RABIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RABI

RABI

映画(272)
ドラマ(25)
アニメ(0)

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.9

うーん。。なんなんだ!?!?
4でウェスカーがアリスから奪った超能力的な力…おぉこれで5は良い感じになると思い観賞。
まぁ。1のハイブをよりパワーアップさせた海中要塞にて物語は進んでいくのだが…前作の
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.1

序盤にして3の真のラストから始まりなかなかの見応え。
バトルシーンは結構見応えがあって良いんだけどアリスの超能力的なものを使われると、もはやバイオハザードではないような気がする……。
己の肉体+銃(ゴ
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.8

えぇ!!なんかなんか…何かのレビュー!?誰かのレビュー!?で上の句の方が面白かったって意見を多々見た気がしていたんだけど……。
下の句の方が断然いいじゃん!!!
泣けたし名言のオンパレードだったし。
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.3

原作やアニメを見てしまっているからしょうがない。しょうがないとは思うがごめんなさい……太一は違くないか!?
千早………うーんもうちょっと。。
アラタ……まぁ。いいんでない!?!?

110分の尺で都大
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.2

ぬおぉぉ……ドラえもんの癖に時系列的なことしやがって少し頭使って観ちまったじゃねぇかwww
最近のドラえもんは乙女が流行りなのかな!?やたらと、のび太と友情を確かめ合うのが鼻につくなぁ……。
そこがや
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.5

そこそこ面白かった🎵
ドラえもんがだいぶ乙女だと言うことがわかった作品かなwww

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.6

やぁーっと観れた!!!これは映画館で見るべき作品だったなぁ~残念。。。
終始ミュージック&ミュージックで何かしらのアクション全てに音楽のSEと重なりあったりメチャクチャ最高に気持ちいい!!!
内容も癖
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

16年も前の映画だったんか……。
AIが発達して来た今の現代になってはあり得なくもない話になりつつあるのが恐ろしいと共にこんな映画のようなラストになるのなら案外悪くないか…。

これからさらに未来には
>>続きを読む

あずみ(2003年製作の映画)

3.3

内容はどうあれ……上戸彩カワエエ…。
殺陣はもちろん芝居的なものに関しては悪くないと思う。
久し振りの成宮くんを堪能しましたww
結構豪華な俳優陣だよな……

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んだ可愛さの宮沢りえ。。
現代では考えられないほどの教師の傲慢設定。
親の立場があり得ないほどに弱い…。
なぜ戦車がある……!?!?
さまざまな疑問はあるが中学生の心情、細かい描写が非常にうまい
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.7

『悪い奴らのお尻を蹴っ飛ばせるおいしい仕事辞められるわけないじゃない。』

何て女子力の高い映画だろうww
世の女子力を高めようとしている女子に告ぐ…この映画を観なさいww

記憶が正しければ確かデミ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

【まずは信じてみる】
なんてイイ言葉だ。
全体的に面白いとは思うけども、町壊れすぎ……あまりにも壊滅的なバトルを繰り広げすぎているために何か余計な心配(!?)が頭をよぎる……

『これ相当、死者出てる
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

やっとこさ初代(!?)を完結できたww
ヨーダの天寿まっとうが何か自分的には成っとくが……まぁ。900年も生きてるおじいちゃんに無理させるのもあれだけどEP1・2・3の方が(8??歳)の方がやたら元気
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

何だかんだでちゃんと観たことがないエピソード4・5・6wwなのに1・2・3は観ていると言う………。
でも今現在でも通用すると思う映像。
リアルタイムで観てたらおったまげぇ!!!だったんだろうな。。。
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.5

公開当時は近未来SFだなぁ~って感じだったけど、今となっては起こり得る現実なのかもしれないと思わせる内容。
ストーリーはまぁ。ベタかな!?
んでも十分楽しめる作品。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.8

TV特別版と言う名のただの編集でしょう。
池松さん!?の演技が鼻についてしょうがない。初代Lとの違いをわかりやすくしたかったのだろうか…それとも台本通りなのだろうか……もう途中で飽きて片手までみてた…
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

結構テンポもよく、おぉ!!えぇ!?!?ってな具合にどんでん返しもあって楽しめたが何となく犯人の動機が弱い気がする…それだったらもっと自分の欲望に忠実なサイコ仕様にしてくれた方が良かった気がした。
ただ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

いいじゃん!!映像美はもう新海作品なんで言うことはないのですが、ストーリーはこれまでの新海作品はどれもハマれずう~ん壮大なPV映画って感じでした。さらにCMなどメディア露出が激しく誇大評価しすぎだろ!>>続きを読む

真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章(2007年製作の映画)

3.2

いい話だよなぁ……マンガからのファンも納得のストーリーだとは思う。
90分以内としては。
ストーリー的にはジュウザの戦いも欲しかった。フドウもいいけどジュウザが……雲のジュウザが……。

声優…大事で
>>続きを読む

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

3.5

面白いなぁ~♪単純明快・愉快痛快♪
そしてちょっぴり切ない。
まさかまさかのヒュージャックマン登場♪デクスター可愛すぎ!!!

