type00denさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

type00den

type00den

映画(485)
ドラマ(2)
アニメ(0)

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.9

現代日本ではもはやリアリティのない身分差による恋愛の障害ですが、それを高精度で描いていて良かったです。個人的にはラストのシーンが本当に好き。この邦画のタイトルを決めた人本当にセンスありますね。

イソップの思うツボ(2019年製作の映画)

1.5

純粋につまらない映画。カメラを止めるなのゾンビ映画部分のみを見せられている気分。役者は下手な人が多いし、脚本も演出も酷い。最後のシーンだけは好きだよ。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.8

観てると辛くなる映画。戸籍がない子供の話。もっと言えば存在を認められていない人の物語。テーマはわかるがそのテーマに対する答えがない。というかそれを投げかける映画なのだとは思う。








不幸に
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.6

最後のエピローグが最高過ぎて震えました。本作は前作の君の名はに比べたら娯楽性は薄いと思います。それは、この作品が私の世界と世間からの世界が対立している構造になっているためモヤモヤ感があるからだと思いま>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

少し不思議的な意味でSFでした。ストーリーの大筋は似た感じ。パラレルワールドに飛んでしまい前提条件もリセット。そのことが一応葛藤やテーマ?に繋がる構成は良かったと思う。だけど、そのテーマがこの話でやる>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

面白かったです。ジャンルはループもの。ストーリーはループものの王道、情報を集めその情報アドによって敵を倒すというもの。その敵が誰かというのに捻りがあり完全に騙されてしまいました。
続編があるそうなので
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.3

誰にでもおススメできる良い映画でした。正直ストーリーはmad風予告でほぼわかるのですが、コメディ風に進んでいくのでスラスラと鑑賞できます。ですが、最後の方はやっぱり感動して泣いてしまいました。本作はコ>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

最速で観ましたけど記録していませんでした。エンドゲーム後の世界。トニー亡き後の世界の重圧に悩み、恋に悩みと忙しいピーター君の青春話。面白かったです。感想としてアヴェンジャーズ戻ってこいよとまずは思いま>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

多分コメディとして描かれていると思うけどなかなか重い映画な気がする。主人公は除雪者で世間から注目を集めない人物と描かれている。そこが徹底されていてマフィアのボスが主人公を知って真っ先に思い出すのが兄の>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.9

正直、話はなんとなくしか理解してませんが歌が良かった。あとラストが好きあの何だかんだで進んで行く感じが好き。

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.8

映像はとても綺麗。しかし、ストーリーがよく分からなかった。個人的には少女が世界に受け入れられていると実感を持つまでの物語かなと思いました。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

記録つけるの忘れてた。本作はハリウッド版のゴジラですが、ゴジラはサブという印象が強い作品でした。あまりわからなかったのですが家族映画的な側面があると思いますがそこで何を描いたいかがよくわからなかった。>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.8

娯楽映画として完璧では?と思うほど良かったです。1クールアニメを映画として圧縮テンションを落とさずむしろ加速し続けてるのではというようなストーリー展開。ストーリー自体は王道ですが逆にこの圧縮具合だと王>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

4.0

カメさんのブログで絶賛されてたので観たのですが、かなり良かったです。正直予告で切ってたのですが、話もしっかりしていて殺陣も良かったです。ストーリーは、予告ではなかった故郷に帰ったときの話がシリアス度と>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.6

見事に期待に応えた作品です。シン・ゴジラが人間とゴジラとの作品だとするなら、本作はゴジラと共生していく作品です。ストーリーは単純ですが良かったと思います。まあ、怪獣バトルがメインな気もしますが。アメリ>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

1.5

ツイッターの一部で話題になってたのでアマプレで観たけどひどかった。これワンピースの映画なのにワンピースのキャラが活躍しないしここまでするかみたいな挙動を原作キャラがする。良いシーンはこの映画のオリジナ>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

4.2

良かった。実写版として大正解でした。物語る亀さんが書いてましたが「歌わないミュージカル映画」というのが正しく表していると思います。キャラが少し違うかなと思う部分もありましたが、全キャラらしく面白かった>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

