TAKUYAICHIさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TAKUYAICHI

TAKUYAICHI

映画(313)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.4

是枝監督、こういうネタやるとき本領発揮するなー。ソンガンボがやっぱいい!

紙の月(2014年製作の映画)

4.2

宮沢りえの疲れ切っている演技がとても印象的。見てよかった!

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズ60歳でもこれだけの色気とアクションやってるのすごい!
それにしてもグレースはうらぎりすぎだろ。
ネットを支配していく「それ」の存在。映画の中でも「それ」ばっかり出てきて、最初ピンと来なか
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

ブラッシュアップライフを見た後に見る安藤さくらはまるで別人。
こんな悪い世界があるのかというくらい。
なんで、曜日がいちいち出てくるのかと思ったら、なるほどの回収。
原田眞人監督、時代劇以外でもすごい

ロストケア(2023年製作の映画)

4.3

松山ケンイチ、長澤まさみ、どちらの正義が正しいのか、もしくはどちらも正しいのか、深く考えさせられる映画だった。
これからの時代、この介護問題、もっと重く深くなりそう。PLAN75と同等の匂いを感じる映
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.8

明るく楽しく観れる。神木隆之介くんと杉咲花ちゃんがなんだかお似合いで微笑ましい。
マツケンはなんでもできるな笑
宮崎あおいのかわいさに出だしからやられました。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.3

アカデミーで賞をとっていたので、なんの気なしに見てみたら、かなりヒットして思わず涙ぐむ結果に。。。
記憶失くす人の話はよくあるけど、こんな結末が。。。上手に心を描いていた。。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

ナポレオンの伝記映画初めてみた。フランス革命のマリーアントワネットギロチンシーンから、セントヘレナに渡る約25年の激動のナポレオン戦史とジョゼフィーヌとの愛を描いていて、おぼろげだったナポレオンという>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.3

ポアロシリーズ好きだったけど、亡霊、霊媒師、苦戦するポアロ、まさにアガサクリスティ!楽しく見られました。

そして最後なんでもわかっちゃうポアロ、やっぱすげえ!

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.6

吉沢亮と宮崎あおいがとにかく美男美女で、内容よりそちらに目が行く作品だった笑
最初、三谷幸喜作品かと思うくらい有名俳優が登場し、殺害の仕方もまあ雑😆
吉沢亮、宮崎あおいの大河主役コンビがどんどん近づい
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

池井戸潤っぽさ全開!の映画だった。
小さい半沢直紀っぽい。阿部サダオがどうしてもコミカル笑

アナログ(2023年製作の映画)

3.9

ニノと波瑠の静かな優しい話し方、雰囲気が心地よい映画だった。
よくありそうな悲しい恋愛映画だが、本当に人を愛するとはを考えさせられる映画だった。
見てる最中より、見終わった後のほうが、心に残る映画だっ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.8

両親のダブル不倫で、恋愛しなくなった広瀬すずと、高校生の男の子の物語。
なかなか純情なストーリー。
母親の不倫で10年恋愛しないってなかなかだな。なんか重くもないストーリーだが、淡々と流れる空気感がな
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

ファンタジーだった。
目黒蓮くんと今田美桜ちゃんのお顔の美しさが際立っていた。
ラブストーリー飽きるとき多いけど、飽きなく見られました。目黒蓮くんが、とても優しい。こういうドラマだと必ずお手伝いさんが
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親友を殺されて、その復讐をはかるというシンプルなストーリー。
とにかく主人公が強い強い。男たちをバッタバッタと倒し、殺しまくる。
最後は、女性たちを性奴隷にしてたラスボスを火炎放射器で生きたまま焼き殺
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

まさにサスペンス。
深い内容の会で見応えあり。
がろくんと、元キャストの刑事さんたちもっと見たかった

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.4

静かな、セリフも少ない戦争映画。救出を待つ40万の兵士たち。空で海で海岸で様々なドラマがある。
最後のダンケルクの兵士が祖国に戻ったときの新聞の、チャーチルの言葉が印象的。我々は決して降伏しない。カッ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.4

想像してたより内容が込んでいた。輪廻転生ものは数多くあるが、夫婦愛、男女の愛、ここまで純粋に描けているのは素晴らしい。

転生ものを見ると東野圭吾の「秘密」を思い出す。歳の差があればあるほど、どこかの
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

4.0

大泉洋と小池栄子のコンビすごくしっくりきますねー。鎌倉殿のときもあってたけど。。
こういう感動系喜劇好きです。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.9

いい俳優陣がたくさん出ていた。追い込まれていく人間の心理、たった一つのノイズのせいで崩壊していく理性。こういうのが人生なのだろうなと思った。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

キャスティングはあいかわらずすごい!紫夏のシーンは感動。杏がとっても似合う!

王騎どんどん似合ってゆく。
そしてあの陣形、合戦シーンのすごさよ。
話が濃いけど進まなすぎて2時間半がすぐたつ。これ何本
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.2

人は誰しも自分を上書きしたくなるときあるのわかる。それも他人に上書きできたら。。。
でも愛した人がまったく誰かわからなかったら傷つくかも。安藤さくら、可哀想な境遇の中に強さが見えるのがすごい

母性(2022年製作の映画)

4.2

文語調のセリフ口調がとても独特。。戸田恵梨香の猟奇的な目つき、表情がすごく頭に残る。
戸田恵梨香と永野芽郁、「ハコヅメ」でであんなに仲良しな可愛い演技だったのに180度違う役柄。湊かなえの原作はやはり
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.3

言われのない罪、真実もなにも知りもしない他人たちが虚像を作り上げていく怖さ、それをどんなに叫んでも誰にも聞いてもらえない虚しさ。
傷ついた松坂桃李と広瀬すずに胸が締め付けられました。
2人の幸せを祈る
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.4

エアジョーダン開発の裏側にこんなおもしろい興奮する物語があったなんて!
人を動かすのはやはり人なんだなと実感。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.3

永野芽郁ちゃん新境地、今までとまったく違うキャラ。
奈緒、いま「あなたがしてくれなくても」にも出てるけど、こっちの役の方がよくない?おかしくなっちゃうけど、じいちゃんの前では幸せそうなマリコに泣ける。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.9

なんか残念であった。ロマンスにするのか歴史にするのかはっきりしてほしかった。。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

吉岡里帆ってこんな演技うまかったっけ?って思うほどハマり役だったように思う。
こういう業界の話知らなかったので、それだけでも楽しかった。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

26年前大学生の時見た。最後の衝撃は忘れない。

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.7

司馬遼太郎の原作を3回くらい読んでるので、さすがに2時間では足りないなあという感じ。。
河井継之助は本当に魅力的な人物。映画化されただけでとありがたいなあと思う。大河ドラマだと間伸びしそうだし難しいと
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

誰も大声を出さない、誰も泣かない、淡々と孤独な老人たちの様子と、合法的に人を殺していくシステムをなんとも思わない狂った社会が、さもあたりまえの世界のように描かれている映画で衝撃を受けました。
死を選べ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2

大作だった。トーキー草創期の時代の変わり目の中で、諸行無常を感じさせる哀愁漂ういい映画でした。ブラピの哀しみの表情、ネリー役のマーゴットロビーのキレた演技が目を引いた。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

あたたかいストーリーだった。孤独の中で人を大切にする人たちに涙が出そうになった。有村架純ちゃんはこんな演技もできるんだと見直しました。