type00denさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

type00den

type00den

映画(485)
ドラマ(2)
アニメ(0)

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.7

怖かった。話の流れは読めたが結構怖かったです。SF的な描写が凄く良かった。しかし、武器が弱すぎるなんか時代設定とあってない。エイリアンと戦いになるためにわ弱くないといけないのはわかるけど納得はできなか>>続きを読む

劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い(2017年製作の映画)

4.5

満足です。少し駆け足でしたが戦闘シーンや追加シーンなど満足行くできでした

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

面白かったです。ゾンビものということで観ましたが面白かったですね。最後まで観ると結果論になりますが主人公の動きが最適解に近い用にできているのでまあ納得。最後のシーンは本当に泣けてしまいました。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

少し泣きました。良いというかうまい作品だなと思いました。劇中の雑談や行動はほぼ説明してますし伏線もさらっとですがあり良かったです。ただ、衝撃的というのはなかったと思います。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一言でこの作品を言うなら、君の名はぽい宣伝をされていたうみねこのなく頃にです。いや、凄い好み。説明が足りてないからわからない 部分もあるけど映像綺麗でその映像にちゃんと意味がある。正直テーマとか聞かれ>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

良い物語でした。純粋なものが人と会い醜さや綺麗さを見て愛を信じるまでの物語です。話もまあ良かったのですが個人的にアクションと構図が凄く良かったです。夜の見えにくいシーンを光る道具を使うことで見えやすく>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

面白かったです。構成考えた人はすごいなと思いました。あの敵の立ち位置だけど驚愕。しかし、それでほぼノータイムで戦うことを選べるスパイダーマンが凄すぎる。まあ、青いだけとも言えるがそれでも選択できるのは>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

4.0

漫画の実写化で一番良かったかもしれない。構成役者共に素晴らしかった。ただ悲しいのはトーカちゃん役の方の都合で続投はないであろうことが残念でなりません。

忍びの国(2017年製作の映画)

4.5

今年見たアクション映画で、一番良かった。まず、アクションが素晴らしい。個人的には銃撃戦とか格闘戦より刃物つかった戦いが一番見てて楽しい。ストーリーは原作しっているけど、信長の所が省略されていたのは残念>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.2

藤崎さんの熱演が凄かった。なぜ本を出したかと誰が犯人なのかはメタ的思考によって割と簡単にわかった。それにも関わらずスクリーンに釘付けになったのは出演者達の熱演によるものだと思う。もちろん設定的にアラが>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

それなりに面白かった。退屈な所もあったがそこが緩急になって良いとも言える。減点するところがほぼない作品だったと思う。逆に驚きもあまりなかった気がする。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.8

面白かったです。話内の仕掛けについては途中で気がついたので驚きはなかったのですがうまい構成がされていたので素直に良い作品だと思います。役者の顔の表情が本当に良いと思いました。
五十嵐さんは思ったよりは
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.6

面白かった。ローガンもチャールズも年老いても変わらないなと思った。チャールズはいつも甘くて。ローガンはなんだかんだいっても助ける。そんな感じでした。この物語はおそらくローガンが家族を得る物語なのだろう>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.8

面白かった。アクションがとにかく凄い。これだけでも結構見られるよ。ローガンの人生を見たけどかなり不幸だね。しかし、一番の不幸はストライカーと出会ったことだろうな。ストライカーが本当に悪役全開。しかし、>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テーマは面白いけどテーマに対しては微妙。ニュータントに対する治療薬が発明されてそれに対して、そもそも治療する必要はあるのかどうかという回答は無視して。戦ってる感がある。正直最後のシーンは表面的には分か>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

ローガンのための予習。ローガンの過去がわかるかと思ったらなんか思ったよりあかされない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

素晴らしい。1より2の方が面白いという珍しいと思う。前作の伏線である父親を色々な意味でうまく回収している。ギャグとシリアスのバランスが本当に良かった。ヨンドゥは良い父親的な役割になっていたね。多分ヨン>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

