うんこたれぞうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

うんこたれぞう

うんこたれぞう

映画(421)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.5

ギャスパー・ノエとの出会いは約二十年前、映画好きの知人に「アレックス」のソフトを強引に観せられたときの「なんてものを観せてくれるんだ❗」という怒りを今でも覚えている

それからこの監督の映画は観ないよ
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

4.5

レナード・バーンスタインの伝記映画ではなく、ブラッドリー・クーパーとキャリー・マリガン演じるバーンスタイン夫婦の愛の物語

ブラッドリー・クーパーが市川崑の如くひたすら煙草を吸っている

個人的にキャ
>>続きを読む

スリ・アシィ(2022年製作の映画)

4.5

インドネシア版マーベルらしい(これからアベンジャーズ展開するらしい)

主人公がワンダーウーマンみたいで世界観はマーベルというよりDCコミックス

火山の噴火で両親を亡くし、格闘技ジムを経営している藤
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.5

kino cinemaが新宿にできた(今まで立川まで行っていたので有り難い)

シネマート新宿の下の階にあるので、これからも通うであろう(有り難い)

フランソワ・オゾンの作品も初鑑賞

テンポが良く
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

終始、重〜い

杉咲花の演技力は朝ドラ「おちょやん」で証明されていたが、今作でも実力発揮ですよ(おちょやんで弟役だった倉悠貴と今回はブチューしてましたよ)

若葉竜也が沼にはまってしまうのだが、こう
>>続きを読む

ヘル・レイザー 4Kデジタルリマスター版(1987年製作の映画)

4.5

ヘル・レイザーと聞くと平成の新日を席巻したヘルレイザーズを想起する世代(どんな世代ダヨ)

元ロード・ウォリアーズのホーク・ウォリアーと最近、機密費発言で一悶着起こした現石川県知事の馳浩とタッグを組
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.5

主演がジェラルド・バトラーということで、あまり食指が動かなかったが、今週の課題映画ということで、いそいそと新宿へ サムイヨ~

意外と言っては失礼だがなかなかの佳作(料金分の価値は充分)

墜落先のフ
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

4.0

今夏一作目を劇場で鑑賞したので、続編の今作も観るでしょと映画館へ💨

はっきり言って可もなく不可もなくの感想なのだが、最後の最後でサプライズ場面がアッサリとあり、そこが一番の見せ場かなと

フリードキ
>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

4.5

もしも、セカンドライフで移住した田舎の隣人が粗野で乱暴者だったら⁉️

隣人の兄弟がホントにキッツいキャラで、こんな兄弟は嫌だランキング1位確定ですよ

主演の丸山ゴンサレスに似た夫役の人、「悪なき殺
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.5

映画の日(千円ポッキリ!)にリドリー・スコット作「ナポレオン」初日公開ってことで、新宿へレッツゴー💨ですよ

主演はジョーカーやったんだからオレダロ~のホアキン・フェニックス!

相手役はクセ強
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

90年代から度々、秀吉の映画を撮ろうと思うと言っていたビートたけし

これが、あの時言っていた映画かと

予告段階ではクレイジー信長をいかに殺す映画なんだろうなと予想はしていたが、所々ギャグを入れてき
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

アラフィフだから野球で例えるけど、新庄元木世代の自分にとって鬼太郎はアニメの第2シリーズを再放送で、80年代の第3シリーズ(吉幾三の主題歌ゲゲ・ゲノゲ〜♪のヤツ) をリアルタイムで観た世代(あ>>続きを読む

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

4.5

前半フリをこれでもかと撒き、後半アクションてんこ盛りの娯楽活劇!

ユリョン(スパイ)に疑われた5人、韓国の内野聖陽ソル・ギョング、エクストリーム・ジョブのイ・ハニ、パラサイト半地下の家族のパク・ソダ
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間 4K(2003年製作の映画)

4.5

先週一、二作目観たので、律義に三作目を鑑賞

実質一作目の続きなのだが、時制が目まぐるしく変わり、新キャラもいるので結構理解に苦しむ

坂上忍似のレオン・ライや夜蛾正道(@呪術廻戦)似のチェン・ダオミ
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.5

公開当時オシャレ映画として売られ、若者を中心にヒットした本作

当時ギリギリ若者だった自分は「こんなしゃらくせー映画観るか!!」とスルー

あれから約二十年、齢半世紀となり今回初鑑賞

結構変な映
>>続きを読む

ツィゴイネルワイゼン 4K デジタル完全修復版(1980年製作の映画)

4.5

一体、何を観せられているのか⁉

意味はよくわからないが、不快ではない

藤田敏八を中心に、原田芳雄、大谷直子、大楠道代(唯一存命)が妖しい魅力を発していく

麿赤兒(大森南朋パパ)率いる三人組の
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

5.0

みんな大好き新垣結衣ですが、出演映画を観るのは初体験

これはガッキーの裏アイドル映画ですよ

冒頭のジーをするガッキー(衝撃❗デモキレイナヒョーゲン)

小声でウルセ~と言うガッキー(イワレタ
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲 4K(2003年製作の映画)

