tunatuna69さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.2

キャストや監督に期待し過ぎたのか?
実話ベースだからか?
ハマらず。

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)

3.8

Amazon primeオリジナル
ドキュメンタリー作

またシリーズ第1作目から通して鑑賞したくなった。
ビリーアイリッシュのアカペラシーンで鳥肌。

迷い婚 すべての迷える女性たちへ(2005年製作の映画)

3.7

映画「卒業」の後日談フィクションとは知らず鑑賞。
ロブ ライナー監督作は外れない。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

白石和彌監督作。
阿部サダヲ幼少期の子役が似てる。

RRR(2022年製作の映画)

4.4

インド映画を劇場鑑賞は初でした。
熱い男の友情映画

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

パート2が話題になっていたので本作を鑑賞。
グロい。痛すぎる。気持ち悪い。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.7

若い役者さん達が良い。
前編後編と長時間作なので敬遠していたが
長さを感じる事なく楽しめた。

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0

ウクライナ、チェコ、スロバキア映画を観るのは初めて。
戦時中、ユダヤ人少年のロードムービー。
凄い映画を観た感。

ドロップ(2008年製作の映画)

3.3

品川ヒロシ長編初監督&脚本
違和感なく観れる。
そういえば主演の二人は芸能界に居ないね..

バリバリ伝説(1987年製作の映画)

3.6

YouTubeに上がってたので久々鑑賞。
原作も良いけど、アニメも鈴鹿4耐まで上手くまとめて面白い。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.7

永野芽郁が今までと違う演技力。
最後の手紙が気になる。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

4話を繋げたファンタジー映画
薬師丸ひろ子の回で泣ける。

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.1

Netflixオリジナル
シンプルで暇つぶしに観やすい。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

冒頭でオチまですぐに、わかるが
特に田中圭で泣かされた。

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

4.2

イリャニトゥ監督デビュー作と思えない出来。
同監督のアカデミー監督賞作バードマンより良かった。

インディアン・サマー/タマワクの英雄たち(1993年製作の映画)

3.7

数年ぶりに同級生が思い出のキャンプ場で再会する話。
サムライミが役者として道化師風な役で笑わせる。
VHSにて鑑賞

ラジオ・フライヤー(1992年製作の映画)

4.5

リチャード ドナー監督で一番面白い。
兄弟愛に泣く。