ハチチさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハチチ

ハチチ

映画(175)
ドラマ(8)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.9

世界観含めわかりにくく難しい映画でした。

『ゲットアウト』はめちゃくちゃ面白かったけど、本作は最後まで掴めなかった。

解説読まないと半分も理解できなかったし、色々詰め込め過ぎな印象。

ゴーディ事
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

究極の夢オチ映画。

しかしこの映画なら夢オチでも許せる。

トムクルーズ、ペネロペクルス、キャメロンディアス、当時最高峰の美男美女。
脇を固めるのはカートラッセル。最強の布陣過ぎる。

アクションば
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんなおもしろい映画見逃してたんだ。

最高の映画体験でした。

いきなり突如行方不明になった妻の謎だらけの展開、妻目線からの夫VS妻の仁義なきバトル。

世間への印象操作でどう世論を味方につけ
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

4.0

若い頃のハジョンウ目当てで視聴。

逃げる→食う→闘う→逃げる→食う→闘う、が荒々しく描かれて疾走感は半端ない。

ミョン社長が不死身すぎるのが気になるがハジョンウに劣らない怪演。

自助努力ではどう
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.9

うまい例えが思いつかないが何層にも丁寧に折り畳まれた高級着物みたいな映画でした。

ミステリーやサスペンスというより個人的には恋愛のお話で、しかもがっつり悲恋。
「イングリッシュペイシェント」を観て以
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

 途中で、おそらくローズの不気味スマイルでこの映画は終わるんだろうと察しがつきハッピーエンドはありえないと見立てつつ観ていました。

冒頭のローズが移されてしまった女性患者のシーン。追い込まれて暴れて
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

金曜ロードショーリアタイ勢でした。
公開当初観てその頃小学生だったから20年以上振り。

率直にめちゃくちゃ面白かった。
解釈やテーマ性といった小難しい話は置いといて純粋にストーリーとスペクタクル性で
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのジブリ、包まれたベールに惹かれ劇場で観てまいりました。

一度で消化できない部分はありつつ、鑑賞後は一種の爽快感を感じ、胸が震えました。
 まず、普段Netflixなどで観ているアニメと比べ
>>続きを読む

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ぴょこぴょこ跳ねるうさぎ可愛い。。

主演サラスヌーク、往年のキャシーベイツを彷彿とさせる演技でなかなかよかったです。

ストーリーとしては全く救いがなく胸くそではある。ミアの誕生日に合わせて現れたう
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

前作出てこなかった1日目シーン回想からスタート。臨場感溢れるアクションシーンで正直掴まれました。

それにしても確信に変わったけども、イブリン夫人の射撃センスが半端ない。冒頭ショットガンぶっ放していた
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なかなかの傑作だと思いました。

音を立てたら即襲われるという設定上、基本的にずっと静か。
余計なプロローグや背景説明もなくストーリーに入るので身を任せやすい。
手話のみでまともな会話ができない生活で
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

1.2

ごめんなさい、ここ最近で観た映画で1番酷い映画でした。

横浜流星氏のプロモーション動画と捉えるとしっくりくる。イケメンなのはもう十分伝わりました。

悪い意味で、教科書通りのストーリー、伏線、キャラ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.7

イマイチでしたなあ。。

『凶悪』『孤狼の血』の白石監督ならもう少し振り切った血も涙もない残虐描写をかましてくれてよかったよ。

冒頭取ってつけたような腰の引けた拷問シーン。あれ以降は榛村と雅也の心理
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.3

前作第一弾は荒削りな部分あり違和感も少なからずあったが今回は全体の調和が取れている印象。期待以上に面白かったです。

アクションがド派手で良い!
団地のシーン、足場ぶっ壊したりなんだりっていう発想がぶ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.6

「毒親」どころではないとんでもない激ヤバ女による胸糞な話。

クロエが飲み続けていた薬が何かを知るシーンは鳥肌もので良い。

屋根伝いだったり劇薬飲んで脱出しようとしたりとクロエがめちゃくちゃ体を張る
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロブがクズで不憫過ぎる。

クロアチアの街並み美しいな〜

登場人物が全員怪しくて誰が本当のことを言っているのかわからない緊迫感はよかった。

ベスに接する人物達が妙に優しい瞬間があり、それに対してベ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やはり今回も少女以外盲目爺さん含めまともな登場人物がいなかった。

主人公おじいちゃんが結構エグい殺し方をするし最後両目潰しかますところは最高。フェニックスがナタで奥さんの腕をぶった斬って逃れようとし
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

