Takahiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Takahiro

Takahiro

映画(434)
ドラマ(53)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.2

盗み方とか豪華女優陣とかよりダニーオーシャンが死んだことが一番ショックという映画だった笑

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.6

ミストやクワイエットプレイスにも通じるところのある世界の終末サバイバルもの。
クワイエットプレイスのルールは「声を出してはいけない」だったが、こちらは「見てはいけない」なので難易度的にはよりハードモー
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

前作はもちろん、ハリーポッターシリーズを全作読んでる(見てる)方が楽しめる映画

正直一本の作品としては、準備段階的な要素が大きくちょっと微妙。
前作から引き続き登場するキャラに加え、新キャラがさらに
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

劇中にも出てきたセリフ「怒りは怒りを来す」から、どうやって抜け出すか?がテーマの映画かな。

序盤全く感情移入できなかった狂気の母親と悪徳警官が、署長の手紙を機にすこーしばかり穏やかになっていく展開が
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

発想が面白い映画の代表作。

実は自分の脳はビーカーに入れられていて電気信号が流されているだけの存在だとか、自分以外の人間はみんなロボットで人間のように受け答えするにすぎないとか、そんな哲学的問いを映
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

ここらへんがソニーピクチャーズの限界かなぁ。CG的にも脚本的にも。
スパイダーマンの版権をマーベルに返しちゃったので、残った敵キャラでなんとか頑張りました僕たちっていう感じが画面から伝わってくるw
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.1

ハゲマッチョとスタイリッシュハゲの戦い
車でガチンコ正面衝突し合うのアホすぎて好き。笑

みんなが言ってた感動のラストってこれだったのか。。
これはリアルタイムでシリーズ追っかけたかった。。。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.9

ハゲマッチョ同士のタイマンと金庫カーチェイスが最高に面白かったぜ!
色々な人種/国籍の人たちがファミリーとして協力する様子はなんかワンピースみたいだな。笑

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.7

本年度トップレベルの傑作。

Searchingというダブル、いやトリプルミーニングなタイトル、全編PC画面という斬新な映像演出、SNS社会の闇、ネットあるある、親子愛、一本筋の通った王道ミステリー、
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.3

音を立ててはいけないというワンアイデアでここまで面白いとは思わなかった。

ギミックと緊張感と親子愛に満ち溢れた映画館で観るべき映画であること間違いない。

ただ、惜しむらくは後ろの席のやつがお菓子の
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

鶏が先か卵が先か。

タイムトラベルの矛盾を人間ドラマに落とし込んだ中々の良作。
ジャケットから想像される爆弾魔を追いかけるような展開はほぼないので、そこは期待しないようにw

ちなみに原作は「夏への
>>続きを読む

イースタン・プロミス(2007年製作の映画)

4.1

マフィアのボンボンの息子
そのボンボンの運転手兼死体の始末屋
そんな2人に巻き込まれた女医

この3人を中心に話は進みます。
淡々と進む物語の中にヴィゴモーテンセンの渋さとサウナでの全裸死闘がキラリと
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.7

人間側もモンスター側も終始知恵を出し合って戦うところにフォーカスした点に好感を持てるB級映画。

ベーコン主演、ところどころにはさまるアメリカの田舎風景、ヒロインが無駄にズボンを脱がされるサービス、何
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

子供の頃に見てスゲー面白かったと記憶しているジュマンジの続編

みんな言ってるけど、現実とゲーム内でのキャラ変化が楽しいですね。
特にジャックブラックの演技はさすが。いちいち笑わせてもらいました。
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

2.3

期待値低めで行ったけど、プレデターシリーズではAVP並み、2018年公開の映画ではジュラシックワールド並みのクソ映画だったわw

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.3

事件そのものよりも、事件に至るまでの3人の出会い、成長、パリ行き列車に乗る前までの旅行をたっぷりと描いた上、それらを演じたのが本人という異色の映画。

イーストウッドはこの年になっても中々挑戦的なこと
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.4

あぁーなるほど。
評判メッチャ悪かったので、あまり期待せず観たけど、その理由が分かったわ。

前作のようなガチのロボットヲタクが作った映画ではないので、そのへんが気になる人は多分受け付けないっぽい。
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.3

リーアムニーソン御大、飛行機の次は電車で大暴れですか。笑

今作はアクション要素薄い(さすがに年が。。。)し、ミステリー要素薄いし、全体的に微妙だったかなぁ。

でもああいう通勤電車の中の顔見知りって
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

なるほど、これは面白い低予算アイデア映画!