3部作目にして集大成!!
故に全部見ないと最後の感動は薄いかもしれない(
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.5

純粋な思いだけで行動を起こす。
まさしくコレこそ青春。
こーしたら面白いだろっとかこれやったら嫌がるだろう。などなど駐在への数々のいやがらせ……くだらない……だがその発想力が何とも高校生っぽくていい!
>>続きを読む

ONE PIECE エピソードオブサボ 〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜(2015年製作の映画)

3.5

後付けかもしれない、かもしれないが嫌いじゃない!!!
まさかの三兄弟!!!エースが亡くなるまで記憶喪失だった。。。言い訳としては情けない。。だから、だからこそどんなことがあろうと末弟ルフィのためにどん
>>続きを読む

ONE PIECE 〜アドベンチャー オブ ネブランディア〜(2015年製作の映画)

3.3

フォクシーおやびんとの共闘!!!久し振りキャラ&胸アツ展開!!!
本筋とは絡まないエピソードではあるが、映画版ってこーゆー感じじゃないと面白くない気がするけどな…。

『お前、頭割れてんのに頭いいなw
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

各人物(動物w)達にはそれぞれの事情があり、でも歌が好きで歌いたい。
けど歌えない。。。そんな描写を上手に当てていきそれは歌い手だけでなく劇場支配人にも……叶えたい夢がある。
この作品を通して学べるこ
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

3部作だったのねぇ……。
政治色が強くなった分1・2に比べて狂気性がやや見劣りしている気がする…難しいもんだなぁ。
ストーリーを重視すると本来の姿でもある狂気的なシーンが抑えられて、狂気度を上げるとス
>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.2

良かった!!!3部作を上手い具合にまとめてるなぁ…キスショットの本当の思惑…そして物語シリーズ(アニメver.)へ繋がるきっかけとなるラスト。

『みんな不幸になって貰うよ。』

アニメシリーズ全部借
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ(2016年製作の映画)

3.5

初めて3歳の娘と一緒に観に行った映画。
女優は女優業を…芸人は漫才を…声優は声優業をお願いします🙇
子供には違和感無く聞こえているんだろうか…内容どうこうより声が気になって(^o^;)
まぁ。点数は娘
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

2.9

すいません。全く意味を理解できないままエンディングを迎えてました。。

映像はまぁ。綺麗ですが…時代背景とか何かもう欲求不満と言うか…えっ!?んで!?その塔ナニ??SFなの!?なんなの???
理解力が
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.9

ちっ。くそ……泣いちまったぜ……。
高校生・青春・失恋そしてちょっとスパイスを加えた障害。
全て泣く要素言い方を変えれば泣かせる要素は揃った!!!さぁ。どう泣かせてくれる!?!?
大号泣!!!までには
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

生まれてからすぐに芽生える【感情】が今回の主人公達。
そのなかでもヨロコビがメインとなる。嬉しいことが続けば人生は常に楽しい!!!だけど……それだけが続くわけではないのが世の常。
悲しい出来事から立ち
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

3.5

1で取り戻した信頼。そして手に入れた親友。今回はその親友とのドタバタ劇……なのだが…どちらかと言えばこれはもう、メーターの物語ではないだろうか!?ww
親友が変わらずにいてくれる事へのありがたさ…ただ
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.8

期待はしていませんでした。
けど…いいね!!ww
傲慢な態度を取っているといつか叩き落とされ信頼を失う。
まさに生きてく上でわかってはいるものの…つい、得意気になってしまったり相手の思いを考えずに自慢
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

何だろうか…一言で表すならカメラワークって大事ね。。
ファイナルだけあって戦闘&戦闘のオンパレードなんだけど終始、暗闇だしライトの明かりだけを頼りに…ってのが臨場感を……なのかもだけどどっちが殴られて
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

4.0

五右衛門にスポットが当たった作品でまさかの敗北からの更なる剣の高みへ上り詰めた五右衛門。
まさに肉を切らせて骨を断つが如くの刹那のやり取りがシビレる!!!
最初、斬鉄剣に鍔があったから違う刀かと思った
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.0

くっ。泣き…かけたぜ(笑)
どこまでも人を信じ人は変われると思っている同級生に下す最後の決断。
どこまでも自分のポリシーを貫き通すウシジマくん。
その決断に後戻りはない。
後悔も…ない。

それでも何
>>続きを読む