2を観る前に予習として観ました。割りかし面白かった。噛み合っているわけではないのにそれでも行動していくところがなんか良かった。しかし、ヨンドゥは本当にツンデレだなと思う。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

原作を一度読んだことがあるが、良く映画に出来たなと見た後でも思う。原作とは違い劇的な物語となっており、それにより物語としての質は上がっている様な気がします。

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.5

良かったです。とても優しい物語だと思います。悪人がいないけれどすれ違いによって悲劇は起きる。しかし、皆の思いやりによって解決される。ストーリーとしては、陳腐かもしれませんが見ていて優しい気持ちになれま>>続きを読む

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

3.5

こういった世界観の作品とても好きです。原作を知らずに見ましたが面白いとは思いましたがちょっとわからない部分もあり時間が足りてないかなとも感じました。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.5

良く知られている映画だけど初めて鑑賞。印象として爽やかな感じかなと思ったら思ったより閉塞感やドロドロとした感じがあって辛かった。最後のオチもなるほどと納得できるものなので語り継がれることはあるものなの>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.9

面白かった。最初は面白いと思わなかったが、偏屈王のあたりから凄く面白くなり良かった。しかし、絵の描写が凄く小説ではどうなってるのだろうかととても気になった作品でした。

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

普通。ジョーカーのイカれぷりだけが面白いかなと感じたあとは時代相応の感じがした。

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

何だか泣けてしまった。主人公が、どんな気持ちなのかなとずっと思いながら観てたら泣けてしまった。正直言うとこの映画が伝えたかったことが良くわからない。最初はプルーライト、肌の色に関係なく生き方は選べるよ>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

最高でした。怪獣映画として完璧だったと思う。ライオンとネズミと針の話というのが途中にあったけどあれが象徴的な話ぁと思う。怪獣の話として敵対するか協力するかしかで敵対を選んだのが大佐、協力を選んだのがコ>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。ご都合主義だけどなんか許せてしまう。最初の時点でどん底に一度落ちることはわかっているのでやはりそこからが気分良く観れました。吹き替えで観ましたが、字幕でもう一度観るか検討するぐらい好き。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

正直、原作者からホラーだと思っていました。小さな世界にいた少年が冒険をして世界の広さ、そして自分の意思を示して成長したという話だと思う。しかし、最後に彼が亡くなったというのは死に理由などなく不意に訪れ>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.5

良かった。青春コメディー映画として良かったです。自分はとても好きです。目標に対して努力する姿勢、仲間との協力良かったです。目標に対する努力でそれが成功した主人公とその彼氏?役との比較など良かったと思い>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

まあ面白かった。初めてミュージカル映画を観たけど自分には相性が悪かったみたい。歌詞の字幕を追って絵に集中できないかった。最初の歌で話に引き込むつもりなのだと思うけど、引き込まれず中盤まで微妙に感じた。>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

ララランドを見る前にと軽い気持ちで見たがとんでもない映画だった。2転3転とかいうレベルではなく変わっていき最後までまったく予想ができなかった。決して善良な話ではないというか酷い話だと思う。しかし、ここ>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.0

面白かったけど、本当に怖かった。ラスト30分くらい劇場出たいぐらい怖かった。子供は生まれてくる親を選べないそれがまざまざと見せられ恐怖しかありません。

アサシン クリード(2016年製作の映画)

1.0

微妙。まずストーリーが事前知識はほぼないのに読めるかつ面白くない。なんかひねりが欲しい。正直主人公の葛藤があのオチだと単なる反抗期に思えてしまう。正直、現代パートがとても退屈過去パートはアクションがあ>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.8

素晴らしかった。劇場版にふさわしい内容でした。まさか、100層ボスが観れるとは思いませんでした。最後のところは結構泣いてしまいました。良かったです。唯一は、黒幕の声優さんの演技が少し微妙に感じたこと以>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

-

スコアが出せない。会話がほぼないし話が良く分からなかった。自分にはこの映画は早かった。美について語っているとは思うけど、個人的には人が環境によって変わっていく怖さが出ていた。最初はそぼくだったジェシー>>続きを読む