ホラーマニア斗真さんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ホラーマニア斗真

ホラーマニア斗真

映画(1071)
ドラマ(3)
アニメ(0)

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.1

過去に視聴済み。
記録として書いておきます。

モンスター・パニックやホラー要素だけではなく家族愛を描いたヒューマンドラマ要素も入っており個人的には傑作でした!!

悪い人や隙のある人はワニに食われる
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.3

内容が難しくて理解しにくいところが多い印象の映画でした。

冒頭からいきなり胸糞な場面で始まりどんどん良くない方向にいくという物語は良かったですね。

まるで宗教的、女性の闇、タブー、性、S◯Xなどを
>>続きを読む

スケアリー・アパートメント(2020年製作の映画)

3.2

ゲオにてレンタルして視聴しました。

「仄暗い水の底から」、「ゴーストハウス」、「エクソシスト」、「インシディアス」、「悪魔の棲む家」に近い家系ホラーです。

悪魔祓いする要素もあるので「エクソシスト
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.9

ハラハラドキドキできた!!

女子高生たち4人組が浮かれて海底洞窟を探検したところ迷ってしまい出られなくなってしまった。そこに盲目のサメが泳いでいたというのがあらすじです。

「ディセント」の海バージ
>>続きを読む

隣の家の少女(2007年製作の映画)

3.3

胸糞…😓

未成年の子供が映画に出演してるけど大丈夫?!
悪い影響を受けてなければいいけど…。
胸糞な映画が好きな人にはオススメ。

https://horror777-tommy.hatenablo
>>続きを読む

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

3.9

過去に視聴済み。
記録としてレビューしておきます。

木が動いて人を襲ったりピエロの人形が子供を襲ったり顔がドロドロと溶ける幻覚を見たり墓場から骸骨がたくさん出てきたりテレビから声が聞こえたりとインパ
>>続きを読む

チェンジリング(1979年製作の映画)

3.1

ポルターガイスト系のオカルト・ホラーですね。

怖くなかったです…😅
初心者向けのホラーだね。

ジャパニーズ・ホラーとして有名な「リング」の監督は多分、本作品の影響を大きく受けてます。
本作品でも井
>>続きを読む

ディセント2(2009年製作の映画)

3.5

ホントは1で完結してほしかった。

1ではヒロインが幻覚を見て洞窟の中で取り残されて終わりましたが、2ではヒロインが実は生きていて脱出成功したことにより物語が始まるのですね。

ヒロインがまたあの洞窟
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

4.2

閉所恐怖症の方が視聴したらキツいかも。

事故で家族を失ったヒロインを慰めるために女友達5人が旅行に行こうとすすめてくる。
行き先は洞窟。楽しむはずの女性たち6人組が悪夢のような出来事に遭遇するという
>>続きを読む

ザ・ネスト(1987年製作の映画)

3.8

ゴキブリ嫌いな方は見ないでください⚠️

本物のゴキブリ出ます!!
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳

ゴキブリが人肉を食うだけではなく、ゴキブリが動物や人間と
>>続きを読む

スクワーム(1976年製作の映画)

3.4

お取り寄せしてやっっっっと見れました!!

飯テロ映画ですね。
麺類を食いながらの鑑賞はオススメできない⚠️

「スラッグス」ではナメクジでしたが、
本作品ではゴカイですね。
🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱🪱
>>続きを読む

カタコンベ(2007年製作の映画)

2.9

ホラーというよりはサスペンスやサイコスリラーに近いな。

雰囲気や舞台は不気味な感じで良かったが、ラストはそっち?!という感じのおわり方でした…。

薬物依存の人を遊びに誘うときは気をつけよう、やりす
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.6

「アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ」や「発情アニマル」のようにヒロインが、男性にレ◯プされた後に復讐で野郎たちを殺すという系統の映画の部類に入りますね。

今回はフランスで公開された映画です。
>>続きを読む

アクエリアス(1986年製作の映画)

3.0

そこまですごくグロいというわけではないが少しグロいかな。

ミステリアスで芸術的な雰囲気がムンムン漂うスプラッターホラーですね。

あらすじは
刑務所から逃げた殺人鬼が劇場に忍び込んでフクロウのマスク
>>続きを読む

デモンズ2(1986年製作の映画)

3.7

前作は映画館が舞台でしたが、本作はマンションが舞台です。

舞台と登場人物が変わっただけで、話の流れや設定は前作とほぼ変わらない w

舞台はマンションということで、登場人物も多いためたくさんの人が死
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

3.0

Netflixにて今週で配信終了してしまうということで、急いでみました。

前半は退屈に感じましたが、後半は面白かったです。ホラーゲームっぽい雰囲気がチラホラあったような気が…。

怖くはないが、不気
>>続きを読む

ネクロマンティック1[完全版](1987年製作の映画)

4.5

昔、鑑賞済みだが
内容を少しずつ忘れてきたので再度、鑑賞。

すげえ、キモイ!!褒めてる

問題作として世界各国で上映禁止された、いわくつきのホラー映画。

見方を変えればラブストーリーにもなるかもし
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.4

「バトルロワイアル」のアメリカバージョンって感じ!!

