しょうろんぽう丸さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.0

ホームステイ先で半強制的に見させられた。英語はそごまで得意じゃなかったので、とても分かりやすくてありがたかった。

呪怨(2002年製作の映画)

2.9

布団の中にいたのはこの映画だったよな。布団のやつが怖すぎて布団のところしか覚えてない。これで別の映画だったら嫌だな。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.3

この映画を見た2、3日後にマッドサイエンティストから逃げ惑う夢を見た。

ソウ3(2006年製作の映画)

3.3

グロさだけで言うと個人的には3が一番グロいと思う。これ以降はまだ見ていないが。

ソウ2(2005年製作の映画)

3.5

注射針のシーンが印象深い。途中から、犯罪者なのでどう殺されてもいいかと思ってしまった。

ソウ(2004年製作の映画)

3.3

断片的にしか覚えていないが初めて見たときはとても興奮したのを覚えている。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.1

意味は全く分からなかったが、これを映画館で見た私は勇者だと思う。十人十色。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.3

超怪作。気持ち悪くて気持ち悪くてたまんない。なにが正解か最後まで分からなくて私まで人間不信になりそう。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

もし自分がこんな状況に陥ったらと想像するだけで絶望する。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.3

2年ほど前に見た。CGばかりで感情移入がしづらかったが、ほっこりできた。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

ド下品でドゲスくてド狂った欲まみれ映画だった。最低だけど最高に魅力的で人も金も運も引きつけるジョーダンはもはや超人としか言いようがない。レモンのくだりは声を出して笑ってしまった。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公に自分を投影してしまってとても苦しかった。二人の関係を永遠にすることも出来たのに彼を心底愛しているからこそそれをしなかったサマンサ。しかしサマンサと出会ってセオドアの生き方や考え方に変化が起きた>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

好きだから結婚するけど、嫌いだから離婚するわけじゃないんだ。二人の感情の機微がリアルでとても切なかった。

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

3.1

最後の最後にチートを使ってきてお手上げになってしまった。

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.6

ディズニープリンセスとしてのシンデレラが好きが故に、あまりにイメージと違いすぎて残念だった。