CMさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何か古いと思ったらそういうやつなんか 死にオチと二階堂ふみやめて

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

面白いことがあったのに説明の仕方が微妙で伝わらんかったもどかしさ、みたいな なんでそんなことするの!て全員に言いたい

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.1

ヒロインがめちゃくちゃ可愛い 私もこのまんまんお母さんになりそ 成功できんタイプの

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.8

ゲームかアトラクションかという感じやった マスかき精神統一、私は賢いと思うんやけど

の・ようなもの のようなもの(2015年製作の映画)

3.3

この映画を作ること自体に意味があったて感じなんかな 他校の文化祭みたいな 私はこの内輪を知らんけどいい話やと思った

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.5

松嶋菜々子てこんなに綺麗やったんやということが分かった

凶気の桜(2002年製作の映画)

3.1

原作はアイロニカルな作品やけど窪塚はマジ、みたいな感じ?この時こういう文化が流行っててんて まあまあ面白かったけど物語的すぎた 映像で面白いことしようという感じは伝わったけど色々やりすぎて微妙

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これワールドイズマインやんと思って観たらほんまにそうやった 菅田将暉はこういう役のための人やんな 自己顕示欲のやばい厭なスマホ世代っ子のテンプレートすぎる感じはあったけど、女を殴ってみたかったんだよ!>>続きを読む

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.5

春から夏の感じいいな〜と思いながら観た 友達の話みたいな映画

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

-

楽しい 何の心の闇もないけど男に相手にされる女やったらこれになってた 危ない

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までめっちゃよかったんやけど、まあ色々見せたけどこれが人生ですわ!て感じで終わったのは投げっぱなしすぎん?色んな謎を解こうと真剣に観てた我々は置いてけぼり?伏線の回収はそれだけ?それがテーマであえ>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

楽しい〜!かわいい〜!はい
内容はもうええんやな、夢が詰まった映画やった 音楽は最高!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.4

やっと最後まで観た 男に尊重される女は全員むかつく 恋愛を体験させてくれてありがとう

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

3.7

スカヨハ様はいつも最高やな キリスト教とか共産主義とか懺悔室とか色々暗示的やけどほんまになんかあんの?ないんちゃう?いいシーンをいっぱい見せて貰える