前情報抜きに観に行きましょう!

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

アントマンシリーズは他のアベンジャーズシリーズと比べると、特段世界の危機でもなくコンパクトな代わりに、コミカルで家族愛等をしっかりと描いたファミリー映画なところがいいですね。

それでいてアクションも
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

テンポが速いとか遅いとかはよくわからんが、とにかく鬼教師とそれに必死でついてこうとする生徒の狂気がヤバい。
もちろん最後の演奏も。

何かを成し遂げるにはこういった狂気も必要なんだろうな。
でも、ああ
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ベンキングスレーが院長やってる病院なんて、そら今すぐ逃げなアカンよ。笑

それにしてもキャストの無駄遣いだったなぁ。
最後にちょっとした種明かしがあるが、そのオチによってストーリーの結末が変わるわけで
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

1967年のデトロイトで起きた暴動とそれに関連する事件を描いた映画。

50年も前に起こった事件だが、黒人差別や白人警官による黒人への迫害は未だにアメリカの社会問題になっており、テーマ性は普遍的とも言
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.2

麒麟の翼の時も思ったけど、東野圭吾はホントに家族愛のもたらす悲劇を描くのが得意だなぁ
もはやミステリーではないけどね笑

徐々に明らかになる登場人物の心の動きに感動できる作品でした

演技面では、特に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.1

相変わらずトム様すごすぎw

どう考えても必要ないHALO降下!
トイレでの格闘!
迫力のカーチェイス!
恒例の爆走!
骨折しちゃった大ジャンプ!
ヘリ!ヘリ!ヘリ!

次作も楽しみにしてるけど、ホン
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.1

【ストーリー】
ネイティブ・アメリカンの居留地で発見された少女の遺体。
アベンジャーズコンビが事件の真相に迫るというもの。
特にジェレミーレナーは映画の雰囲気にマッチしていて好演。

【感想】
話の軸
>>続きを読む

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.3

AIの声がイケボだなーと思ってたら、ゲイリーオールドマンだったのか

ソウ(2004年製作の映画)

4.3

最近仕事の忙しさとワールドカップのせいであまり映画観れてないので、過去に見たやつを今更レビューしようと思います。笑

この映画を初めて観たのは高校生の時。
当時、映画なんてパイレーツオブカリビアンとか
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.9

アメリカでは不評なスターウォーズスピンオフ作品。

個人的には、なかなか楽しめましたよ。

ハンソロの個性や成長と、ディズニーランドのアトラクションかよwって感じのアクションのバランスがgoodでした
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.6

ほぼワンダーウーマン個人の魅力でゴリ押しした映画。

彼女の生い立ちから始まり、アマゾネスで育って現代社会を知らないから色々やらかしちゃったり、権力とかよく分からないから、自分の正義を押し通しちゃった
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.6

デキる女をやらせたらNo1女優ジェシカチャスティンが敏腕ロビイストを演じた映画。

最寄りのTSUTAYAでずっとレンタルされてて全然借りれなかったけど、やっと見ることができましたよ。

盗聴器とかス
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.3

エイミーアダムスの元に元夫から届いた小説と現実を交互に描く。

絵づくりはかなり力が入ってる。
非常に映画らしい画を撮っていると言えるし、キャストの演技もさすが名優が揃ってると言ったところ。

けど、
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

いいじゃんいいじゃん。
グロ、下ネタ、パロディ、自虐ネタ、、、てんこ盛り。

1が楽しめたので結構期待値高めで観に行ったけど、余裕で超えて来たよ〜

特にXフォース結成から護送車襲撃までの流れ。アホす
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.2

公開当時、思ったほどディザスタームービーじゃないよ。という評判を聞き、劇場で観るのをスルーしてDVDで鑑賞。

あーなるほどね。Rotten Tomatoesの評価がメチャメチャ低いのも納得だわ。
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.5

ついに後編も見たよ!

前編よりさらに面白い!

戦闘シーンは三国無双かよ!ってくらい漫画的だし、確かにCGのクオリティはハリウッドには勝てないけど、こちらが見たい画を迫力のある映像で見せてくれるので
>>続きを読む