Ryouさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.8

殺し屋でも善人のリーアム•ニーソンさん😆

記憶障害の殺し屋が悪の黒幕を追い詰める!

リーアム•ニーソンさんが大好きなので、低評価をものともせず鑑賞😄
期待値低めで観たからかリーアムさんが好きすぎる
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

音大卒、オーケストラ員の方の感想を聞きたい🥹

実力名声ともに備えた指揮者のプライベートは仕事と切り離せないー

予告でブラックスワン的な狂気を想像してたけど、違った😅
ケイト•ブランシェットさんの長
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

4.0

しばらく動物園に行きたくないかも、、

サーカスでそこそこ幸せに暮らしていたロバが人間のお節介で世間の荒波へー

上映時間がちょうど良かったので鑑賞
チケットを買ったもののロバが喋ったら苦手かも、と心
>>続きを読む

おとななじみ(2023年製作の映画)

3.5

脇キャラたちに🫰

隣の家の同い年男子に幼稚園の頃から20年片想い(実は両思い)し、現在おかんキャラを確立してしまった女子ー

原作未読
私から見ると、男子も十分おかんキャラ😅
萩原利久くん目当てで鑑
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.8

宮澤賢治さん、ええとこの坊ちゃんだったんですね、しかも長男、、

注文の多い料理店、風にも負けずの詩などで中学生以上の日本人ならその名を耳にしたことがあるであろう、宮澤賢治さんの父(と本人と家族)の物
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

3.8

山は美しくも厳しいのだ😥

12歳の時に避暑?に訪れた山で出会った自分と違う世界に住む少年との長い交流を描く作品

上映時間がちょうど良くて、あらすじも見ずに爽やかそうなポスターに惹かれて鑑賞

あら
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.7

一生分の肥溜め(モノクロ)を観たと思いたい、、
現代の衛生管理、水洗トイレ、ウォシュレットのありがたさを再確認

親のとばっちりで声を失ったおきくさんと、肥溜集めの青年の淡い恋

序章から終章というふ
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

4.0

フランスの映画でこんなにわかりやすかったのは初めてかも!

一流レストランを啖呵を切って辞めたものの自分のお店を開く資金がたりず、望む仕事もみつからない(お約束😆)料理人が、不本意ながら移民の寮の料理
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

この作品もレビューを拝見していて引き合いに出されているのを見かけるのと、評価が高いので気になっていて、やっと観れた!
でも、3時間近くあったー💦

初っ端から、引き込まれました
設定もそうだし、出演者
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

評価が高くて気になっていたのと、家族の過去を調べる、というところに興味を持って鑑賞
軽く、サスペンスかなーと見始めたけど、内容は超絶重かったー😭

主人公の娘が数学者で、今日劇場で観た不思議の国の数学
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.8

すっかりタクシー運転手の主人公の気持ちになって、ご婦人の話を聞きましたよ、、
映し出される表情が全く私の思いと同じだったので、お客さんからそんな話を聞いたらそうなるよなーと共感しかありませんでした 
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

予告とかポスターで、流星くんがお面を持っている場面を見かけて、勝手に、あれは古田新太さんが仮面に乗り移っているんだと思っていました
それを否定するレビューにも出会わず(まぁ、当然かな)、七不思議系の話
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.5

はまった、、よかった、、😢
欠点をとるぐらいに数学が苦手だったのですが、得意な人を尊敬していて、映画でもこの作品とは雰囲気が違いますが、ギフテッドとかでさーっと問題を解いてしまうシーンが大好きで、目当
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

配信で何を観ようか、迷うんですよね
観たいのがありすぎて💦
Clip!している中から、評価とあらすじと時間から気分に合いそうなものを選ぶのですが、めっちゃ贅沢と思いながら、迷うんですよね
あと、がっか
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.2

ドラマは後半になってから視聴
そこからはまって最後までみました
ですね!がまた聞けて嬉しい☺️
ドラマの時も思っていましたが私が患者になったら、ああやってちゃんと説明してくれるお医者さんに出会いたい😭
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

レビューを拝見していて、時々この作品が引き合いに出されているので気になって鑑賞
マッドマックスで検索したら、4作品ほど出てきたのですが、取り急ぎ(?)評価を見てこの作品から鑑賞💦

鑑賞半ばでおぉぅ、
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

原作コミックは飛ばし飛ばしでちょっとだけ読み、アニメは未視聴、のレベルでも劇場版は楽しめるのでここ数年鑑賞しています

劇場版は単話のイメージで、この作品も完結はしてるんですが、めっちゃ続きが気になり
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.6

なぜこの作品を観ようと思ったのか、がレビューより長そうです、、

今日、この作品に出演しているラウールくん(SnowMan)の舞台、滝沢歌舞伎の映画館生中継を観ました
20年近く続いていたとのことです
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.2

