アマチュアバイオリン弾きさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アマチュアバイオリン弾き

アマチュアバイオリン弾き

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トップガン(1986年製作の映画)

2.7

パイロット養成学校で、イケメンな不良トム・クルーズ様が無双する話、、、だった気がする。
トム・クルーズは笑うと少し早霧せいなに似てるなと思った。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

生徒会長選挙に全てをかける学生たちの話。
良い意味で馬鹿馬鹿しい。
ロケ地(農工大)の校舎が雰囲気に合っている。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

意外と面白かった。笑
落ち目なプロデューサーと失恋した作曲のできる女性が音楽を通して立ち直る話。曲がどれもよい。
歌手役の俳優の歌が上手いと思ったら、本職の人らしい(マルーン5)。
美人なお姉さん(キ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.4

面白い!
コメディとミュージカルシーン(?)とシリアスな場面の具合がちょうどよい。
工業系大学あるあるみたいな風景にちょっと懐かしさを感じた。
些細な小ネタ達が後半への伏線になっているのも楽しい。

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.2

アクションシーンが多くてよい。
クラシカルな衣装やセットで真面目にゾンビとの戦いを描いているのが面白い。
ゾンビ感染が広がるのと戦う状況は、なんとなくコロナに対峙している現状と似ている。無発症感染者を
>>続きを読む

哀愁(1940年製作の映画)

3.5

戦時中のハンサムな貴族将校とバレエダンサーの恋?の話。
BGMがクラシックで雰囲気が良い。
貴族の実家が慈善病院になっているくだりはダウントンアビーと同じ!と思った。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

1.0

ちょっとした話。
特に派手な事件が起きるわけではない。
キャラクターは喋らず、ナレーションだけで淡々と進む。