ヨラさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

1.8

忘れてたけど、そういえばわたし、クドカン苦手なんだった

祈り(1967年製作の映画)

3.3

よくわかんなかった…見たことに意味がある気がする

時間回廊の殺人(2016年製作の映画)

2.9

おもしろくなりそうな要素ばらまいておきながら、オチにいたるまでがあんましおもしろくないという〜〜(オチはいい)

あと老けメイクがコントかと思った

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.3

ウーマンリブの話かと思ったらLGBT映画だったし、それでこのキャスティングってよいな〜〜(映画はまあまあ)

屋敷女(2007年製作の映画)

3.3

リメイクのほうはちゃんとアメリカ娯楽映画にしてたんだなあとオリジナル見て思いました。ショッキングなオチもかえてた(グロ耐性あるのにつらかった😂)

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.3

映画的にとくにはおもしろいとも思わなかったけど、ドリスの家のインテリアと庭がすてきすぎるのと、ファブリック見てるだけでうっとりしてしまった

インサイド(2016年製作の映画)

3.1

オリジナルよりテンポいいけど、ゴア描写も、気持ち悪さもひかえめ、オチもちがう

でも、ふつうに見ればそこそこおもしろい娯楽ホラーってかんじではある

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.4

原作未読だけど、押見修造ってほんとさあ…って気分に笑
あと、最後めちゃよい

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.4

とにかくウェス・アンダーソン印のすてきなすてきなビジュアル

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

1より2のがおもしろいですね。というか、国母さまの目の演技やばい

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

2.9

LGBT映画のいいとこどりしようとしたらすごいはんぱになったみたいな。でもレディーガガがいかにすごかったかがわかった

イカリエ-XB1(1963年製作の映画)

3.0

なんか、60年代のチェコのSFを見たって感想(まんまですが)

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.2

誘拐、監禁されていた青年が主人公という前提はおいといて、善人ばっかりでてくるかわいい話ですね

枝葉のこと(2017年製作の映画)

3.3

わたしは私小説ぽくてよいなと思ったけど、いっしょに見たひとは私小説すぎて無理だったって言ってました

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.8

ひねったストーリーも既視感あるし、キャストミスというか、出てきた瞬間にこれ重要キャラですよね?あとでなんかあるよね?ってゆーのがまるわかりでですね