2.8

惜しい。正直ただのLGBTを認めてねという映画になってると思う。父親目線、院長目線を加えるともっと面白い内容になっていたと思う。

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.8

シリーズ初見ですが鑑賞しました。良かったです。努力をする意味とは何かという疑問に対して納得の行く答えが有り良かったです。雨のシーンはシリーズ初見ですが泣けました。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

平成最後に観る映画を何にしようかと考え、もう内容を思い出せないので改めて鑑賞しました。基本的に希望のない21世紀ではなくあの懐かしい20世紀を再現するという一発ネタをギャグで水増ししている感が高いと思>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.3

現実的な制限があるなかで最上の作品ができたものと思います。色々と思うことはありますがただこの作品ができたことに感謝をします。
これを観に行こうと思っている人に対してのアドバイスとしてMCUの作品で生き
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

面白かったです。予告よりシリアス寄りな感じでしたが良い話でした。普通の子がヒーローの能力を得たらみたいな前半がそうなるよなと納得感がありました。普通の子が力をという意味でスパイダーマンを思い出しました>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

ラブコメ的なところは良かったです。ですが、個人的には去年の方が好きかな?ミステリー要素が薄くアクションとラブコメの割合が多いと感じました。第1殺人犯の犯行理由がくだらなすぎて久しぶりにコナンの犯人って>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

題名から感動系かと思ったら、ひたすら重苦しい話でした。話としてひたすら薬物からの更生に挑戦し失敗する話。結局のところ、彼が麻薬に手を出したのは映画内でも書いていた通り不安から逃げるためだったと思います>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

凡作ではないけど合わなかった。というかラスト20分くらいで急に冷めた。解説として物語る亀さんとナガの映画の果てまででラストシーンの意味がわかったけど。私にはラストら辺の主人公の行動に権力を持ったらそれ>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コメディーだと聞いて観に行ったのに騙されました。普通にシリアスな話が続くじゃねえか。話というか主張は主人公が語ることが全てだろうけどそこに持っていくまでの魅せ方がうまいとしか言えない。しかし、主人公は>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞。マーベルさんは印象的にはキャプテンアメリカの女性版って感じだったね。印象だけだけど。
ハンデが女性なのか虚弱体質なのかの違いで、ヒーローのなり方自体はあまり変わらない感じがした。ストーリーは普通
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.6

物凄くハードボイルドな内容でした。個人的にはPSYCHO-PASSに求めてる方向とは違うけど結構面白かったです。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

3.7

2期で出たチョイ役の人だと思っていたのにかなり重い過去があった模様。これを知ってから2期の内容を考えると青山さんの死も重さが変わってくるね。過去の出来事で既に放映されている内容の印象が変わるのが過去話>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

うーん。個人的にてんこ盛り過ぎて引き込まれなかった。本作はアクションシーンが本当に凄い。それに加えてCGなどを使ったSF的な描写がてんこ盛り。正直それ単体で素晴らしいレベルのものがてんこ盛りで個人的に>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.9

劇場版ひとつめ。結構面白かったのですが、霜月管理官ってこんなキャラだっけと感じましたね。正直アニメを観たのが大分前なのでわかりません。個人的にこのシリーズはシビュラシステムというガジェットの問題提起、>>続きを読む

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

4.0

実写化として、1本の映画として、ゾンビものとしてかなり良い作品でした。原作既読ですが、一本の映画にするためうまく再構成できていて良かったです。ゾンビ映画としても、ゾンビによる日常の崩壊、自動的であるか>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

4.6

良かったです。刀剣乱舞はアニメを数話見た程度ですが、大変面白かったです。特撮ものとして高クオリティの殺陣。丁寧に作られたストーリー。刀剣乱舞だからこそのストーリーという感じで良かったです。ある種の時代>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

5.0

最高でした。桜、しんじ、しろうの心情が良くわかる演出最高でした。個人的に嬉しかったのは大河のシーンです。正常な聖杯戦争では伝わることがないである時期にあのキャラが知ることができた本当に良かったと思いま>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

濃い。ひたすら濃い。なんか原液のカルピスを飲んだ気分。最初から飛ばしてますよね。あの夫と妻のテンションの差。ここから嫌な感じがして仕方がなかったそして夫の表面上の良さ感が半端ない。全体の3分の2は何か>>続きを読む