付き合う人や好きながコロコロ変わったりするのも、1シー>>続きを読む

0

アボット エレメンタリー シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

よりキャラの個性が出てきて面白かった。けど社会派要素は薄まったかな?

前から言ってるけど、カメラワークとか何人クルーが居るんだよってところとか、ドキュメンタリーって設定が逆に現実感薄れるからやめて欲
>>続きを読む

0

アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記(2023年製作のドラマ)

3.7

ジン役の主役が上手い!ヒロインも可愛い。だからもっと普通のスクールライフが観たかった。「ウェンチェン邪魔すんなよ!」と思いながら観てしまった。笑 西遊記要素がどうしても実写だと荒唐無稽にしか感じられず>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン3(2023年製作のドラマ)

5.0

本当に素敵なシリーズをありがとう。人生で1番好きなドラマになりました。

上手く言葉にできないので箇条書きでツラツラ書きます。

・1シーズン=1年(サッカーのシーズン)で最初から完結までのビジョンが
>>続きを読む

0

愛をこめて、キティより(2023年製作のドラマ)

3.7

そこまで興味もなくそんなに真剣に観てなかったけど、気軽に楽しめる青春ドラマで良かった。ベタな展開が一周回って良い!

デイもミンホも魅力的。韓ドラにハマる人の気持ちが少しわかったかもしれないけど、30
>>続きを読む

0

メディア王~華麗なる一族~ シーズン4(2023年製作のドラマ)

4.9

レビューを書く気を削ぐラストの破壊力…

一周回っただけじゃんと思わなくもないが、この虚無感こそがこのシリーズで一貫して描かれていた事なのかも。

普通に最後まで笑えたし、キャストの演技に痺れまくりま
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

3.2

スパイバースって。。
1話の冒頭10分のアクションだけは惹かれたけど、それ以降はどんどん面白くなくてながら見に。6話40分くらいでリチャード・マッデンが好きなので最後まで見たけど。

時制が行き来して
>>続きを読む

0

マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン5(2023年製作のドラマ)

4.8

ミッジとスージーの青春ドラマだった。
このドラマが凄いところは、同じく今月ファイナルを迎える『サクセッション』や『テッド・ラッソ』と異なり、第6話(普通は最終回になりそうな話を真ん中にもってくる!)を
>>続きを読む

0

ラブ&デス(2023年製作のドラマ)

3.8

思わず実話というのを忘れてしまうほど、エリザベス・オルセンの演技がハマっていた。
そして単なる驚愕の実話というだけではなく、落とし所はメンタルヘルスがテーマの現代的ドラマになっていたのが良かった。(幼
>>続きを読む

0

彼が残した最後の言葉(2023年製作のドラマ)

3.3

そんなに面白いわけじゃないのに、週一配信40分以下の7話なので流れで見れてしまった。

0

アラスカ・デイリー(2022年製作のドラマ)

3.5

基本的に放送ドラマ(日本でいう地上波)は見ないんだけど、『スポットライト』のトーマス・マッカーシーがクリエイターという事で鑑賞。地上波向けの1話完結もののライトさがありつつ、ネイティブアメリカン女性に>>続きを読む

0

ビッグ・ドア・プライズ〜人生の可能性、教えます シーズン1(2023年製作のドラマ)

3.4

あまり詳しくないけど星新一の短編的な設定は好き。ウェルメイドで良いドラマだと思うけど、回を重ねるほどに興味が持続せず退屈に…。

1話ごとにメインで取り上げるキャラクターが変わるのと、連続したドラマが
>>続きを読む

0

I MAY DESTROY YOU / アイ・メイ・デストロイ・ユー(2023年製作のドラマ)

4.8

いやー、凄かった。もう3年前の作品だなんて…。レイプが題材という事しか知らず、被害者が主人公で憂鬱な気分になるのも覚悟して観たら、その語り口と視点の豊かさに驚かされた。I MAY DESTROY YO>>続きを読む

0

パワー(2023年製作のドラマ)

3.5

ドラマとしては今ひとつだが設定が面白く、社会実験を見る感覚で楽しめた。「女性だけが突然変異で電撃能力を使えるように」というストレートにフェミニズムがテーマな一方、女性たちが力を得て暴走していく様子も描>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

Netflixが参入しなければ絶対作られなかったであろう日本発TVシリーズ。少し気になる部分もあるんだけど…まずはまたしても世界に堂々と出せるクオリティーを、日本特有の題材できちんと映像化したNetf>>続きを読む

0

スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年 シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.8

物語が核心に辿り着いて前進した一方、エピソード毎に視点や舞台が変わって徐々に核心に迫っていく前シーズンの方が面白かった。今回はほぼ同じ舞台での脱出・決戦に終始しているので、普通のよくあるポストアポカリ>>続きを読む

0

イエローストーン シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.3

相変わらず好きじゃないけど、作業中にダラダラ観るには丁度良い。

ただやっぱり、内容はジャンクフード的放送向けドラマなのに、ガワだけ骨太高クオリティードラマを装ってるのが気に食わない…。「エンパイア」
>>続きを読む

0

シュミガドーン! シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.5

2話以降そんなにハマらないなと思って観ていたら、最終回と知らないうちに呆気なく終わってしまった…。

『アップ』観た時も思ったけど、ミュージカルはドラマで少しずつ観ても集中力切れるので、没入感ある映画
>>続きを読む

0

戦慄の絆(2023年製作のドラマ)

