たたみさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

たたみ

たたみ

映画(569)
ドラマ(1)
アニメ(0)

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

3.0

かなーり、久々に再見。なんで、内容はほぼ忘れてた。
前半2本は正直言ってビミョーなんだが、後半のロドリゲスとタラちゃんは、彼ららしい内容で楽しめた。良くも悪くもバラバラで雑多な内容の4本だけど、そこは
>>続きを読む

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.0

難民問題、貧富の差による階級社会、男性による女性の奴隷化、金満アートの欺瞞、ナドナド、様々な社会問題を内包し、ポップにまとめた意欲作!!
・・・みたいに見えたが、ちょっと期待してたほどでは無かった笑
>>続きを読む

ボビーに首ったけ(1985年製作の映画)

4.0

特集上映にて。
も、これぞ80'sだな!!!!
ゼロ年代以降のリバイバルの紛いものじゃなく、80'sの原液をゴクゴク飲ませてくれて、サイッコー!!!!
所々の演出が現代の目から見ると奇ッ怪に映るのはご
>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

地獄の黙示録 × 蠅の王!!みたいな!そんな修辞学的な惹句も頭に浮かぶが、これはそれよりも新しいナニカ、だ!!!!

まず、驚いたのが、劇中のティーンの子達が本当にティーンな子たちが演じてるので、妙
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

2.0

あまりピンと来なかった。
何も大した事件が起こらないってのは別にいいんだけど、日常から妄想への飛躍描写がチープに感じたし、主人公の言動に可愛いげがないので、見ていてイライラしきり。
あと、演出が下手な
>>続きを読む

Shari(2021年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーの中に、異物が混ざり込み、クライマックスで弾けて混ざる!!!!
映像のメリハリ、美しさもさることながら、音楽的なリズム感がグンバツに冴え渡っているので、観ていて退屈な瞬間がない。
そん
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

圧巻!圧巻!!圧巻ッ!!!!IMAXで観れて本当に良かった!!!!この没入感や!!!!!

事前にデヴィッド・リンチ版で予習出来てたのも功を奏した。観てる中、何の迷子にもならずにこの世界観に自然に浸る
>>続きを読む

マッドボンバー(1972年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りマッドなヤツしか出てこない!!ラストのマッドさも大概だったゼ!!
とゆーか、70年代のロスって完全なマッドシティじゃねーか!?女性の裸と貞操と人権がこんなに安い世界観もすげえ笑!!

個人
>>続きを読む

銀河鉄道の夜(1985年製作の映画)

5.0

特集上映にて。
未だかつて、こんなに美術が素晴らしいアニメを観たことがない!既視感がある様でない様な、不思議な感覚。
子供の頃は観るのを飛ばしてた、前半にじっくりやる日常パートも、大人になった今見ると
>>続きを読む

スウィート・シング(2020年製作の映画)

4.0

なんとなーく、気になって観に行って大正解だった!めちゃくちゃ良かった!!
CLASICなかほりとゆうか、どの時代でもないけど、時代を問わない普遍性を感じる。
温かみのある16ミリの質感だけでなく、時折
>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

3.5

前半は話がどこに向かってるのが分からず戸惑ったが、中盤からグイグイ見入った。
ベルトルッチだけあって、撮影の美しさ、女優の美しさは右に出る者なし!ひたすら良い。

原題の意味は、「同調者」かー。言い得
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.0

80'sだねえ!な冒頭でツカまれた。
ただ、中盤は人間ドラマパートが多くてちょいダレた。端的に言うと、ちょっと尺長すぎちゃう?
クライマックスのダイアナの飛翔シーン!の開放感はとても良かったが、映画の
>>続きを読む

ザ・フォッグ(1980年製作の映画)

4.0

CGのない時代にどうやってこれを生み出したの!?と驚いた。まるで生き物の様に蠢いてる霧!!!!
もう、カーペンターのスコアを含めて、完璧に設えた美しさで、ウットリしちゃう。光る霧の向こうから、真っ黒な
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

2.5

ドゥニやんのデューン前に予習で。
本当に予習に最適!で、ストーリーや設定をなんとなく理解できた。
単体の作品としては、、、まあ、言ってもしょーがないか。
所々、デヴィット・リンチみが溢れるヴィジュアル
>>続きを読む

URAMI 〜怨み〜(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一見、ベタなバイオレンス映画に見せかけて、とても寓意に満ちた異色作!
特に終盤の展開が良かった。自分を抑圧・搾取してくる存在を衝動に任せて屠る事によって、主人公はようやく自分の顔を取り戻す。そこにはロ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.0

こりゃ面白いカンフー映画だなぁ!と感心。様々なカンフー映画・アクション映画名作へのリスペクトを感じさせる!が、中盤の隠れ里に入ってから勢いが失速。ずっと眠かった。惜しい!!
トニー・レオン出てるの知ら
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

何故か、どこのレンタル屋にも置いてないので、ブルーレイ買って鑑賞。
冒頭の長回しからして惚れ惚れしちゃう!現代の目で見ると刺激は少ないけど、カーペンター流の職人技の数々を堪能して、お腹いっぱい!!正味
>>続きを読む