程度の差はあるけど登場人物全員悪人。

正確には主人公達VS無敵盲目爺さん&凶暴犬。
イッヌがあれだけ苦しめてくるとは笑

シンプルな構図と見せかけ、あんなおぞましいスパイスを加えてくるとは、個人的に
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「RAW」で感銘を受けたジュリア・デュクルノー監督。やはり想像のはるか斜め上の映画でした。
鑑賞後は唖然として一度で全てを咀嚼することができないくらいで、それくらい圧巻のメッセージ性。

この監督が描
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から名優ファン・ジョンミン演ずるヤクザが韓国語訛りの関西弁を話し主人公と闘うシーン。ワクワクしないわけがない。

ここで結局隙をついて銃殺してしまうところ、最初無双ではないのかと萎えたけど、物語が
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

収まりの悪い映画でした。

ブレイク氏の犯行動機が最後まではっきりせず消化不良。

トビーもリズも容赦なく殺される展開は悪くないがその死に様も示さないとブレイクの残忍さが際立たない。

ジェイとナズの
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

自分にとっては難解で一度で消化できない映画でした汗

アイスランドの雄大な自然と牧場の日常。こういった風景や描写は好きです。

犬猫羊と色んな動物を見られるのも動物好きとしては良かった。
動物が死ぬシ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.1

ケンジとシロさんの日常は見てて本当に幸せになる。

内野聖陽の演技が天才的過ぎていつも感心する。

ただ、ドラマの延長のような感じで起承転結のストーリー性が弱い。
とはいえ劇的な展開をさせるような物語
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

世界観にやられた。。とても興味深くおもしろい映画に出逢えました。

フランス映画の尖った部分が凝縮されてる。

主人公は最初あどけなさがあったけども、カニバリズムだけでなく性の目覚めと向き合う中で苦し
>>続きを読む

アレックス(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

数年前から存在は知っており、満を持して?
鑑賞。

点数や星の数で評価が難しい。。
ただ少なくとも観ている人の感情を揺さぶり内省を強いるという点で映画としてのクオリティと斬新さは傑出していると感じた。
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スロースターターな映画だけど、ラスト30-40分は圧巻の巻き返しでした。

タイ&韓国版エクソシストとも言えるし、ドキュメンタリータッチということでミンが少しずつおかしくなっていくブレアウィッチプロジ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.3

『変態映画』との呼び声高いけど、監督と俳優陣が盤石。実際脚本も良質でかなり面白かったです。

韓国訛りの日本語が新鮮で、演技が下手な日本人と言われたらわからないかも。

この映画を知った某メディアのコ
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒトコワ映画大好きです。

内腿やお腹など痛みを感じやすい箇所を責めているのでこっちも嫌でも想像力と感覚を掻き立てられる。その演出は憎らしいほど嫌らしかった。

主人公は家政婦や部下とも関係を持ってい
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.5

30年以上前のリュックベッソン作品ですが色褪せない普遍的な魅力を感じました。

ニキータの凶暴、気まぐれ、本能的で強烈な個性に否が応でも惹かれてしまう。

肉弾戦はほとんどなく銃撃戦もそこそこあるけど
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.1

マ・ドンソクをこれでもかというくらい堪能できる。

肉体的にも精神的にもでかく、まさに漢の中の漢。理想の上司。義理堅く何があっても動じず、強く、本当にカッコ良い。
一方班長が“理想の上司”の見事に逆=
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.9

想像以上に超人過ぎて70%くらいから壮大さについて行けなくなった笑

リュックベッソン作品だと20%くらいのレベルの闘いが常なので序盤は楽しめた。

手術中の患者を助かる見込みないから殺すって近い将来
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公の美貌、圧倒的強さ、アクションは
期待以上で大満足。

脇を固めるキャラクターも良き。

オルガ演じるヘレンミレンが痺れる。試すために空の銃渡すところとか。

時系列が細かめに切り替わるので騙し
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったです。

1日で50歳取る恐怖のビーチ。
まさに“逆”精神と時の部屋。

加齢による恐怖という斬新さ。

・喧嘩も怪我も挫折も、大抵のことは“時間が解決してくれる”ものだけども、
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

本当に偶然なんだけども作中設定通りの2023年3月21日に視聴。

行動言動に違和感が多々あり満足度としてはイマイチ。

カリの言動にイライラしてしまうし、
あの夫婦の事情は最後まではっきりわからなか
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 まず、タイトルは『カルビン』の方がしっくりくると思った。
最初は想像してたのとだいぶ違う地球外生命体カルビン君。イカゲソを食べたくなる生命体ではある。

しかし成長するにつれどんどんエイリアンぽくな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

前評判通り最高におもしろかったです。
初めてまともにインド映画観たかもしれない。めちゃくちゃ元気をもらえた笑

邦画洋画とは異なり演出や展開がド直球で振り切っていて気持ちがいい。

圧巻の歌とダンス、
>>続きを読む