lanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.5

ストシン大好きな私には
スタンドバイミーとかET的な
設定とキャラクターはすごく楽しめた
ただ話が物足りなかった

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.4

立ちションが夢の車椅子に乗った青年と
元小説家のケツ拭き介護士男の
ダークコメディ×ロードムービー

こんなにコミカルな映画だとは
思ってなかった
シリアスな感じを想像してたから
余計に笑えたし
人生
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.5

-なんでこの木が好きだと思う?-
-倒れても育ってるから-

幸せってなんだろうと思った

大人が泣く時 わかるんだ 
って言ったムーニーの
最後の涙にもらい泣き
ブルックリンちゃん演技すごいよかった
>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.5

Fake ID

警官2人とマクラビン面白すぎるでしょ
元気出ない時に観る

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

5.0

心が疲れたら観る映画
my best romcom🤍

何も考えずにただただキュンキュンできる
ファッションがかわいい、好み👙
2000s vibesな音楽も最高

そして何より
ヒースがキュートすぎ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

すごく綺麗で幸せで胸がいっぱいになった
みんなが思う幸せと違っても
幸せって感じられる人生ならそれでいい

卒業(1967年製作の映画)

4.3

超名作

青春映画好きとして
ずっと観てみたいと思ってた作品
ラストの結婚式に乗り込むダスティンホフマン
これがあの有名なシーンか!って感動

キャサリンロスみたいな
美しさには憧れちゃうな

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.4

これが実話ってすごい
肌の色とか体型とか目に見えることだけで
判断するんじゃなくて
初めからその人の本質を見ようとする
この家族みたいな人たちになりたい

ミーン・ガールズ2(2011年製作の映画)

2.0

だろうなと思ったけど
1の方が圧倒的におもしろいしかわいい
深みもないし感動もしなかったので評価2

こんなプラスティックスは嫌だ
ファッションもダサくて好きじゃない
フリフリした服より
ピッタリした
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

4.0

"私の人生はジョン・ヒューズの
映画じゃない"

最後が良すぎて良すぎて最高だった
こういうラストは
いつの時代の女の子だって憧れる

放題ダサすぎて観てなかったけど
マッチ度98%だったので鑑賞
>>続きを読む

ミスエデュケーション(2018年製作の映画)

3.0

どうして同じ性別の人が好きってだけで
病気と見做され
周りから白い目で見られるんだろう

内容はいまいち薄いけど
考えるにはいい映画なのかもしれない

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

これ思いついた人すごい
ゲームみたいにストーリーが進むごとに
選択肢が2択出てきて制限時間内に
どちらか選んでいく
ストーリーはあんまり
好きじゃなかったのが正直なところ
他の選択肢も気になっちゃって
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

コミカルに描かれていて楽しめた
トムハンクスすごかった
人間味に溢れてて心温まる
日本人の私には実感はないけど
帰る故郷があるって
素晴らしいことなんだろうな

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.2

正しい生き方かどうかはわからないけど
調理されたローストチキンを食べて
なんでも便利な生活をしている私たちとは
違う強く賢く生きていく術を
持っていることは確かだったし
彼らにしかできない考え方があっ
>>続きを読む

あるあるティーン・ムービー(2001年製作の映画)

3.4

"fucking teenagers."

ここでも来たかモリーリングウォルド
っていう感じ
モリーに言われたら何も言い返せません笑

最高におバカで下品で過激
アメリカ青春映画のあるあるも
わかる〜
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

フレンチトースト

子供への愛に心が温まった
フレンチトーストで描かれるパパの成長を描いているあのシーン、泣ける
ママの裁判での涙が苦しかった
夫婦としてはうまく行かなかったけど
パパもママもちゃんと
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.6

"僕とママと弟と
そして隣に暮らす少女の物語だ"

前半はやさしさに包まれた家族のお話
後半は隣に暮らす少女を救うために
立ち向かっていくサスペンスでした

先が全く読めないから
後半、どうなってし
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

ヒーロー×クリスマス映画

こんなにネタに走ると思ってなかったから
たくさん笑えたし、元気が出た
DCなのに明るくて頭使わず観れる系で
詳しくなくても十分楽しめると思う
家族もののあったか〜い感じがよ
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.7

ただのトマトなんですよ

なんてくだらないんだ!
雑すぎる
頭がおかしい
訳がわからない
けど嫌いじゃない🍅
この発想力、逆にすごい

ただのトマトに怯える人々
シュールで笑った

これを観てなにかを
>>続きを読む

ザ・デクライン(1980年製作の映画)

4.3

"ハイでなきゃステージに立てない"
"俺にはスタイルはない"
"世の中腐ってる"
"本物の金をやるから好きになって欲しい"

それぞれに怒りや悲しみを感じていて
音楽を通して発散していて刺激的
ドキュ
>>続きを読む

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

3.6

パンク界のロミオとジュリエット
セックス・ピストルズのシドと恋人のナンシーがドラッグに溺れ、破滅した

ドラッグさえやっていなければ…
って考えてしまう
ラストシーン、"ガキとは踊らねえ"
と言いなが
>>続きを読む

アニマル・ハウス(1978年製作の映画)

3.5

ストシンでスティーブが
好きな映画3本聞かれて一番に答えた映画

くだならいな〜、バカだな〜って思うけど
こういうの好きなんだよね

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

5.0

スケボー、プール、サーフィン、仲間。

70年代
スケートボードで若者たちを熱狂させた
寂れた街に暮らす危なっかしい少年たちのお話
お金のために一時期は仲間を捨てたけど
やっぱり持つべきものは友。
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

4.5

"キミといるとドラッグやってる気分"

ゲーム風の映像なんですが
こんな映画があるんだってびっくり
かなり独特だけどかなり面白いかなり好き
ずっと気になってたので観れてよかった!

この映画は苦手な人
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

音楽の力に圧倒される

NY住みたい
2人がイヤホンしながら
クラブで踊るシーン好き

ジェームズコーデンいい役だった

6年愛(2015年製作の映画)

3.6

リアル

普通の恋愛映画だったら
仲直りしてハッピーエンドだけどこれは違う
すごくリアルで現実的
観てただけの私も失恋した気分になった

6年も付き合ってたって
急にダメになってしまうこともある
悲し
>>続きを読む