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

3.0

末期患者に幻覚キノコを投与する治療いいなー!ワシも受けたい!(ノンキ)
映像も美しくて良かった。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

よーやく観た。
原作の良い部分は飛躍的に良くなってるし、原作の鈍重な部分はとことんまでテンポ悪いってゆう、まあ、痛し痒しな出来。
セリフ話す度にアクションの動きがピタっと止まるのはどーにかした方がいい
>>続きを読む

コンゴ(1995年製作の映画)

3.0

良い午後ロー感。
まあ、観たのは午後ローではなく、ビデオでだが。
ツッコミ所はいっぱいあるが、そこも含めて午後ロー。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

噂通り、すっげえアクションだった!し、アクション以外の日常パートも良い。とっても良い、、、!ガールズムービーとしてもサイッコーなのよ。
ただ、脚本や設定の粗さは正直否めないし、何よりも敵があまり強くな
>>続きを読む

ロビンソンの庭(1987年製作の映画)

4.0

セリフは聞き取れないし、冗長でテンポが悪いシーンも多いけど、それを補って余りあるインパクト!
10数年ぶりに観たけど、やっぱり印象に残ってるシーンが多くてイイなあー。廃墟の圧倒的ロケーション!と、それ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

2.5

いや〜、これは評価が難しいぞ!!!!

まず、作画クオリティに関しては全く申し分ないし、もう圧倒されるんだけど。MS戦も格好良かった。
だから、1900円の値段分の元はしっかりと取れるのだけれど。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

これぞ、王道のシャマラン映画や!!
これが見たかったんや!!

と、快哉を叫びたい所だが、ビミョーに作劇のバランスが変わっていってるのを感じる。
前はトンデモ映画寄りで失笑する瞬間の多い怪作だったのが
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.5

期待しないで観たら、意外にかなり良かった!!クトゥルフもの映画ではトップレベルのクオリティ!!!!
てか、プロデューサーが『マンディ〜』の人なのネ。どーりで原色使いが激しいはずだよ!!!!
あと、ニコ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

1と2立て続けに特集上映で鑑賞。
ジャンル映画と言っちゃえばそれまでだが、完成度高し!
どっちもシンプルな設定・プロットを無駄なく流麗に展開していくのは惚れ惚れしちゃうね。綺麗なコンビネーションを魅せ
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

久々に再見。
めちゃくちゃ丁度いいなーー!
トリッキーでサイコで情報量が多い今敏作品の中でも、珍しく何も考えずに楽しめる。それでいて、他作品で見られる要素やキャラがチョイチョイっと隠し味程度に入ってる
>>続きを読む

幻夢戦記レダ(1985年製作の映画)

3.5

ウッヒョ〜〜〜!
タマんね〜〜〜!!コレコレ〜〜!コレだよ〜〜!アニメの素晴らしさって!!
いのまたむつみ先生に向かって敬礼〜〜〜!!!!

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.5

これは!とんでもねえ傑作出ちゃいましたよ!!!!
まずは、上白石萌歌ちゃんの瑞々しさよ!!大人になる前の少女の一瞬の煌めき!それをパッケージする事に見事に成功しており、全てのシーンでとんでもない香気を
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

追悼、ヨハン・ヨハンソン(遅い)
原作ファンだったので、どうアレンジするのか気になってたが、結構スペクタクル方面な改変するのなー。ここは単純に賛否両論あるだろうな。私も若干ノレないなーとは思った。
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

楽しすぎた〜!!
ジェームズ・ガンの最高傑作なんじゃないすか?コレ(ちなみに裏ベストは『スーパー!』)

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の反復でしかないのでは?とゆう疑問がない訳ではないが、し
>>続きを読む

ファンタスティポ(2004年製作の映画)

1.0

しょーーーもないエーガ。。。
あの頃はこうゆうMVやCM上がりの監督が虚飾にまみれた中身のないエーガ撮る事が多かったなぁ〜…
気になるのは、映画ファンはもちろんの事、ジャニオタや一般層にもリーチしなそ
>>続きを読む

ゼイラム(1991年製作の映画)

3.0

一見しただけで低予算なのは分かるけど、それを跳ね返す様な気合!造形!存外に楽しめた。
雨宮慶太は、最初っから雨宮慶太なんだなー。

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.5

とにかくヌケがイイッ!!
久々にこんなヌケのいいエーガ見たなあ。楽しかったし、生意気っ娘ミミちゃんがワガママ言うだけで可愛いのも非常に良い、、、
あと、デザインに気合入ってるのに素材が安っぽい着ぐるみ
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.5

面白いし、この短さにいくつものエッセンスが詰まってて、素晴らしかった!
けど、最後の展開だけは無いわー。一気に冷めた。
『プロミシングヤングウーマン』の時も思ったが、テーマに作劇とキャラが引っ張られす
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて事はない青春群像コメディ+マ・ドンソクって感じ。
演出も話も凡庸で退屈。マブリーは可愛らしいけど、結局はヤクザだったんかい!とゆう所が、意外性なくてガッカリである。
劇中唯一、「おっ」となったの
>>続きを読む