すずさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すず

すず

映画(283)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

ぱやおとスタジオジブリの世界をものっそい楽しんだ。
見応えがすごい。しばらく浸りたいしパンフほしい。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.3

音楽の授業では色んな民族音楽を聴いた記憶があるけどロックやソウルなどはなかったような。文科省の方針?
子供の表現方法は色んなものがあっていいと思うんだな。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.7

監督の趣味というか嗜好というか気持ち悪くてアホな人たちを愛しててビデオカメラを通して見えるものが美しくて
たぶん監督が変態

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

死刑囚が最後に歩くのがグリーンマイル。ポールは今も歩き続けている。かも?

恋愛小説家(1997年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。こういう映画、出会えた時嬉しい。
ワンコとのハートフルストーリーかと思ったら、隣人や素敵な女性とのめちゃくちゃ良いヒューマンドラマだった。くっつくとは思ってなかったのでそこだけび
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ興奮したし泣けた。ポケモン世代に見て欲しい。3Dポケモンバトルめちゃかっこいい。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中身大人な彼女が最高
リップ塗りたくってサングラス、タバコ咥えて運転してすぐバレるとこ、謎に怪力で不死身でクソ口悪いとこ、真顔がわりと大人に見えて髪型とのギャップを感じる美人なとこ、眉毛しっかりしすぎ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

おしゃれで華やかな60年代とその裏にあった闇が追体験と現実のシンクロを通して映されていてすごい引き込まれた。
ホラーではないかなぁ。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

原作知識皆無で行った。
漫画の白黒絵がそのまま動く演出の導入がめちゃくちゃかっこよくて、漫画のタッチにしかできない表現が映像で観れる時点でまず興奮した。昨今の綺麗なアニメ映像・映画に最初からかちこんで
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

「ファミレスの店長」の魅力に気づいた橘さん、素敵や。
どっちも素敵や。サンドイッチは流石に焦がすな。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

I really don’t know clouds at all.
クラウドよく理解しないまま客と話してるワイドキッ

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.8

キャラのデザインも服も家も事件もみんな可愛い。ダークかわいい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

部屋を探すならベランダの広くて日差しが温くて当たり前に猫を飼えてそよ風があたるソファのある部屋に住みたい

(2020年製作の映画)

3.5

美瑛のチーズうまいに決まっとるやろ〜
小松菜奈大好き。

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

最初は小松菜奈として見てたのが途中からいつの間かまつりちゃんとして見てた。
最後まで生きた。生きたよ。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

ゴリSFで凄く良い。
ゴリゴリスー。すーごいごいす。
予知で逮捕は悪用なんぼでもできてまうやろーよくないス。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

生きる意味や使命なんてないよ
生きてることを楽しむのが人生さ

何のために生まれたのかって、何のためでもないさ。彼らが勝手に決めて思い込んでるだけ。人間は答え合わせが大好きだからね。正しく見えたのか、
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.4

自分自身に自信をもっていて、誰かを演じる必要がない人ってどれだけいるのか?
どんなに皮肉を言っても、気にしていないふりをしていても、誰もが誰かに肯定されたいと思っている。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

懐かしい曲でテンション上がった。
戦闘機とパイロット、空中戦の迫力が良かった。森博嗣の上下左右訳の分からなかった描写を思い出した。
ルースターは息子設定にしてはちょいオッサン感。

ヘイティング・ゲーム 恋とキャリアの必勝法(2021年製作の映画)

3.3


日本のドラマだとああいう言い合いとか喧嘩が寒く見えるんだけど海外ドラマだと自然に見れるのは、演技力?

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

何でこの2人が一緒に暮らし始めたのか全く分からなかったけど、その真実は美しかった。きっとあの日から顔も黒くなって十和子も変わっていってしまったのかなぁ。
親からの心配や支配から逃げたくなる気持ちと同じ
>>続きを読む

ドラえもん のび太と銀河超特急(1996年製作の映画)

3.5

久々に昔のドラえもんみてかわいすぎた。
ちゃんとオチが繋がっててイイネ

アバター(2009年製作の映画)

3.9

公開当時(2009)見た時は面白くなかったのですが、今日(2024)見たら面白かった。
こんな世界に行ってみたい。
ほぼ裸だから恥ずかしいけど。青くてしなやかでかっこいいから大丈夫か。

渇き。(2013年製作の映画)

3.5

小松菜奈ちゃん モノホンやね
こういう日本文化とか映画も1ジャンルで名前欲しい