普通に楽しめた。グロ描写は普通。

デモンズ(1985年製作の映画)

4.0

ホラーファンのためにサービスしました的な、ホラー映画愛の伝わるホラー・エンターテイメント。

映画館にやってきた若者たちが呪われたホラー映画をみたことにより悪魔に取り憑かれた若者たちがどんどん増殖して
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.9

めっちゃ好き。

胸糞で陰湿な内容だった。
原作は読んだことないですが…。

途中まではかなり胸糞すぎて
ヤバイヤバイと言いながら観ました。

後半からはリベンジムービーみたいな感じでいじめられた少女
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.9

過去に視聴済みだが、記録として。

胸糞映画といえばこれ!というぐらい有名な作品である。家に侵入してきた、白い服を着た男性たちによるゲームになかなか勝てずに滅入っていく家族の話。

やられた側は普通だ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

怖い…😭
女性恐怖症の男性が見たら失神するレベル。

女性がサイコパスすぎ、頭もすごく賢い。
最初から最後まで彼女の戦略に振り回されてしまう登場人物たち。

夫婦がこの映画を見た後の反応がどうしても気
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.2

1回目は集中せずに見ていたので、観賞後は??となってしまい、どこが怖いの?となりました。

で、2回目に集中してみたら鳥肌が少し立ちました。サイコパスに焦点をあてた映画ってなかなかないよね…。

サイ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

普通。
詰め込みすぎ感があるような気はしました…。

せめて、ホラー度高めなバイオハザードをみたいです…泣

バイオハザードをリブートしてガチで怖い作品にして欲しい!!
初期のバイオハザードゲームみた
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.2

普通。

バイオハザードシリーズのゲームに出てきたキャラクターが映画の中でも出て来るようになったね。

エイダ、可愛い❤️

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

アリスが人間どころではなく、怪物になり始めている本作品。

まあサバイバル・アクションとして普通に楽しめましたが…。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.0

2作目以降からはホラー度がガクンッと下がりアクションサバイバル寄りになりましたねえ。

まあ、ネメシスという怪物に出会ったら即死やなあ苦笑

普通にサバイバル・アクションとして楽しめますが…。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.8

シリーズ中、ホラー度高めな作品。

ホラー映画の中では怖くないが、バイオハザードシリーズの中では個人的に1作目がなかなかのホラーである。

オープニングのエレベーター事故に、ゆっくり動くゾンビに、凶暴
>>続きを読む

ディヴァイド(2011年製作の映画)

3.4

胸糞な場面が多いので、要注意⚠️

ある場所に閉じ込められた男女がどんどんボロボロになっていくというシチュエーション・スリラー。

見ていて不快になるシーンが多く、ラストはバッドエンドなんですが不思議
>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.5

裸の男性のお腹を切り開いて内臓を取り出すシーンがグロ描写の中では1番のピークでした。

設定や雰囲気が「ホステル」にとても近かったです。鬱展開や胸糞な場面多くて、暗い気分に浸かりたい方にはもってこい笑
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

2.9

Netflixにて視聴済み。

ジャパニーズホラーみたいな設定と雰囲気でした。呪われたカメラで撮られた者は死ぬという、ホラー映画によくありがちなパターンですが、幽霊の正体や目的もちゃんと描かれていたの
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.5

昔ながらのホラーを現代的にアレンジした感じ。

人を殺す描写はあるがあまりグロくないので
初心者でもみれるレベルかと。

まあ、ファイナルガールが出てくるので
ハロウィンや13日の金曜日が好きな人には
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

3.8

今更ですが、Netflixにて初めてみました。

有名なのに今まで見てこなかった理由は
俺、耳聞こえないので邦画ホラーを見る機会が少なかったです。
しかしNetflixはありがたいことに字幕付きなので
>>続きを読む

青鬼(2014年製作の映画)

1.9

ストーリーもキャストも演出もうーん…。

青鬼の顔がズームされたり
どう怖いでしょ?とドーンとアップされたりと。

なんか全体的に雑だな〜と思いました。
※ゲームやったことありません笑

 🟦
🟦
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.5

グロ描写に関しては気合が入っている作品でした。ただ、CGに頼っているグロ描写もありました。CGに頼っている時点で、少し萎えちゃう😔生々しさが欲しい…。変態でごめんなさい🙇‍♂️

ラストでオッサンが電
>>続きを読む