takeruさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

3.7

世間一般なものさしで外からどうこう言われようと、当人がどう考えているのかのほうがずっと大事だよな、と感じました。
いろんな生き方や考え方があると思うけど、この2人はずっと幸せでいてほしい。

茹でたイ
>>続きを読む

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

3.7

邦題から想像できるよりもずっと深い、けどそんな重くもない、みたいな穏やかな映画でした。

こんなオシャレではないけど笑、何となく自分とも重ねられるところを感じて、何だかスッと入り込めました。
爽やかな
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.5

想像よりだいぶ難解だった。。。まだまだレベルが足りませんでした。
けど、豪華なキャストと綺麗な映像と、それだけでも観てよかったなと。
ナタリーポートマン、ルーニーマーラが美しすぎる。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.4

自分とは全然違う世界、とはなぜか割り切れず、色々考えさせられ、何とも言えない気持ちが残りました。。
色んなことが詰まりすぎてて終始胸がキューっとなったけど、でも観てよかった。

簡単な話ではないだけに
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

遅ればせながら初めてのコンフィデンスマンだったけど、おもしろかった!
事あるごとに入れてくるコミカルはもちろんよかったけど、一族の主として成長していく姿に、特に後半グッときました。
同じキャストではも
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

出てくる人、みんないい人。
生きてれば色々あるけど、こんな風に前向きに、周りを大切に、優しく生きていきたいなと思いました!
広末涼子が美しい。。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.0

わかりやすい映画ではないけど、台詞だけじゃなく表情やしぐさ、景色など画面全体から色んなことが伝わってきて、なんだかすごい心に残る作品でした。
わーっとなって迷子になるくらい泳ぐシーン、よかった。とても
>>続きを読む

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

3.9

2人のユーモアと発想力が素敵!
フランス行きたくなる映画。

パターソン(2016年製作の映画)

4.3

2020年7月
Amazon primeにて

金曜日のトラブルくらいしか激しい要素はなく、とても静かで穏やかな2時間。
詩は全然わからないけど、詩の世界に飛び込んだみたいな映画で、ずっと観ていたくな
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

2020年6月
久しぶりな映画館で!

とにかく面白かった!
のっけから下ネタばっかりだったけど笑、小学6年生の背伸びしてる感じや、大人になればどうでもよくなってしまいそうなことに必死になる感じが、と
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.8

(言い方は悪いが) 最初から最後までくだらない笑、でも嫌いじゃない。。
埼玉出身からしても必要?みたいなネタがてんこもり、出身地関係なくド派手なキャスティング、そして本人たちの至ってシリアスな演技、愉
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.5

2020年1月。
ひたすらに辛い。途中で幸せなシーンがあるからこそ、余計に辛さが際立って苦しい映画でした。家族の誰も悪くないのに、少しでも歯車がズレると、こうも現代社会で生きていくのは大変なのか、と何
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

2020年1月に観た。Netflixでもみれたんかい。
離婚がテーマの悲しい映画ではあるけど、そう簡単に人の繋がりはなくならない/なくせないんだなと感じる、何だか前向きさやあたたかさも感じる映画でした
>>続きを読む

オルジャスの白い馬(2019年製作の映画)

3.8

2020年2月に観た。
ストーリーはとにかくやるせないけど、広大なカザフスタンと、たくましい少年と、馬と、あまりにも溶け込んでる森山未來と、こんな暮らしをしている世界があるんだなとすっかり見入ってしま
>>続きを読む