TAKUYAICHIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

TAKUYAICHI

TAKUYAICHI

映画(313)
ドラマ(4)
アニメ(0)

キネマの神様(2021年製作の映画)

4.2

志村けんさんの面影が透けて見えるような作品でした。
心があたたかくなる山田洋次かんとくならではの作品で、観てよかったです。
エンディングが、RADWIMPS feat 菅田将暉の歌で、そこだけ異様に現
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.3

ドラマ版が好きすぎたのですぐ映画行きました。
キャストが変わってなくて、歌も一緒で、日本の最西端の与那国島の風景も一緒でそれだけで感動しました。5年前に出張で何回も与那国島に行ってDr.コトー診療所の
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

シベリア抑留、聞いてはいたが、ここまでのことが戦後行われていたとは。。その中での家族の愛、ラーゲリ内での友情、これが事実に基づいた話ということで感動。ニノの演技うまい。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

第一次世界大戦の悲惨さをこれだけリアルに描けるのかと見ていて胸が痛くなった。戦時の人の生き死には運でしかないのかもしれない。神は存在するのか。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

日本のアニメはやはりすごい❗️
新海誠監督の感性に驚く。日本的なものと、人間の哀しみ、希望が見える作品だった。東北が出てくると泣けてくる

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

子供の頃を彷彿とさせる特撮!
セリフ口調の名優達がまたよかった!
人類とは何者なのか、救うべき存在なのか、考えさせられるウルトラマンだった。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

FUKASE怖すぎる💦。。。
そして菅田将暉、小栗旬、中村獅童って、鎌倉殿の13人やんけ!
俳優陣濃ゆい。。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

35年前を彷彿とさせる興奮!感動!
トムクルーズやっぱかっこいい!
映画館で観ればよかった。。家テレビで見てしまった。でもよかった!

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

医療ものだと、やはり時間が足りない💦心理描写がものをいうので。。名優ばかりで見応えはあった。
命について深く考えさせられました。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

4.3

キャストがすごかった。
窪田正孝、菅田将暉、綾野剛、門脇麦など主役級とともにバカリズム、大久保佳代子、中尾明隆など、名脇役まで。。パート1より内容も濃くてクズな奴らのオンパレードでおもしろかった!

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.5

岡田くんのアクションがえぐい。そして坂口健太郎、こんな役もやれるんだと感動。
松岡茉優は、妖艶な役も似合うなー。
ヤクザ映画っぽいけど、アクション満載のハードボイルド映画。かっこよかったー。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.4

福山と柴咲コウコンビはやっぱりしっくりくるなあ。プラス、北村一輝の演技が重厚になってきていて良かった。
東野圭吾作品は、人間の哀しさか描かれていて切ない。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.8

有名だったのに見たことなくて初めて見た。
ウシジマくんウケるぜ。
若い大島優子と林遣都がよかった。
大根さんも多いのも愛すべし。

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

小松菜奈さんもともと好きな女優さんです。演技とわかってても泣けてきた。悲しい表情、涙、とても自然でした。生きることを大事にしなくちゃと思った。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

血のつながりがなくてもこれほど愛せるのだろうか。石原さとみの愛情がすごい。永野芽郁ちゃんはこういう役似合う。

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

4.2

相変わらずドラえもん映画は質が高い。、小学生の時見た小宇宙戦争、新たなシーンも加わって楽しく観れました。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

1人では観ない映画だった。
でも世代が一緒なので、あー、スマホがない時代こんな感じだったなー、ひさしぶりに友達に会いたいなと思わせてくれる映画だった。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.4

震災をバックボーンにした映画はたくさんあったが貧困問題をテーマにした心の闇を描いたものは見たことがなかったので福島出身の自分としては刺さるものがあった。
佐藤健のでる作品によって目つきがまったく変わる
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

シャンクスはなんてかっこいいんだろう。これでワンピースは最後どのようなエンディングを迎えるのかますます気になった!

朝が来る(2020年製作の映画)

4.4

悲しい話だった。
蒔田彩珠さんの演技、本当によかった。この人すごい女優さんですね。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.3

人への執着の正体は、結局わからなかったが、心に刺さるものはあった。賛否わかれるかもだけど自分は好きなテイストだった。

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.3

なんとも言えんなー笑
伊藤沙莉よかった!なんかあの切ない表情としゃがれた声がいい!

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.5

なんか演技がいつもの福山と石田ゆり子じゃないみたいだった。。
哀愁漂うけど。。。

とんび(2022年製作の映画)

4.3

父と息子。考えさせられたなー。自分も高2と中3の息子。
息子たちとの関係はこれから、巣立ちの関係になっていく。いろいろ考えさせられる作品だった。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

まあ、序盤戦仕方ないけどとにかく戦いのシーンが多い!
山崎賢人と清野菜名のアクションシーンは見応えがあった。
もう主役級の人たちが続々。

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

3.6

感動的な話だったが、感情移入できなかったのはなぜだろう。。
ただ、堤真一や柳楽優弥の演技はやはりよかった!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

過去に戻っていくという不思議な構成。
でも一年ずつ戻るにつれて、いろんなことがわかってきて、最後の方は、こんなに幸せなのにと、泣けてきた。
伊藤沙莉の声が好き。なんか感情を揺さぶられる。

前科者(2022年製作の映画)

4.0

森田剛が本当に哀しく泣く演技に引き込まれた。有村架純ちゃんは、こういう役もできるんだというほど、いい役だった。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

途中まで、これはなんの映画?と思いながら見ていたが、一気に細切れだったものが一気にストーリーとしてつながる感じがおもしろかった!

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

ついにダニエルグレイクさんも最後の出演かあ。寂しいなあ。哀愁漂うジェームズボンドでした。
敵役がどこかで見たと思ったら、ボヘミアンラプソディのフレディやったレミマレックさん!悪い奴だったわー

ヒトラーに屈しなかった国王(2016年製作の映画)

4.0

ノルウェー侵攻は、現在のウクライナ侵攻を思い起こさせる。国家を守ること、国民を守ることとはどういうことかを考えさせられる作品だった。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

阿部サダヲが凄すぎてヒイてしまった。こんな俳優さんいるんですね。どんな人にもなれる。
内容的には猟奇的で、一瞬ホラーと間違ったかも思った。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.6

歴史の教科書には、ニールアームストロングは偉人でありその言葉も記されている。しかしニールはひとりの人間で、悲しみ、苦悩、愛、さまざまな感情を抱えながら、人類史上の偉業をさまざまな巡り合わせでつかみ取っ>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.7

村上春樹の世界そのまま。
車のエンジン音の中に秘められた心の動き。失ったものの大きさとそれに気づかない気持ち。
誰にでも経験のある失うことの喪失感。
よく描かれていてもう一度観たいなと思いました。

ひとよ(2019年製作の映画)

4.5

母親の愛情は海より深いのがわかる。重いのかと思いきや、どこか憎めないいい作品だった。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.5

テンポいいし、おー、そうきたかーって感じが爽快❗️大泉洋と松岡茉優ってハズレないわー