スーミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スーミン

スーミン

映画(357)
ドラマ(0)
アニメ(1)

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

もうちょっとそれぞれの曜日が出てきても良かった気がする

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

子どもは刷り込まれたら素直に吸収してしまうんだな
さらに、父親の不在で強くて絶対的な何かに憧れてしまう気持ち、わからなくはないけど盲信する姿はポップな中に狂気を感じた
戦争ってほんとにイカれてる

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.5

男と男のプライド争いに利用される女性
出てくる男がほんとに全員クズ

各々の視点でこんなにも解釈が異なる作りは素晴らしかったけど後半はずっと不快だった

アダムドライバーのこと嫌いになるかと思ったー

逃げた女(2019年製作の映画)

3.8

何気ない会話と食事
ちょっとした訪問者

たったこれだけの中にちゃんと生活と人生を感じた

「何度も同じ話をするのは本心じゃない」というセリフ
そのままガミに返ってきてるのがとても印象的

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.9

やっぱりこの独特で淡々としたシュールな世界観が好き
そこにさらに気の遠くなるような時間をかけた精巧さが加わって、こんなに美しい

コロンバス(2017年製作の映画)

4.1

真心あるモダニズムを

その土地に根付くモダニズム建築
無機質な建築と交わる人の思い
一緒に建築を巡り、語り合うことで
各々の希望を見いだす

とてもいい映画

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

国岡さんほど笑いもアクションもないけど観やすかった
キュート感あるからなのかな
爽快っていうよりなぜかほっこり

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

あー、幸せすぎた
臨場感すごい
結果わかってても肩に力入ってしまう

his(2020年製作の映画)

3.3

主人公もだいぶ巻き込まれてたけど、子どもが誰よりも一番振り回されててかわいそうだった。

影裏(2020年製作の映画)

3.2

相手のことを知ってるつもりでなんにも知らない
じゃあ人は何に惹かれるのか

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

わちゃわちゃしてて、それなりに面白かったけど、舞台で観たほうが胸にせまりそう。

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

こういうのたまにみると
めっちゃおもしろい
親近感わく大学生みたいな殺し屋

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.4

他人に幸せを委ねている割に、こんなんじゃない、もっといい人生があるはずと相手から充分大切にされていても何かに不安や疑問を感じると自ら関係を終わらせる

人生の自由度と選択肢が増えたことで、何が自分にと
>>続きを読む

叫びとささやき(1972年製作の映画)

3.6

家族を失うことで
変わる人、変わらない人
助けて、愛してと叫んでも
聞こえる人、聞こえない人

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.4

自責の念に駆られるってことなのか

ラストの思わず笑っちゃった感じ
よかった

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.4

北欧らしい哀愁漂う作品

献身的というか盲目的というか
自分のルーチンを変えてでも
相手に振り回されながら
尽くせるのは少し羨ましい

犬猿(2017年製作の映画)

3.5

みんな、コンプレックスのかたまり過ぎやしないかい?
まぁ、お兄ちゃんはもうしょうがないと思うけど

花に嵐(2015年製作の映画)

3.4

いい意味でごちゃ混ぜ感
パンパンに詰まっててめまぐるしい

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

ジョニーがジェシーに
今どう感じているのか
怒っているのか
笑っているのか
きちんと確認しているのが
とても印象に残った
相手を知るために言葉にしていく
その作業を面倒くさがらずに
できる人がどれだけ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

意味深な会話でおわるけど
とにかくラストがとてもいい
もう交わることのない切なさが残った

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

この淡々と進んでいくのに話がどんどん無限大に広がっていく感じ
やっぱり好きだし唯一無二だと思うなぁ

最初のトレーにドリンク作って並べてくシーン、やたら美味しそう

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6

主人公は『おひとりさま』という名の精神世界引きこもりな奴で脳内の自分と会話
綿矢りさの作品はいつもメンタルやばめなのに、なぜだかキュートな世界観になるから不思議

こんな風に自分の感情を丸裸にできるA
>>続きを読む

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬(2018年製作の映画)

3.5

1枚選ぶならボウイや名だたるアーティストではなく、母親の写真って言っていたのが印象的。

いくつになっても新しいものを吸収して成長されてるのがおそろしい。なによりも謙虚な姿勢に驚く。

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.7

『人は嫌いなものから着想を得る』
すごい思考回路だな。
自宅や庭の植物や花、本人そのものが、そのまま服に表れている感じがした。とても素敵な人だった。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

美味しく頂くことの大切さと奇跡
当たり前に購入できることのありがたさ

『他人に殺させといて、それに文句つけるようなやつにはなりたくない』

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.4

ことなかれ主義
試される道徳心
謝罪できない大人
こういうのって世界共通なんだな

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

流血がすごい。映像や音楽は好きだし、頭ではグロいと思わなかったけど、体がついていけず段々気持ち悪くなってしまった。こんな学校あったら嫌だわ。

泳ぎすぎた夜(2017年製作の映画)

3.7

子どもからみた世界って広い

静まり返ったオウチで犬がテテテって歩いてる音、なんだかとても心地良かった

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.2

この短さにぎゅっと込められた想い
エンドロールにすべて集約されている
ただ好きなだけなのに

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

強すぎる愛情は盲目的になり、支配されていく。子どもに執着する母親との共依存な関係。こわい。

僕はイエス様が嫌い(2019年製作の映画)

3.6

いるわけないと懐疑的でも、小さな神様がいたかどうかはさておき、子どもの頃に起こる奇跡は神様のおかげだった