茸のうちさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

シャザム!(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

Too darkやらtoo seriousやら揶揄されていたDCはどこへやらって感じのコメディ感がたまんんない。やっぱヒーロー映画は暗すぎるよりは明るいほうがいい!ダークナイトトリロジーだけ例外だけど>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

天は二物を与えてしまったの典型がイーストウッド。監督でも俳優でも相変わらず最高です。いつも通りの嫌われ者おじいちゃん役かと思いきやカルテルの人気者なってて可愛い。ブラッドリークーパーもローレンスフィッ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れました!最強のふたりの関係逆にしてアメリカに落とし込んだ感じ。ユーモアたっぷりに描いてるけどしっかり社会背景映しててよき。ぶっきらぼうなのに情に厚いトニーの憎めない感じがとても良かった。でも>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

揃いも揃って演技派が嫌な役演じてるからきつかった。蒼井優も竹野内豊も松坂桃李もクズ演じるのうますぎ。じんじじゃなくて十和子がヤバそうってのは気づけたけどラストは目を引く演出だった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

久々にまじのまじの大当たりだった!もっと前に見とけばよかった。演出も音楽も脚本もとにもかくにもセンスがよいよい。熱い友情と家族の絆と成長する主人公っていう王道展開なのにモダンに遊び心忘れない感じ。コミ>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブレないMCUクオリティー。フューリーとコールソンの普段見れない姿が見れただけでも嬉しいのにキャロルが思ってた以上に魅力的なキャラクターだった。パワー頼りってか普通に脳筋なのが逆に好き。強すぎな気もす>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス作品初めてだったんだけど凄い!!一貫したドロドロの空気感にブラックユーモアぶち込めるこの空気観はこの人にしか出来なそう。美術賞ノミネートなだけあってさすがに小道具、衣装、内装の出>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

色々ツッコミどころはあったけどルルーシュの物語の締め括りとしては最高でした。総集編で内容変わったこともっと告知してくれないともう一人復活しとるやんけってなるとこだった。C.C.が最強にヒロインしてるだ>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これでもかってくらいにエンタメとVFXに全振りした映画。シリアス過ぎるとか言われてたDCEUとは完全にさようならしててむしろ頭からっぽでいい。ブラックマンタとか敵のデザインちょっとチープだけど振り切れ>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャマランの作る超人ユニバースワクワクすっぞ!って思ってたら完全なる完結編でした。全部ミスターガラスで始まりミスターガラスで終わるっていう三部作としては一応纏まってるからいいんだけど、魅力的なキャラク>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

日本で公開禁止になった意味がわかったけど映画の意味はほとんどわからんかった
登場人物全員キチガイの胸クソ悪い展開過ぎて逆に止まらない
解説サイト観て納得したけど旧約聖書のメタファーとかそういうのはタイ
>>続きを読む

最後の追跡(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テイラーシェリダンのアメリカ三部作の第一弾。結局一番最後に見てしまった。相変わらず現代アメリカ社会の闇をこれでもかってみせてくれる。兄貴がクソ野郎なのにクソ野郎なりの筋通してるのがかっこよかったです。>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

全く期待しないで見たら思いのほか楽しめました。さんまは見つけられなかった。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

霜月は相変わらずクソうざいけど宜野座さんがかっこよい。ひっさびさだったけどシビュラシステムといいドミネーターといい世界観魅力的過ぎる。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結構好きなシーンがあっただけに無能な警察のせいで終わっちゃう感じががががが。終始イーストウッドも含めて警察サイドの人間大していらなかった。ハロウィンで何度もバズが手を繋ごうとするとこがかわいい。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃデキるロビイストのお話。終始ウィットに富んでるジョークとジェシカチャスティンのカッコ良さだけでも楽しめちゃうんだけど何よりも脚本に天晴。最後切り札が用意されてるんだろうなぁとは思ってたけど>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ミスターガラスの予習第二弾!これで準備万端!ホラーともサイコスリラーとも違うけどシャマラン節全開で気味悪い感じがとても良い。緊張感あるシーンの連続でアンブレイカブルの数倍面白かった!とにもかくにもジェ>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミスターガラスのための予習第一弾!続編ありきだとヒーローを見つけるためにイライジャが大量殺人してたっていうラストの展開はめちゃ熱いけど15年以上放置されてたこと考えるとあんまり評価高くないのも納得出来>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最高の予定調和!ロッキーがセコンドつかなかった時点で1回負けてリベンジなんだろうなぁとわかってたのにこんなに心を揺さぶられるなんて!相変わらず涙腺ザルなのでボロ泣きしました。リングのカメラワークが凄い>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