バラエティ番組で、菅田ちゃんと斎藤工さん(とあと2人俳優さんがいたけど忘れた、、)が、すごい、特に女優さんがすごい、と言っていて、その発言のせいかFilmarksでもしばらくトレンド上位だったので気に>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

ゲームはしたことがないのですが、あ、今、何かアイテム手に入れたな?などと思いながら鑑賞しました。

金曜日の夕方の回、幼稚園から小学校高学年くらいまでの子供さんの親子連れが多く、「今からはじまるの?」
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

3.8

このストーリーの流れを予測して鑑賞できる人はいるんでしょうか、私は全く予測できなくて、なんなら違うストーリーを3つくらい考えてしまって、鑑賞中、迷子になった気分でした

クスリの元締めの娘役ジューンが
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.9

こっちは、イケメン〈血〉祭りかな😅
私的イケメン三白眼部門第一位のソ•イングクさんが出ているので絶対観たい!
でも、かなり血、、グロそう、おぉぅ、アンビバレント、、と思いながらレビューを分析し、拷問系
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.0

最初から最後まで、“怖い“、、。
視覚的にも、精神的にも、、。
むしろ、視覚的なほうがまだマシなくらいでした

この映画を観て思い出したことがあって、職場で通勤途中に事故にあわないようにするためにどう
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.9

前作3回鑑賞
アニメ未視聴、原作は20巻くらいまで1度読んだきりなので映画を観ても思い出せない部分も多かったです
ざっと前回のあらすじを流してくれるので置いてきぼり感はないですが、原作、アニメを観てた
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.9

これもシリーズ初鑑賞
ですが、何となく前作を教えてくれる構成で、ふんふん、と想像しながら楽しめました

声優さんがすごく良い気がする
声でハッとするというかー
キャラもかっこいいし、登場人物も多いのに
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.2

上映後舞台挨拶中継回で鑑賞
ドラマはシーズン1だけ観ました
原作は未読

BLなんですけど、ドラマでひらきよのビジュアルと関係性に衝撃を受けました、、

映画はドラマを超えてくる設定だと思うし、ガチフ
>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.5

どのシリーズ?も鑑賞しておらず、全く初めてでした
2.5次元ということと、刀が人、というおおざっぱな知識のみで😅
驚いたのは柄本明さんが、ここにも、、!
毎週出演作を鑑賞することになっているのですが、
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

3.9

若い頃、水戸黄門や仕事人を観ようと全く思わなかったのですが、当作品をとても楽しみに思っていたのは年を重ねたせい?
でも、楽しみが増えたと言うことなので気にしないでおこうかと😅

彦さん、梅安さんコンビ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

ミシェル•ロドリゲスさんがかっこよかったので甘々で💕

最初タイトルから、ゲームの実写化、、と冷めた心持ちだったのですが、予告を観て面白そう、、に変わり期待以上に楽しめました!
ハリー•ポッターを観た
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.7

ドラマがあったんですね、どうりで唐突に感じたわけで😅
でも、日本アカデミー賞を何度も受賞している広瀬すずちゃんに釘付けで未視聴でも楽しめました✨
アクション、コメディーもできる実力派なんですね、感動、
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

舞台を見ているような感覚になる場面が多かったです

内容は、介護経験者にはかなり重いものだと思うし、そうでなくても、誰もが避けて通れないことなので考えさせられました
違和感を持つセリフ、行動もあるので
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.5

本日早く起きれたら鑑賞しに行こう、と思っていて、ちゃんと起きたのに首を左に向けると痛い💦
気になりつつ予定通り鑑賞しに行き、めちゃくちゃ良かった!泣いた😭

黒澤明監督作は未鑑賞
衣装、セットがおしゃ
>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

3.6

監督さん•坂口健太郎さん上映後舞台挨拶の先行上映会で鑑賞
金曜日の夕方、本編に間に合うか(予告に間に合わないのは確定)心配してましたが間に合った!新たな行動パターンで鑑賞の選択肢が広がった、しんどかっ
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.6

2週続けて赤いマフラー💦
そして、デフォルメされていても、昆虫、爬虫類は苦手と再認識💦
エンドロールのアニメーションは可愛いと思いましたが🥹

この作品は100%ファミリー向けかと思います
子供が親と
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.9

ニコラス•ケイジを自分の推しに置き換えて、ハビを自分に置き換えると、ヲタにはたまらない映画ではないかと思いながら観賞🥹

フェイス•オフ、内容はほとんど忘れたのですが、Face Off、、というセリフ
>>続きを読む

赦し(2022年製作の映画)

3.6

思っていたのと違った、、
でも、色々考えた、、

男親と女親で子供をどう受け止めているかにだいぶ差がある気がする
男女ということと、あと、子供と接する時間の長短でやっぱり子供への感情移入の仕方に差が出
>>続きを読む