umiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

umi

umi

映画(665)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

これ実写化できるんかなと思っていたけど、音楽の力って本当にすごい。
改めてミュージシャンの方々、楽曲制作、映像制作に携わった方々への敬意が止まないです。とても感動しました!

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

自分もミニシアターで働いているのでぐっとくるシーンが沢山あり、それだけでスクリーンで見れたことが幸せでした。
海に近くて素敵な映画館、行ってみたくなりました。
話は少し詰め込み過ぎている感はあったけど
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

とっても元気になる映画。
バビロンの後に見てさらに色々と繋がり面白かった。

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.2

正直いうとあんまり刺さる映画ではなかったし、ロシア人がたくさん出てきて嫌な気持ちになってしまったのが本音。
だけど、みんなのレビューを見返して、あーあのシーンは好きだったなと思い出したり心に残ったセリ
>>続きを読む

女は二度生まれる(1961年製作の映画)

4.0

川島雄三のカメラワークめっちゃ好きや…ほんでもってすごい面白かった
こえんちゃん、わたしも中トロ好きです

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで見始めたら思ってたよりも面白くてあっという間に見終わりました。
離婚届のタイミングが少し急に感じたり、社内で夫婦喧嘩があり得ない状況すぎたり、後半からいきなり展開が大胆になってきて少しギャ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

美しい自然と静かな日常のゆったりした撮り方やカメラワークが個人的に好みでした。
ずーっと不穏な空気が流れながらもしばらく大したことが起きなかったのでホラー苦手な私としてはよかったけど、見てる人からした
>>続きを読む

チョコレートな人々(2022年製作の映画)

4.0

障がい者の方の時給の低さにショックを受けました。
でもその時給を上げることの大変さも見ていて痛感しました。

店長はもちろん指導係の方や親御さん、そして障がいを持つ従業員の方々が、ここまで成長するのに
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

ずっと眼福。ありがとうございます。

井上雄彦と矢沢あいは絵を描かせたら右に出る者がいないと個人的に思ってる男女トップ

バスケと映画館は相性いいな〜
見てて聴いてて気持ち良いしリピートして見たくなる
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まなの二面性がとても自然な演技で切り替わりむき出しになる瞬間がすごかった。
可愛くて素晴らしい女優さんだなと思った

でもあんなにまなが尽くしていて厚い信頼も受けていた“ファミリー”が最後あっけなく逃
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくふわっとしか設定を知らなかったけど自分と共感できる部分が多いかもと期待して見に行ってしまい、
自分はバリバリに恋愛感情がある分(それで苦しんで悩んでることも多いんだけど)主人公の孤独と苦しさ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いきなり背景真っ黒で言葉が出てきたりするシーンはわざとらしくてなんだか要らない気がした

伝えたいものがあるからこそ逆にわざとらしく見えてしまった部分が多かったけど、伝えたいものが伝わってきたからいい
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.3

途中まですごい面白かったのに最後の呆気なさはなに…

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.5

小さい頃昼間になんとなくテレビでやっててなんとなく1人で見てたら最後死ぬほど怖くてトラウマになった笑

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

容赦なさすぎる結末なのでハッピーエンドしか受け付けれない人には絶対に勧められない

ある意味ハッピーエンドと言う人もいるけどわたしにはダークエンドとしか思えない

ワタシの中の彼女(2022年製作の映画)

2.9

全部薄くて浅いかな…
4つ共主演が1人の女優さんの意味があまりわからなかった

2話は普通に怖い…