たやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

飛行機の中で音無英語字幕で見てしまった
今度音ありでみます
ピーチアニャ様やったんか

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

すきだ。生物が生まれなかったバースの絵面ですきと認めざるを得ないと思った

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

同じ目線に立って話してくれる遊んでくれるおとなって自分の立場で置き換えるとまさに祖父だったんだよな

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

我の全てを詰め込むぜって感じだった

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

金ローでもサブスクでも千と千尋くらい観てるのに復刻上映いってしまった
昔わかってなかったけど魔女おばさんが筒井康隆版の時かけ少女なわけね なるほどね

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほんとごめんなさいなんだが、なんであのタイミングでプルシュカちゃんカードリッジになったんだっけ

犬王(2021年製作の映画)

3.7

諸行無常栄枯盛衰をロックでポップにやったらおもしろいなってどういう時に考えるんだろう

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なかなかグロくてしんどい展開に対してやたらと綺麗な映像なのが印象的だった(りんちゃんの自殺シーンは特に)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

音楽漫画が映像化して、音楽で本気で感動させに来るスタンスだとその心意気に満点つけてしまう
よその作品の話するのはヤボなので割愛しますが

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

村上春樹読んだときの、言い回し含めた生々しさからくるゾワゾワ感と、行動の整合性のなさそうでありそうな感じが映像になったことでより伝わってきてつかれた 良い意味で

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

何も起きん映画もまた一興とは思ってるけど、他人にちょい無頓着(気に入った人には懐くけど)くらいの人物にしか映らんかったな… わりといない?ちひろさん

中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(2022年製作の映画)

-

そんなに曲を知ってるわけじゃないけどぼーっと熱を浴びたような焚き火みてたみたいな気持ち

RRR(2022年製作の映画)

4.6

今年1くらいおもしろかったけど5年は観返さなくていいかなってくらいおなかいっぱい胸いっぱいになれる

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

貴族だからダメとか自立できないからダメとかではなくて、結局なんでもない話すらできないから別れますというふつうの恋愛話なのがよかった

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

ほのぼの日常系は得意じゃないことも多いけど、ゆるキャンは2時間観れる

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

この映画の感想でメンタルヘルス計れそう
花束みたいな恋とは減点方式の恋と見つけたり

パンダコパンダ 雨ふりサーカス(1973年製作の映画)

3.5

ぱんちゃんととらちゃんが蒸気機関車に炭入れまくるシーンでかわいすぎて笑い止まらんくなってしまった

ホットロード(2014年製作の映画)

2.5

10年前よりは情緒も発達したし感想も変わるかもと思ったけど、まあ、LITTLEやなあ、、ぐらいの感想しか出なかった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

時系列ややこしいけど手前から順番に思い出してたら全然おもしろくなかっただろうな

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

私の高校の佐々木みたいなやつは今もずっと佐々木みたいだよ

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

モブクラスメイトの言ってくれたらいいのにって思いますっていうシーンが1番キツくてドキッとした

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ライアンとラブラブ復讐とかもうやめようHappyEndってなっても誰も怒らなかったのに…。

空白(2021年製作の映画)

3.9

観てる中でもこいつ嫌だなと思う気持ちがどんどん変わっていった 外野の言う誰が悪いとかって結局そういうもんだよな