高畑充希がただただかわいい。設定面白いのに脚本が完全にどっかで見たことある話だった。肝心の黄泉の国行ってからが微妙すぎたから終始前半みたいな感じで進めて欲しかったなぁ。でも「あなた」はやっぱり神曲神曲>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初軸ブレすぎじゃないと思いきや意外と綺麗に纏まっててびっくり。主人公のバックボーン、兄弟、財務省とマフィア、リビングロボティクスの陰謀と風呂敷広げつつも謎を残さないのが凄い!んだけどアナケンドリック>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

どうせスパイってテーマのただのスタイリッシュ殺し屋アクションだろうとタカくくってましたごめんなさい!冷戦下のドイツでイギリス、フランス、ロシア、アメリカがスパイのリストを奪い合うってだけでワクワクのプ>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

頭空っぽにして観れる安定シリーズ!DNA検査ビビらずすれば終わる話なんだけどそこはご愛嬌。ブリジットのプレゼン後のマークとジャックと謎のタイ人?の会話シーンが狂おしいほど好き。久々に映画で声出して笑え>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

エドガーライトだし期待してたけどあんま合わず。ワールズエンドのほうが好きだった。やっぱサイモンペッグは真面目じゃない役のほうがいいなぁ。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初のタイ映画!
テンポ良いし分かりやすいしひねってなくてよかった。テストのカンニングっていう身近な話なのにスパイ映画みたいなスリリング仕上がりになってるのが凄い。でもカンニングビジネスってよっぽどの大
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

開始1分であ、これ好きな映画だってなった!ダニエル・クレイグがただひたすらにかっこいい。これの1年後にジェームズ・ボンド抜擢されるのも納得すぎる。作中戦闘で圧倒する画はないどころかボコボコにされたり捕>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

間違いなく今年一番疲れた映画。
ホラー映画としては素晴らしいけど気張り過ぎて疲労感が半端じゃないよぉ。それもこれも演出が凄すぎるせい。カメラワークと音響が本当に嫌らし過ぎる。特に音の使い方うますぎても
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あらすじだけ見ると気味悪い感じなのかと思って蓋を開けてみれば超社会派サスペンス!事実は小説より奇なりとはいうけど、実際の出来事なのに脚本としてここまで完成しきってるのが凄い!行方不明の息子が帰ってきた>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サイコスリラーだと思ったら変態スリラーでした。ネジ飛んでる人多過ぎてほとんどの行動理解できない。よくこんなプロットで作ったなって感じ。
イザベルユペールすげぇってことだけはちゃんと伝わりました。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラー要素含んだ青春映画だった。というかもろにスタンド・バイ・ミーだった!キャラ立ちまくりのLoser's Clubの面々が織りなす青春映画にしたほうが100倍面白くなってたような...。リッチーは友>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

黒人の女性、NASAではマイノリティのマイノリティっていう逆境でも下を向かない彼女達の強さったら!冷戦期の宇宙開発競争のプレッシャーは半端なかっただろうし現実ではもっとピリピリしてそう。にしてもケヴィ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっぱハリポタの魔法世界って偉大なんだよね
世界観があまりに魅力的過ぎてずるい
どう考えてもありえないはずなのにもし本当にあるならとついつい思えてしまう絶妙な感じ
ホグワーツ登場してお決まりのBGM流
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アクションは過食気味なんだけど相変わらずユニークな殺し屋社会がめっちゃよい!
シリーズ展開出来そう

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

顔芸
ロブスター割れないとこが一番好き

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

試写会からのサーチ難民生活卒業しました!

観客と主人公が完全にイーブンな情報しか持ってないのにこの鮮やかな伏線回収は凄すぎると思うんすよ
画面内で完結させるために散りばめた手掛かりが綺麗に繋がってい
>>続きを読む