毎回泣かされた。
でも泣かせようなんて語りは嫌味なく、見ていて気持ちいい素直に泣かせてくれるドラマでした。
瀬戸くんもまだまだ若いけど、由比先生がしっくりきていてびっくりした。
原田美枝子さんの包>>続きを読む
1話はすごく衝撃的だった。
山崎賢人演じる新堂湊が可愛すぎて。
上野樹里も好き。
浅香くんはいじわるな役かな?って思ったら、後半いい奴になってくれてホッとした。妬むではなく勉強して追いつこうとするっ>>続きを読む
毎週楽しみに待ったナイトドラマでした。
ひとつひとつのお話が濃厚で、死を取り扱っているからトーンも暗いことが多かったけれど見応えがあっておもしろかった。
冷静な圭と、掴み所ないふわふわな祐太朗のコ>>続きを読む
放送当時も観ていたけど、林遣都目的で再度見直したらやっぱり赤城さんと百合根の関係性がいちいち可愛くてよかった。
池田管理官と百合根の同期コンビもよかったし、池田管理官のビジュアル好き。
喋らない窪>>続きを読む
映画があまりにもよかったので勢いで視聴。
原作未読で知らなかったので、てっきりギャグで終わるのかと思って最後まで疑って観てしまい涙はなし。
まじか…。
北乃きいちゃんのお顔がふくふくしてたので病>>続きを読む
めちゃくちゃ面白い。
推理ドラマ好きで何の気なしに見始めたら引き込まれた。世界観に。
1話1話が映画のようで見応えたっぷり♡
シャーロックの偏屈ぶりやズバ抜けた推理力、相棒となったジョンとの関係も>>続きを読む
おもしろかった。
前半はそうでもないかな?と思ったのに中盤からどんどん加速して一気に撮り溜めていたものを見ました。
ニヒルな渡海先生かっこよかった。
父親のために頑張って来たんだなぁ。
私的には拍>>続きを読む
どう終幕するのか気になっていたけど、この終わり方は想像してなかった。
竜星涼くんの肉体、ひょろっと長い手足は見ものでした。
これは愛してしまうのも仕方ない。
失うことだって怖い。
かといって歪んだ>>続きを読む
後半ダレてしまいましたが、なかなか楽しく見る事ができました。
壮大なスケールの大河ファンタジー。
綾瀬はるかのバルサはとてもカッコ良く引き込まれました。
まだまだ続くようなのでまた時間のある時に見>>続きを読む
おもしろかった。
僕は彼女に寄り添えてしまう。
一緒に地獄へ落ちても構わない。
貴方のその顔は見たくなかった、…と思うべきですか。
波留演じる藤堂比奈子と林遣都演じる中島保の関係性がとても好>>続きを読む
玉城ティナちゃんお人形さんのようで可愛い!
お芝居はまだまだかなと思いましたが、それともあの大根っぽさはわざとかな?
なんかそれすらも可愛さで凌駕されてしまいました。可愛いは正義。
圧倒的美女なのにサ>>続きを読む
久しぶりに見た成宮くんの佇まいや醸し出す雰囲気、色気、なんか好きだな。いいなぁ。
短編5話で構成されているけれどごめんなさい、つまらなかった。
仲里依紗演じる主人公の性格が苦手な上に仲里依紗がそもそ>>続きを読む
林遣都目的で手を出してしまった。
冒頭から心を鷲掴み。
遣都くんが語り部とは、遣都くんの視点とは予想していなかっただけにぎゅんときちゃった。
オープニングの逃げ隠れするあの覆われた衣装から覗く目が好>>続きを読む
林遣都強化月間につき再視聴。
放送当時も観ていて、林遣都の役柄って確か嫌味な上司?って思っていたけど嫌味なんかじゃ全然なかった。
むしろなんかいい奴だったのでキュンと来た。え、その若さでそんなエリー>>続きを読む
放送時なにこれ!って思いながら毎週欠かさず観ていました。
このドラマで中村倫也を好きになった。
そして改めて林遣都観たさに見直して観たけどやっぱりバカバカしくていい。
真野のデコだし可愛いよー。>>続きを読む
田中圭の春田も、林遣都の牧も、吉田鋼太郎の部長も、武川主任も蝶子さんもマロや、ちずや、まいまいや鉄平兄とか、みんな好き。
笑わせて泣かされてしあわせな気分にさせてくれる楽しいドラマでした。
こ>>続きを読む
思い出してもじわじわ涙腺が緩む。
優しくて、切なくて、苦しくて、でも暖かいドラマでした。
弥一もマイクも夏菜ちゃんも、よかったなぁ。
観たのは少し前なので詳細までは覚えてないけれど、リョウジは僕の>>続きを読む
火花は散るものだったね。
1話ってたぶん50分ちょっととかなのに、それ以上に感じるほどゆっくり時を描いていて、ゆっくり?っていうよりこれがリアルな人生の時の流れ方なのかな?
テレビドラマじゃない>>続きを読む