takeruさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

面白かったし難しかった…
時間の部分だけじゃなくて、やっぱり最後は愛みたいなところも良かった。

物理学を勉強してからまた見直したい。

MONSOON/モンスーン(2020年製作の映画)

3.7

言葉が少ないゆえに、いろいろ伝わってくる映画。キットの少し影のある優しい笑顔が素敵でした。

もう少し歴史を知ってから、また行きたいベトナム。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.9

最高。この映画を初めて見る、というのがもうできないのが残念なくらい…

色々勉強してまた観たい。
やっぱり宇宙にはものすごいロマンがある。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

地球の終わりはさておき、人類の終わりはこういうしょうもない形なのかも。

草の響き(2021年製作の映画)

4.5

ありたい自分と、実際の自分と、周りとの関係と、色々考えてしまうと人間なんてすぐに崩れてしまうのかも。
ずっと閉塞感があって苦しいけど、最後は少し希望が見えて良かった。

狂って走ってるのか、狂わないよ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

もう少し頭の中で処理できたらちゃんとレビューを書きたい、最後のコマ。。。

とりあえず今後イミグレーションでは、thank youにちゃんとsirとつけようと思いました。

スウィート・シング(2020年製作の映画)

3.7

苦手なタイプな映画かも、と思ったけど観て正解でした。

白黒かつ荒い映像も相まって、ずっと辛い。でも家族が大好きなビリーとニコの優しさに救われる。
子供ならではの怖いもの知らずな力強さにもグッときまし
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.9

こうやってフラフラと生きるのもありじゃないか、と思わせてくれる。
どう見えるかはさておき、みんな色々抱えて頑張ってるのだ。