3.4

映画版は未見。思ってた感じと違った。もう少しスリラー/ホラー要素の強い作品なのかと。個人的には間延びしていて6話も必要な内容だったのかなと思ってしまった。

レイチェル・ワイズの1人2役演じ分けは圧巻
>>続きを読む

0

ラップ・シット シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

マイアミが舞台だしCity Girlsをモデルにしてるのかなと思ったら、ヤングマイアミもプロデューサーにクレジットされてた。

一話に使われる曲数が多すぎてずっとShazam!しながら見てた。笑

>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

3.7

個人的には今までで1番楽しめた、というか初めてちゃんとハマれたシーズンだった。シーズン1はそれなりに面白かったけど全体像がわからなすぎたのと、シーズン2はマンドーが色んな場所に行く口実にたらい回しにさ>>続きを読む

0

ちょっとステキな物語(2023年製作のドラマ)

3.7

あえてかもしれないけど、余白が多いので物足りなさはある。けど綺麗事としてスッキリ終わらせるのではなく、あらゆる過去を受け入れる「諦観」の物語として割り切ってるのが新鮮で良かった。と同時に"目の前の今を>>続きを読む

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

4.4

いやー、序盤で想像できる展開から1話ごとにどんどん斜め上を行く、どこに行くかわからないドライブ感を堪能!普段は1日2話までとかしか観ないのに、これは面白過ぎて最後の方はビンジせざるを得なかった。

>>続きを読む

0

イエローストーン シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.4

前シーズンであまりハマらなかったので先に評判の良い『1883』を見始めたら、西部劇苦手なのでもっと合わずに離脱…(そりゃそうだ) 結果シーズン2 に戻って来ました。

相変わらず内容もトーンも好きじゃ
>>続きを読む

0

ハロー、トゥモロー!(2023年製作のドラマ)

3.3

オチはまあまあ良かったしやりたい事はわかった。しかし多方の評判と同じく、いかんせん面白くない…。せっかく世界観や設定、プロダクションデザインが良いのに、きゃくよんがそれを活かしきれてなくて勿体なかった>>続きを読む

0

ウータン・クラン:アメリカン・サーガ シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

世代じゃなくあまり詳しくないけど、それでもラストは胸熱。成功するまでのドラマとして普通に楽しめたシーズン1,2に比べると、リアルタイムでもう少し知ってたら楽しめたかなと思うシーズン。それでも4話,5話>>続きを読む

0

UP! 幸せをつかまえよう(2023年製作のドラマ)

3.3

アイディアやミュージカル要素は良いのだけど…1話30分×8話で観やすのだが、予定調和な割に同じ内容の繰り返し。90分あれば十分な内容なので、コンパクトな配信ミュージカル映画にしていれば丁度良かったと思>>続きを読む

0

暗黒と神秘の骨 シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.7

世界観もキャラクターも好き。だけどS1の細かいところを覚えてないし見返すほどの熱量もないので、そこまでのめり込めず。魅力的なキャラクターも増え世界観も広がり、続けて観てればもう少しハマってたかも。(フ>>続きを読む

0

デイジー・ジョーンズ・アンド・ザ・シックスがマジで最高だった頃(2023年製作のドラマ)

3.6

かなり評判良いけど個人的には普通…というかそんなにのめり込めず…ライリー・キーオ目当てでダラダラ見ていた。ただ、最終話まで観て良かった。このまま陳腐な恋愛ドラマで終わるのかと思いきや、そうではなかった>>続きを読む

0

シュリンキング:悩めるセラピスト(2023年製作のドラマ)

4.0

30分間、人間関係と会話劇だけで魅せ切るコメディドラマ。それにハリソン・フォードが出ている(しかも主演ではない)という奇跡!ご本人も今までと違うタイプの作品に出てみたかったのかな。それなのに日本の映画>>続きを読む

0

エドワードへの手紙(2023年製作のドラマ)

3.6

原作は良い小説なんだと思うけど、実写として見るとドラマが多すぎてcheesyに感じてしまう。エドワード以外のキャラクターの話が退屈だったので、個人的にはエドワードに焦点絞って欲しかったな。

シーズン
>>続きを読む

0

キラー・ビー(2023年製作のドラマ)

4.8

ドナルド・グローヴァーの性格の悪さが全面に出てて全エピソード最高!(最高!と楽しんでしまう自分=観客自身がそこに映っていると感じさせるところも)特にEP1とEP4が良かった。

それもこれも全部ドミニ
>>続きを読む

0

サーヴァント ターナー家の子守 シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.7

思えばコロナ禍のロックダウン中にシーズン1を全話無料配信してたのにハマったのがApple TV+との出会いでした。シーズン2 の後半以降はマンネリ化して飽きてしまったけど完結を見届けられたのは良かった>>続きを読む

0

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-(2022年製作のドラマ)

5.0

これはヤバい。「ノンフィクションを事前にフィクション(リハーサル)で再現しようとするノンフィクション番組という程のフィクション」という頭がクラクラする高度なコンセプトのコメディー(モキュメンタリー)。>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン4(2023年製作のドラマ)

3.7

なるほどね〜。着地点は悪くないし、毎回舞台や趣を変えて飽きさせないのは良いんだけど、残念ながら1番微妙なシーズンだった。

個人的には3>1>2>4の順で好き。

後半が駆け足でもったいなくて、前半の
>>続きを読む

0