5.0

ゴッドファーザー方式の二作目

若き日のアンディ・ラウとトニー・レオンの話なので、頭の中がこんがらがる

しかし、一作目と同様見せ場の連続で、鑑賞後また一作目観たくなること必至

二本連続で観たので、
>>続きを読む

インファナル・アフェア 4K(2002年製作の映画)

5.0

劇場初鑑賞

中盤以降、見せ場の連続で、特に車に上からドーン❗はビックリシタナ~モ~

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

自分も含め映画ファンは「監督山崎貴」に不安を覚えての鑑賞だったと思う

ゴジラ界隈の部分に関しては概ね不満は無いのだが、ドラマ部分は個人的には全く乗れなかった⤵️

役者の多くが演技が大袈裟で、とにか
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.5

途中までは、この映画どこに着地するのだろうと不安気な作りで個人的には楽しめたが、着地をオーソドックスにした分、後半長かったなと

実家に帰ってからの松岡茉優の家族に対する口調がめちゃくちゃ笑った

>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

5.0

この映画を劇場で観るのは何回目だろう⁉

初めて観たときはストーリーはよくわからないが、画が圧倒的に美しいというのが感想

今回鑑賞するにあたって、解説を聞いたおかげで、なんとなく話の筋は理解した
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

津久井やまゆり園事件をあくまでモチーフとして作られた作品(原作は辺見庸)

事件から十年経っていないので、まだ記憶が生々しい凄惨な事件

理想と現実が常に観客に突き刺さる作りで、主演の宮沢りえが事件を
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.5

デパートの新人コンシェルジュの主人公が、おもてなしの心(@どんど晴れ )で空回りしながらも周りに支えられながら成長していく朝ドラのような話

最初、主人公がやり過ぎなくらいにお客様の要望に答えまくるの
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

4.5

ロバート・ロドリゲス作品を劇場で観るのはいつ以来だろう⁉️

スパイ・キッズシリーズは観てないし、ここ何年かは観ていないはず

記憶を遡ると「プラネット・テラー・イン・グラインドハウス」以来だった😲(
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.5

話は全然小難しくなくB級感溢れるSF映画で個人的には好感⤴️

出てくるロボットが映画泥棒みたいなやつやR2-D2に手足を付けたポンコツ感も好き⤴️

世界観もブレードランナー+地獄の黙示録+子連れ狼
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

前半、会話中心で眠たくなり寝落ち⤵️(会話があまり面白くない)

後半、戦闘アクション増え「オッ!」と身を乗り出したが、話の筋がわからず消化不良⤵️

ガイ・リッチー作品は大体観ているが、今だに「マド
>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.5

何日か前に、そう言えば一作目何年か前に観たなと思い出し、二作目も観るでしょと、四日連続で映画館にGO💨

確か一作目は、北のイケメンヒョンビン(いつもウォンビン @アジョシと間違える)と南のオジサ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

5.0

公開されたら絶対観に行く!監督の一人マーティン・スコセッシの新作ですよー❗

前作「アイリッシュマン」はNetflix配信だったので(一部映画館でも公開)待望の劇場版ですよ

ディカプリオとデニーロ、
>>続きを読む

配信犯罪(2021年製作の映画)

4.5

こういう映画は、ついつい粗(アラ)を探しがちになるのだが、外国映画だと、マッイイカ~と甘くなって結構楽しめる(これが日本映画だとリアリティ重視で厳しくなる ショウガナイネ~)

「Search」みた
>>続きを読む

ヨーロッパ新世紀(2022年製作の映画)

4.5

今週「コカインベア」という熊がコカイン喰ってラリパッパ~映画を観たのだが、この「ヨーロッパ新世紀」という映画もまさかの熊映画だった

ルーマニアのトランシルヴァニア地方の村を舞台に多民族の分断を描
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.5

外国映画では登場人物がトイレや洗面所等で気軽に鼻から吸引するシーンがよくあるが、日本ではシャブが主流なのであまり馴染みがないコカイン

コカインで最近頭に浮かぶのは、俺たちのピエール兄貴なわけだが、昭
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

ジョン・ウィックとどっちが強い⁉映画もTHE FINAL‼

わかりやすい、誰が観ても楽しめるTHE勧善懲悪

日本でやるとしたら、絶対高倉健だよね!(となると、ダコタ・ファニングは安達祐実⁉)
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

5.0

あなた〜わた~し~の〜もと~から〜突然消えたりし~ないでね〜え〜映画🎵

イコライザー観る前に、何か観ようかなぁと探してたら、今泉監督作品があるではないか!

雨ニモマケズ レッツゴ~💨

いやホン
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

4.5

題名から、いつまなみが100パーセントになる話かと思っていたら、主役がまさかのお前か〜いって話だった

主演のチャラ男が年数を重ねるごとに笑えてくるのだが、チャラ男はチャラ男なりに体操だったり映画を真
>>続きを読む

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

4.5

春日太一氏の配信番組で激オシ作品だったので鑑賞

紹介されなければ絶対観ない種類の作品、意外や意外面白かったー

アメリカのサマーキャンプを通して見る日本との文化の違いを痛感

自分が子供の頃の昭和だ
>>続きを読む