モフ田モフ夫さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

モフ田モフ夫

モフ田モフ夫

映画(1023)
ドラマ(1)
アニメ(0)

レーサー/光と影(2014年製作の映画)

2.8

ロードバイクに跨った女性が一人駆ける美しい映像が好印象で期待しながら見始めたが
いきなり注射ブスー
しかも検査官きてやべー


全体的に構成が甘い
一本筋のストーリーを無駄にごちゃつかせる

演出はB
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

スピルバーグの時間ダァァァァァァァアアアアアアアアア!!!!

オウフwwwいわゆるストレートなフューチャーフィクションキタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語が
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

近年のディズニー映画のマンネリ感を吹き飛ばす素晴らしい映画

死者の国という一見暗いテーマをメキシコの明るい祭りで誤魔化した様なモノではなく地に足の着いた設定

いつも通り作り込まれたピクサーの映像も
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

とにかく雰囲気が素晴らしい

1962年の冷戦時代が舞台のアメリカで仮想敵国を出し抜こうとするアメリカの思惑やソ連の暗躍
そしてその時代のデザインやレトロフューチャーな研究施設
たまらん

キャラクタ
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.2

美しいだけではない世界最高峰エベレスト
過酷な自然が挑むものを待ち受ける

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とんでもねぇ映画だ!
良くできてるし面白かった

ホラー映画として無駄がない
あれやこれや風呂敷を広げ過ぎると回収できなくなるがしっかり構成されていて文句のつけようがない

そもそもこの映画はホラーで
>>続きを読む

ラスト・デイズ・オン・マーズ(2013年製作の映画)

2.5

この手の作品は好き
デザインやCGもいい出来だと思う

唯一問題を上げるならつまらない事

ありがちなハラハラ感は一応あるし
形にもなってるけど
ベタで面白みに欠ける

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.9

天国の扉を叩く無法者たち

天国では海の話題が流行りらしい

海を見たことないなら死ぬ前に見に行かないとな!
他のことは後回し!どうなったって構わねえ!

潔いなあ


どのキャラクターも粒が立ってて
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.8

とんでもない表現力

明らかに他のSF作品とは一線を画す
どんな名作にも引けを取らない映像美の凄まじさたるや筆舌に尽くし難い

言語の限界を超えた圧倒的な情報量がスクリーン越しに伝わってくる

畏怖
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

多くを語らない徹底した心理描写
アカデミー主演男優賞のケイシー・アフレックも良いが
パトリック役のルーカス・ヘッジスも助演男優賞ものだった

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.9

これで取れなければ無理とも言われたアカデミー主演男優賞のデカプリオ
実際に生の肝臓を食したり壮絶さが画面の奥から伝わってくる

瀕死の状態から甦る様などはまさに怨念の域

開拓時代らしい粗暴な雰囲気を
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

2.9

いろんなくるまがでてきてたのしかったです
はげのむきむきがいっぱいでてきます

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

2.8

外面と内面、秩序と混沌等の狭間を見事に描いている
構想やストーリーは非常に革新的で 破滅や狂気に飲み込まれるような映像の変遷は圧巻

しかし映画としての完成度が低い
あまりに雑然とした構成に広げ過ぎた
>>続きを読む

レッスン!(2006年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

不良が芸術などを通して更生する話


・・・いや更生してないやんけ!

あくまでこれは始まりに過ぎない
きっと生徒たちにこの先があるんだろうと思わせる

成長を描くには尺が足りない映画
そのせいか終盤
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

歌の部分がどうなっているか気になり字幕・吹替え両方で見た

元の歌声のままの所もあれば葺き替えて歌っている部分もある
しかしキャスティングが優秀なのか声の違和感が殆どない
相当似た声を使ってくる

>>続きを読む

今日も僕は殺される(2007年製作の映画)

2.0

クリーチャーデザインはまぁまぁ

冒頭のホッケーシーンからはにカメラワークもいいし面白そうな予感がしたのに
ラストに進むに連れどんどんつまらなくなって行く

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

素晴らしい
ゴリゴリすすむテンポのいい音楽に飽きの来ない映像

近代的な音楽とも不思議とマッチする19世紀な映像の中でキレッキレのダンスと歌で騎馬のように進むストーリー
しかし置いてけぼりになる事も無
>>続きを読む

プリースト(2011年製作の映画)

3.5

レトロフューチャーからヴァンパイアにアポカリプスまでぶちこんでミックスして纏めあげてすごい

インデペンデンス・デイ2016(2016年製作の映画)

1.5

B級映画に期待してはならない…

リサージェンスと間違えて観賞
最初から映像もなんか安っぽいしオープニングロゴもないし一瞬で気づく

以外に宇宙船デザインなんかはよかった