ヤマさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヤマ

ヤマ

映画(265)
ドラマ(0)
アニメ(0)

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

また見れなかった作品を塚口サンサンにお世話になりました(笑)
この作品は本当に見たかったけど、関西ではあまりやってなくて(泣)

本当に面白い!まさに極上のサスペンスドラマです。こういうの大好きです。
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

4.0

舞台挨拶があり、見に行きました。抱腹絶倒までではないですが、笑えたし面白かったです。
大阪・堺が舞台なので、関西の人ならより楽しめると思います。
お正月から楽しい気持ちになれる良い映画でした。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.2

見たかったけど見逃してて、ラッキーなことに塚口サンサンで上映してたので、見に行きました。
いやぁ、良い映画です。ほんの50年くらい前はアメリカもこんな感じだったのか、と改めて思いました。
ただ一方でア
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.5

トムクルーズにぴったりの映画。展開が速くて面白い。ただ邦題の副題がダメ。そうそうエクスマキナの人出てます。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.9

お腹空いてるときは辛い(笑)ますますお腹が空いてくる。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

IMAXで鑑賞。109シネマズでのIMAXはハドソン川以来。
戦場体験というか、映像、音、迫力は確かにすごい。
ただ恐怖感みたいなものは意外にも感じなかった。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

ややこしい〜。ちょっとノーランさんやり過ぎ!

最後でやっと、「はぁ〜、なるほど〜」って思ったけど。初見で理解するのは厳しい。もう一回見ないと。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.7

SFのようなファンタジーのような作品です。設定を受け入れられるか受け入れられないかで評価が完全に分かれると思います。
自分は良かったです。色んなことが繋がっていく様は東野圭吾作品ならでは。

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.5

ちょっと駆け足だったかも。前編、後編に分けたほうが丁寧に分かりやすく出来たかも。(歴史詳しくない人には辛いかも)
合戦シーンは見ごたえあり、です。完成度高いです。(これも入れておいてほしいところが無か
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.5

大のあんこ好きとして、見なければ!と思い、見たのですが、まさかこんなに深い話だったなんて…。
まだこんな偏見があることに、かなり憤りを感じましたが。
一つ一つの動作や季節の移り変わりの描写が素晴らしい
>>続きを読む

ストリート・オーケストラ(2015年製作の映画)

3.4

エンドロールにでも、その後どうなったとか載せてくれたらもっと良かったのに。

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.0

これは面白い!久しぶりに面白いサスペンスを見ました。最後になるほど〜ってなります。展開の仕方が上手いです。

銀魂(2017年製作の映画)

3.9

最近の漫画実写の邦画はガッカリさせられるのが多いが(原作を改悪的な意味で)、これは原作リスペクトで良い。原作ファンが安心して楽しめる。久しぶりに楽しい二時間半でした。

おくりびと(2008年製作の映画)

4.0

アカデミーの外国語映画賞を取ってたんですね〜。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.4

シリーズ全部を見てたわけではないので、背景がちょっとだけわからなかったところも若干あったけど、充分面白かった。
アリシア·ヴィキャンデルがいいです。