オトギバナナさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ARCANE:アーケイン:League of Legends(2021年製作のアニメ)

5.0

ひさしぶりの熱狂。スパイダーバース以来、鳥肌立ちっぱなしの大好きな作品。フルスコア以外、ありえない。

ノーマンロックウェルのようなタッチに、ブレスオブザワイルドのような色彩に、スパイダーバースのよう
>>続きを読む

0

古見さんは、コミュ症です。(2021年製作のアニメ)

-

話すのが苦手な古見さんと、なんかいいやつ只野くん。桜がまず綺麗だし、ところどころクスッと面白いし、ほんわか優しくたのしく見れる。猫耳かわいいし、コンパスおもろい。そして、黒板のシーンの美しいのなんの。>>続きを読む

0

takt op. Destiny(2021年製作のアニメ)

-

「音楽でたたかう」

2047アメリカ、音楽が息をひそめた世界で、音楽を武器に化物とたたかう、音楽家と少女。マッドハウス、MAPPAの共同製作なんて期待に胸踊らせて見たけど、期待にそぐわない美しくも激
>>続きを読む

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

4.4

「ねえ、あなたはタワーレコード派かなぁ?それとも、公式サイト派?」

銀杏ボーイズの歌にのせた、少年少女の漂流の日々。とつぜん世界から切り離された高校の謎、一人一人に与えられた能力。理由は?目的は?こ
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.0

セイウチのタクシー運転手が巻き込まれる、アイドル、半グレ、漫才師などのクライム群像劇。最終話で怒涛の伏線回収、予期せぬ真犯人。ラストカットで思わず、「えっ?」て言葉が漏れてしまった。

練りに練られた
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第4期(2019年製作のアニメ)

4.8

season4に入り、さらに加速。ミリオめっちゃ好きだわぁ、キャラもいいしセリフもいいし、戦闘シーンもめっちゃアツい!文化祭での振舞いも良かったよ。

なんか岸辺露伴のような佇まいのナイトアイも良いし
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第3期(2018年製作のアニメ)

4.4

少年ジャンプのアメコミ風ヒーローマンガseason3。あきらかに、物語もバトルもスケールアップ。序盤の林間合宿から、思いの外トバしてくるし、オールマイトの戦いもアツい!ドラマとしての爆豪の描き方も美し>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

3.8

少年ジャンプのアメコミ風ヒーロー漫画のシーズン2。見たい組合せのバトルを散りばめつつ、脇のキャラクターたちの背景、性格もじっくり描く。敵キャラも増えてきて、大枠の物語もいよいよ動き出す。見やすいし、戦>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

3.8

友情、努力、勝利、の週刊ジャンプど真ん中なテーマに、アメコメテイストを加えた、ヒーローコミック。序盤から展開が読めないし、意外と知能戦だし、10話USJからスケールアップ。

明るめでバランスの取れた
>>続きを読む

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.2

トゥっトゥルー♪

タイムリープものの名作。マッドサイエンティストもどき、濃いめのオタク、コスプレ好きの人質、の3人を軸に、絡み絡み合うドラマ。ただでさえキャラが濃いのに、宮野真守が存分にふざけ、暴れ
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

-

まだ初回のみですが、初回はすこぶる楽しい。「電脳コイル」のような昭和レトロに都市伝説風SF、「ストレンジャーシングス」のような愛すべき科学オタク、親しみやすい絵に、耳にこびりつく歌謡曲。ラストの出現と>>続きを読む

2

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.0

圧倒的な画力で、美しいものだけでなくおぞましいものも描き、世界を救う喜びだけでなく、むしろ重圧への怯えをつぶさに描く。神話的なミステリーで引き付けておいて、伏線を回収せずに突き放す。巨人兵のようなエヴ>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

4.1

NHK実写がセンセーショナルだった岸辺露伴スピンオフ。なんだっ、アニメもおもしろいじゃあないかっ。原作に忠実なストーリー、だが!絵が想像を越えているぞっ!まるで動く漫画のような独特な演出。スタンドの表>>続きを読む

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.8

「ぜんぶ、君のせいだ」

神童とうたわれながらも、自分の弾くピアノの音が聴こえなくなり、表舞台から姿を消した有馬公正。14才の春、バイオリイスト宮園かをりと出逢ったことをきっかけに、再び時計の針が動き
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.3

設定画づくりが好きすぎる内気な浅草氏、人物画のアニメートが好きすぎる人気モデルの水崎氏、豪腕でプロデュースの天才の金森氏。…の3人が、映像研を漕ぎ出す、爽快かつアツい快作。まずオープニングのラップやら>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

5.0

「夜中にふと思いたち、猫ラーメンを食べに行ける世界…それを極楽という」

大学の時計台がグルグルまわるなか、四畳半の下宿を中心に繰り広げられる、偏屈な私、明石さん、妖怪なオズらの怠惰で愛すべき日常。原
>>続きを読む

0

キルラキル(2013年製作のアニメ)

4.2

これぞTRIGGERっ!な、気合い満タンなキレッキレアニメーション。ポップなキャラ、フォントに、超露出なコスチューム。服や血、学園を絡めた物語は思いの外複雑に絡まりあっていて、溢れる疾走感はクライマッ>>続きを読む

0

波よ聞いてくれ(2020年製作のアニメ)

4.0

ダメ男に尽くして金貸したあげく捨てられて他の女に乗り換えられて、バーで呑んだくれてナイスミドルに愚痴った会話を録音されてラジオ生放送で流された鼓田ミナレ。やさぐれてるのにお人好しで口が悪いが瞬発力のあ>>続きを読む

0

電脳コイル(2007年製作のアニメ)

5.0

どちらもユウコな、優子(ヤサコ)と勇子(イサコ)。電脳空間につながるメガネに、電脳ペット。古い空間にあらわれる、謎の物体イリーガル。都市伝説的SFに絡まる子どもたちの物語。なんて傑作なんだ、化け物級に>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.8

ジワジワとギアがあがってきて、蜘蛛の山でクライマックスに向けてヒートアップ。怒りだけでなく、哀しみ慈しみがベースになってる原作に、エフェクト、アクション、緩急が見事なアニメーション。ヒノカミ神楽の一連>>続きを読む

0

リトル ウィッチ アカデミア(2017年製作のアニメ)

4.5

「失敗しても傷ついても、手が届かないものに手をのばす」「バカだからでしょ。あきらめが悪いのさ」

かわいらしい絵に、ヌルヌルアニメーションのTRIGGERと、魔法学校の少女の物語が、相性抜群。魔法とア
>>続きを読む

0